看護師口コミ一覧(699641件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期病院ということで、病棟にもよると思いますが予定入院に加えて緊急入院なども数多くきて常にベッドは埋まっていることがほ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日は土日祝お休み分、有給をつけてくれるので勤務上はしっかり休日があると思います。ただ、勤務によって、三交替の夜勤明けや...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事のやりがいに関しては私はあまり感じられません。患者さんに対して看護師がやるべきことが前の病院とは全く違います迷ってい...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職当初は穏やかなママさんナースが多いとおもってましたが、病棟に申し送りに行ったとき場所柄もわきまえず医師、患者の悪口を...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事量の割に高給料で、保育手当もでて、先生も腕がよく良かったです。今は、病院名も経営者も変わり残念ですが。高給料なのは、...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
公務員であり福利厚生は良い。希望休は思い通りに書け、休みは多いです。 病棟は忙しく残業も少しありますが、ICU系は比較...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全体的に休みは多いと思います。 しかしスタッフが少ないため残業が多いときもあります。 休みの希望は比較的通りやすいと...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制も完全ではないながら整っており、レクレーションなどもあるので、少ししっかり学びながら働き、かつ余暇も充実できるほ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若い世代からママさん達などいろいろな年代の方が働いているが、若者が多い印象です。まあ、合う合わないあるから、人それぞれで...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時は狭い部屋に患者さんを無造作に入院させているような病室でした。並び方もバラバラ。トイレに行ける人でもオムツにし、尿器...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんナースが多く急な休みにも対応してくれるので助かってました。ナースの紹介会社より離職率低いときいてましたが入ってみ...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お局さんは居心地いいから辞めない。 なぜなら、後輩ナースに業務をやらせて動かないから。 指導の仕方も意地悪な人がいる...(残り 82文字)
医療法人社団 脳神経脊髄脊椎外科サービス 宇都宮脳脊髄センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上司に気に入られなければ働きづらい職場でした。給与も低いです。ほぼ同じような患者しか来ないので、看護の仕事内容としてはか...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
高井病院は宣伝効果がありそうなもの(陽子線治療 など)にはお金をかけるが、院内の設備は何世代も前のものを使用しており、コ...(残り 199文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
くるみん制度もあり療養型なので子育てと仕事の両立が出来ると思い入職しました。 確かに日勤での残業はほぼなかったですが、...(残り 330文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
応援ナースとして、期間限定で入職しました。 人間関係も良く、和気藹々と働けました。少し改善が必要な部分はありますが、そ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
50代前後の方が多くて変な嫌がらせとかもなくいい感じでした。看護は昭和な感じがしましたが先輩方が丁寧だったのであまり気に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はおおむね良好でした。20代後半〜30代後半の中堅クラスになると、陰口を言う人や新人に関して無関心な人などい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ICU実習では、学生に対しても親身になってくださり、師長さんを含め職場のスタップ同士の雰囲気も良かったです。しかし、もう...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とても個性が強いドクターがいました。もちろん悪い意味で。医師不足の中選り好みできないのはわかりますが、少しは人間性を考え...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私のいた部署は比較的よかったように思います。厳しい方も何名かいらっしゃいましたが、看護に対する志しが高いためで、理不尽と...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
師長さんが裏表のないとってもいい人。スタッフにも患者さんにも、みんなに好かれてます。わからないことは聞きやすいし、分かり...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によって雰囲気が違いました。雰囲気のよい部署では和やかに仕事ができ、解らない事や不安な事は先輩に相談できました。しか...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
数年前に新館も建ち、とても綺麗です。 本館もまだまだ綺麗です。物品もどんどん新しいものが取り入れられます。コストを言わ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業なく17時で帰れることが殆どでしたがタイムカードに列ができます。4週7休の為休みはかなり少なく毎日働いているような感...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務内容は、ほとんどルーチン業務となっています。入浴日が週に3回あるので、その日は朝から流れ作業となります。仕事のやりが...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人教育はしっかりしており、指導も丁寧です。 ただ、慢性期病院で、急変もほとんどなく、救急の受け入れもないため、症例は...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
若手スタッフは世の中の流れもあり大卒の方が多いですが、中堅以上のスタッフ・管理職は専門卒も多いです。人並みに仕事ができれ...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよるかと思いますが、平日は毎日残業でした。19時は当たり前でした。日勤をしてその後深夜勤務をする時も残業のため3...(残り 59文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生はこれといって何もありません。当たり前ですが、診察代は後ほど給与に半額(あるいは1/3)給与支払い時に返ってきま...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
神戸市内ではかなり給与は低めです。 そのため、奨学金を返済後退職される方が非常に多く感じました。 そこそこ急性期で忙し...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日々課題に追われます。また一回教えると、教えきったことになり、再度聞くと「1度で覚えろ」と逆ギレされます。 みんな自分...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
療養病棟は上司がとても優しく、皆働きやすそうでした。ママ同士協力し合い、子供を迎えに行ったり仲良くされていました。託児所...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟により差があるのでなんともいえませんが長く勤めている40代と転職組の20代と別れている感じです。 臨時入院も多く残...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夏休みは 2日しかなく 福利厚生は あまりよくないと 思います。お給料も 最低限しかでません。 リハビリ科がメインな...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日勤から深夜という勤務はありません。 深夜の次の日が日勤というのはありません。 休みは取りやすいです。 リフレッシ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
いろいろな分野で職種と問わない勉強会や、スペシャリスト看護師による専門的な勉強会も常に開催されていた。いろいろと興味があ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院自体はとても忙しいです。 残業も多く、師長さんによっては残業代をつけてもらえずサービス残業なところもあります。 ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
課長によって、スタッフ平等に有休を消化したり休み希望をなるべく通してくれたりと勤務作成の力量が違っていたように思う。自分...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
可もなく不可もなくという感じでした。マンモス大学特有の、派閥によって昇進が響いてくるので、上にどれぐらいごまをすれるかで...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ボーナスにひかれて入職。しかし基本給が低いので結局前に勤めていた病院の方が収入が良かった。今の時代に准看護師がリーダーを...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しすぎてやりがいとか考えてる暇もありません。夜勤も月に7回を超えるのでプライベートもほとんどなく1ヶ月すぎていく感じで...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が行った病棟はさばさばしている人が多く言葉遣いがきつい人も一部いらっしゃいましたが、皆さん声を掛け合いながら協力して行...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みは少ないです。10日間しかもらえないです。残業も少ないですけど。夏季休暇も2日しかもらえないです。誕生日月には誕生日...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ERで働いていました。緊急入院は全部とりあえずERへの1泊入院、HCU加算をとるために術後もくるなどとても忙しく大変でし...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
かなり低くて本当に看護師の給料かと疑いたくなります。ちょうど三菱名古屋病院から今の桂名会に変わる時に入職したのもあるのか...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
指定病院を受診すれば、医療費はかからず薬代もお給料で戻ってくる。外来受診の際も、職員であれば上司にもよるが勤務時間内に受...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく古いし、設備も整っておらず、休憩場所も狭かったです。病室への導線も悪く、行き来が結構しんどかったです。風呂場も古...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
古い考えが定着しています。ここでのやり方というものがあり、ここでのやり方とは違う正しいやり方をすると非難の目で見られるこ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤手当は一回につき12000円です。常勤夜勤あり、月4〜5回で残業代やその他諸手当込みでの総支給が530でした。重症度...(残り 92文字)