看護師口コミ一覧(699641件)

公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与は求人表通りです。中途では経験年数が考慮され、基本給が多少プラスになります。その他、該当者には扶養手当や住宅手当など...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
軽傷患者が多く、看護師として介入できる点は少なく、看護師というより介護をしてるだけのようでやりがいはさほど感じられません...(残り 52文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって違うと思いますが、私の病棟は人間関係は良好で、仕事はハードでも、お互いに助け合って働いていました。医療事務さ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夏休み等は規則通り取得できるが、年休はほとんど消化できない。人不足だが、なかなか補充されず、いる人数で回すのにいっぱいい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
まだ学生です。 ボランティアに行っていました。職員の方含め丁寧な対応をしてくださる方がおおいイメージです。 オープン...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護はの平均年齢は高めで、雰囲気、人間関係は悪いです。医療知識も少なく、知識を持たないまま何となく看護をしている人が多い...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業がとても多いです。毎日2時間程残ります。患者の人数は少ないですが、看護師も少なく忙しいです。入職して1番思ったことは...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
患者さんが高齢化してどの病棟でも介助者が5~10人は居ます。 夜勤でのおむつ介助必須で楽な精神科をイメージしてるとギャ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大きな病院から転院してくる患者さんが多いので、急性期よりは落ち着いていると思ったのですが毎日とにかく忙しかったです。毎日...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
基本給はそんなに高くなかったけど、ボーナスは夏と冬合わせて基本給5.5倍くらいもらえてました。藤が丘退職して他の病院に就...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生は、良くありません。有期職員としての3年が経過しても正社員にはなれず、正社員になれたのも7年程が経過してからでし...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業手当がほぼ100%もらえます。毎日忙しくて、帰宅が20時すぎることが多かったですが、その分給料はよかったです。基本給...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ここの病院は、自己研鑽という言葉が好きな一方で、院内の研修ですらも研修費を徴収します。 ライフワークバランスと言っ...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
内科に務めていました。1年目の頃は、怖い先輩もいましたが、2年目以降は楽しく働けました。先生もみなさん優しくて、怒られた...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外科病棟に勤務していました。忙しい病棟ですが、様々な処置や技術などを学ぶことができ、とても看護師としての成長に繋がります...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年間休日は少なめです。有給休暇も病棟によるとは思いますが、なかなか使えません。私は入職してからずっと同じ病棟でしたが、有...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
産休・育休は法定通り取れます。ただ、こちらから言わないと病棟にもよるとは思いますが夜勤をギリギリまでやらされますので、ち...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
あまりの激務、サービース残業の多さ、業務以外の仕事によりプライベートの時間も削られ家庭との両立が難しいです。教育熱心なナ...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院見学の時に雰囲気が良くて入職したが、全然違った。教育しながらというよりもとにかく現場で使えるようにされてる感じがする...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気はアットホームで皆さん優しく接してくださり働きやすかったです。2階の病棟までエレベーターがなく階段かスロープ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習指導者以外との看護師との関わりはほとんどなく、淡々と実習が終わった感じでした。医療行為もほぼないので、バタバタするこ...(残り 30文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
小児専門病院というだけあり、様々な疾患の患者さんがおり、小児看護をつきつめていきたい人にはいい病院だと思います。施設は古...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外科系病棟、急性医療総合センターで実習させて頂き、お世話になりました。特に、急性医療総合センターは新しくとても綺麗でした...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職理由は、日勤常勤という雇用形態があったからです。クリニックなら多いと思いますが、病院では日勤常勤が見つからずようやく...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職金がある年齢以上の入職だと全く出ません。入職前には説明が無く、入職してから説明されます。50-70代のスタッフが多く...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師は全体的に若く、医師はレジデントが多数いるため若いです。 若い分パワーがあり、和気藹々と仕事ができると思います。...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
学校の実習でお世話になりました。 新病棟でも旧病棟でも実習しましたが、やはり新病棟のきれいさ、病棟ごとの作りの違いと勝...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
きつい人が多く、実習病院のわりには実習生に好意的な人は少なかったです。指導というより、出来ていないことばかりを指摘して、...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護部長は割と話しやすく良い雰囲気の方でしたが、スタッフは古い人達ほど、新しいスタッフに対して、色々と言ってくるような人...(残り 280文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
2年で退職。三次救急で、忙しい割に給与は安い。 ラダー取得のために、やたらと研修があり、 まわりの目を気にして出る人...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は比較的良かったのですが、連休を取りにくい雰囲気があったので、休み希望を入れにくかったです。夜勤明けも他の人が終...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新入・中途採用職員への嫌がらせ、いじめは驚くほどひどいです。辞めるまでイジメがつづきます。役職者は関わらないふりをして引...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良いと思います。先輩方は業務の手伝いをしてくれますし、中には厳しい方もいらっしゃいますが基本話しかけやすい雰囲...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事のやりがいは、たくさんの職種と協力していけるので、とても良いと思われます。やりがいもあり、助け合って働いていけます。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
技術も知識もないお局看護師さんに仕事出来るかどうか評価されるの本当にいや(>_<)そういう人はリーダー業務はしないで欲し...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフは若い人が多くみんなで和気藹々としており先輩も優しい方が多く雰囲気は良く働きやすい職場だと感じております。男性看...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年収が個人により違います。正看護師より准看護師の給与が多かったり、個人で違うようです。 准看護師がおおく、正看護師が少...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年07月
県立病院で公務員であることから、給与は良かったです。年齢、経験も考慮されていました。当時はボーナスも年3回とありました。...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院の横に保育園がありました。何かあった時は内線で連絡をくれます。先生も優しい方ばかりでした。 保育園がある分ママさん...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人手不足が深刻。夜勤専従者を数名採用しないと、常勤の夜勤回数が二交代では5.5回以上になるうえ、常勤の長日勤の回数も多く...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
周辺には職員が溢れており、プライベートも見張られてる感じがしました。友人とご飯を食べに行っただけで、噂になり、人事課に呼...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣で勤務していたので、派遣の給与は派遣会社から提示されている給与と一緒でした。ただ引っ越し代が出ると記載されていたのに...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日々緊急入院も制限ないため多く、残業もひどいときには3時間超えるときもありました。常に人員がいない上に、増えても派遣の方...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職してすぐに失敗した、ここで育ったら看護師としてだめになると思いました。看護より業務優先です。エビデンスも乏しい。ここ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
出勤看護師みんなで定時に上がれるように 助け合って業務を行っています 看護というよりはルーティンをこなしていくって感...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
既卒で数年働いていました。 国立病院ですが他に圧倒的に大きな病院(名前は伏せますが地元民なら誰もがわかります)があるた...(残り 188文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中央市民病院移転後の建物なので改装はされてますが古いです。中央市民病院時代に個室を最上階に集めてた弊害で現在の病棟には個...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上司によると思いますが、時短者は働きにくい職場でした。 病棟に時短者が増えたこともあると思いますが、残業や夜勤ができな...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料の面では埼玉県では多い方ですが、その分忙しさはあります。夜間でも入院が来たりします。また休みも多い方ではないので大変...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育も形やっていますが身にはなりません。かなりの経営危機なので、本当は教育どころではありませんが、こういう時こそと熱心に...(残り 43文字)