看護師口コミ一覧(699081件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今いないのでわからないけど、私いた病棟若い子たち多かったので、仕事大変だけど楽しかったんです!仕事しやすい職場だと思いま...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入りました。新人教育は力を入れている印象でした。全体研修と、病棟独自のオリエンテーションが手厚くあります。ラダー制...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
手術室です。かなり働きやすいと思います。子供の体調が悪い、警報が出た等で急遽の休みにも対応して貰えます。上司の理解が厚い...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤ありの病棟だと熊本では良い方です 手術が多くバタバタと忙しいが、スタッフが協力さしているため頑張れている 年度末...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署により違うと思いますが、残業代はほぼつきません。残業をしないように、とゆう雰囲気がありますし早く帰るよう周知がありま...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
産休は問題なく取れておりそれに対する周囲の反応も特に悪くありませんでした。業務量は多く大変でしたがママさんナースは優先し...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
辞めたい時に辞めさせてくれませんでした。 3ヶ月前なんかじゃ無理。そしてベテランが辞めても、新人を追加して補充している...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
古い病院のため施設はボロボロでした。 備品は少しずつ新しい物に変わってきていました。電子カルテの導入やiPadの導入な...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
パートで採用していただきました。 メインの職場の空いた時間に2回/月程度。 受付 看護師 先生と皆さん優しくて、和気...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生としては徒歩5分ほどに寮があり家賃は安かったです。寮には看護師が優先して入れていましたが新人が優先のため3年以上...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によりますが、私のいた病棟では御局様が多くとてもどんよりとした雰囲気でした。もちろん優しい方もいましたが、泣きたくな...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業はかなり多かったですが全てサービス残業。 残業代は師長により少し付くか付かないか。 長期休暇の希望は新人は出せず...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
毎日残業で、とてもしんどかったです。 人間関係も、影で居ない人のことを言う職場でした。有給も全く消化出来ず毎年捨ててい...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は高くないが業務量は多く、紙カルテやその他の書類が増えていくばかりで減りません。また、看護業務以外も行うこともあり職...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職はグループ病院であり教育が整っていると言われ就職しましたが、入職するとプリセプターが着きますが早い段階で放置されまし...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
託児所は完備されていますが、業務量が多いため残業が多く定時に帰れず迎えの心配の声をあげるママさんナースが多いです。また、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
わたし自身は32歳で入職。同期は一回り下の子たちでしたが、寮に入っていたこともあり、同期で助け合い楽しく仲良く出来ました...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今年から院内研修は自主的参加になったため、参加する人はほとんどいなくなりました。去年は強制が強く参加している方は多かった...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は上下関係に厳しい。昔ながらのやり方を変えることをしない。居ない人に対しての悪口や陰口が激しい。年配の方々が多く...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣で勤務させていただきました。 先生、スタッフの方々、とても親切に指導してくださったので、とても勤務しやすかったです...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
紙カルテなため看護記録を書くのは時間はかかりますが残業代はやった分だけ出ます。看護記録以外にもやることが多く看護師の業務...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によりけりですが、私の勤務している病棟は希望した休みは必ず通ります。また夏休み休暇もあり、有給消化率はとてもいいです...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ママさんナースはいますがそれほど多くはなく、近くの託児所に預けている方も何名かいます。 住宅手当てが15,000円出ま...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
自分は新人なのでしょうがないのかもしれないですが、影で色々と言われることがあり辛く感じてしまいます。優しく相談に乗ってく...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
備品は古くベッドは電動ベッドは2/3ほどでベッド柵は壊れまくりか、ガタガタなものばかり。 なぜか雨漏りする部分もあり、...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内に小規模ではあるが、保育園があるので預けて働くことができる。3歳以降も預けられるが、本当に小規模なので皆3歳からは他...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時働いていてとても勉強になりました。現在は管理者の方々が次世代の方に入れ替わり、とても働きやすい環境ときいています。そ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は病棟によって違いがあるかもしれないですが、多いと感じます。新人は残業手当がつかないため、とてもキツイと感じてしまう...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人さんはたぶん休みも課題に追われることになると思います。これが普通だと思って頑張っていましたが、他の病院は課題はないと...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
週休2日で年106日ほどの休みでしたが夜勤もあり、そこまで少なく感じませんでした。病棟によりますが有給も毎月2日ずつは希...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はすごく良いです。 急性期はわかりませんが、回復期リハビリステーション病棟では先輩・後輩の間がゆるいので何年先...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人で入職して1年間は入職して3年以上のナースがついてくれますがつく人によって雲泥の差があります。また階によって雰囲気も...(残り 246文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
お給料がいいのと定時で帰れるためか、長く勤めている人達が多く50代の看護師が中心でした。 意地悪は普通にあります。意地...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
都内に比べて比較的給料は安く、夜勤手当も安いほうです。スタッフのみなさんは温かく、優しい人ばかりなので明るい職場で楽しく...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業はまったくありません。あったとしたら患者が暴れて対応しなくてはいけないことがあったり、勤務交代の時間帯にお看取りにな...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育や研修は徹底されておりとても丁寧です。スキルアップにも繫がります。ですが、その一方で大量の研修課題が課せられるので負...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
設備に関しては建物が古いのであまり良い環境とは言えません。病棟によってはナースコールがなかったり、部屋にエアコンがなかっ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
中途でこちらの病棟で働かせてもらっています。 ベテランさんは、やっぱり動かず椅子に座ってることが多く、若い子が動き回っ...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署によって違うとは思いますが、私の部署はすごく忙しい割に月々の給与は安かった様に感じます。残業代はつきますが、申請して...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
自分が働いていた病棟では比較的人間関係は良好で、全員で仕事を協力して定時に帰れるような体制が出来ていました ママさんナ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
各病棟に数人はお局さん的な人はいますしドクターも癖が強い人が多いと思います。同期同士は助け合いどの病棟も仲が良かった印象...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が行った病棟はかなりピリピリしていて、学生にはあまり優しくありませんでした。学生のすぐ後ろで学生の悪口を平気で言うよう...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
循環器病棟に既卒で働いていました。本人が希望しない限り異動がないようなので、10年以上もその病棟しか知らない人が数人いま...(残り 366文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職に当たって特に希望部署が無かったため、急性期病棟に配属されました。元々急性期でやってきたせいか、仕事の内容的にはめち...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
いじめや嫌がらせが多かった 出来ない人に対して あんなやつが結婚なんてできるわけない、 生まれてくる子供が可哀想な...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
どこ配属でも一年目の冬から、しっかり3ヶ月分賞与はもらえました。額見て驚くほどです。なので6月と12月はトータルすると顔...(残り 90文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とてもキレイで広いです。廊下もすごく広い所があってやっぱり大きい病院なだけあるなーて思いました。ナースステーションも階に...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
慢性的に人不足であるため有休どころか週休も取れないことがしばしばありました。週休が足りないので、他の部署から日勤帯リリー...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒で入職しました。とりあえず一通りの業務がこなせることが目標だったのか、到達目標は業務に関連したことが多かった印象です...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休み希望が取れたり取れなかったりは、配属された師長のシフト表作りの上手さに寄ります。また、師長のお気に入りは希望しても、...(残り 161文字)