看護師口コミ一覧(699082件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
一般からの転職で給与は安いと感じました。精神科の中でも給与や昇給は。。。。民間なので収益によってプラスアルファが年度末に...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2019年08月
良くも悪くも普通だと思います。休暇日数も他の病院と同じぐらいあると思います。有給休暇の日数も他の病院と同じぐらいあると思...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院自体は、まだ新しいので比較的キレイな方だと思います。 物品に関してはコスト削減は分かるが、以前より手袋とエプロンが...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
他の病院とは違いさわ病院は精神科、色々な患者様がいらっしゃいます。自殺願望がある方は保護室や観察ゾーンに入って貰います。...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく給与・賞与が激減したことと、同僚たちのやる気のなさ に嫌気がさしたこと。上司が頼りにならないこと。子供を預けて...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学の学生や病院職員が格安(一人1500とか2000円ぐらいだったかと)で使用できるペンションが江ノ島あたりにあります。...(残り 54文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく非常に忙しく、三次救急ということもあり生活と仕事のバランスが崩れます。看護師としての知識や技術は様々な経験ができ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仲のいい人とは先輩後輩関係なく仲良く、休日に一緒に出かけたりなどということもあります。 割と業務の助け合いも多い病院だ...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
非常勤で勤務していました。今はどうかわかりませんが、その時は時給は働いていた年数や経験におうじて少し上乗せした金額からス...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ボーナス月4ヶ月でます。仕事も慢性期というか療養でもなく地域の病院なのでいろいろいます。看取りもあればアッペ、インフルエ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は他よりいい方だと思います。 結婚、出産での祝い金があり、子供手当も世帯主なら一人目~二万支給されます。 3...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師の方は忙しそうでしたが、実習生のことも気にかけてくれるので、報告とかはしやすかったです。患者さんへの対応もしっかり...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急な休みに対応してくれるし、勤務希望は通りやすい。融通も効きやすいのでママナースでも働きやすいと思う。 院内保育あり。...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夜勤手当は9000円でした。福岡は全体的に夜勤手当が少なく感じました。残業が発生しても、時間外手当はそこの病棟の師長が許...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
かなり給料は良いです 基本給も高いですし、手当も高いです。休日手当はありません。ボーナスは、一年トータルして5ヶ月もら...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給は平均的だと思いますが、職能手当が手厚いと思います。だたし、ボーナスは1ヶ月分だし、昇給は病院の経営状態で今までな...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
足を痛めてしまい、歩行困難になった為。 なぜかと言うと、入浴介助をしたから。 かなりハードで、一人の利用者さんに対し...(残り 92文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
マジックキングダムに入っているので、ディズニーリゾートがやや安くなります。また、病院のすぐ横の建物(検診センター)の上に...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年収で言えば悪くないと思います。療養病院でこのくらいあるのは珍しいかな?でも、夜勤手当てが安すぎる。多々他病院見てきまし...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
オペ室勤務でした。外科チームと心臓血管外科チームに分かれてあり自分で選択できます。オペ経験がなくても心外を希望すれば入れ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく給料が安いです。私は内科なので、他の病棟に比べたら忙しくないですが、なかなか残業もつけにくい雰囲気です。働き方改...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースはかなり多く、託児所もあったし(限定するけど夜勤も見てくれる)駐車場は立体に停めれた(スタッフ数の割に駐車...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入院している患者さんはほぼ認知症で、転倒リスクが高い、それかADL全介助でした。雑務が多く、看護師が本当の看護業務を行え...(残り 185文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病床数も多く診療科も多い総合病院のため選びました。入職者も多いため病棟の新人も6人いるので多いです。他にも電子カルテが新...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
配属により、当たり外れがあるように思いました。機嫌で仕事をする人も何人かいて、雰囲気はその日の出勤者によります。有給消化...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
かなり急変が多い病院で、じぶんの精神が持たずに退職を決意しました。スタッフみんなで対応しようとしますが、夜勤3人で回しな...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
完全に部署によって異なります。 他部所ですが、新卒の方がすぐ辞めてしまう病棟もあります。 私の働いている部署は、人間...(残り 477文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人教育には、ラダーを取り入れているためスキルアップには期待できると思います。診療科も多く、三次救急なだけあって、様々な...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよりますが休み希望は概ね通ります。ですが研修などで人員がいない日などは、あらかじめ申請はできないようになっていま...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業時間によって変動しますが、住宅手当込で手取り30万いかないくらいです。夜勤が多い部署だと、40万いかないくらい貰うこ...(残り 100文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
精神科救急病棟が中心の病院になります。アルコール症治療病棟も専門的に行っています。24時間対応ですので、勤務帯に限らず入...(残り 125文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
3年毎に、海外か国内旅行がありました(どちらにするかは選べます)。昔は海外もヨーロッパとか廻っていたらしいですが、最近は...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
物品はないものが多く、必要になったら他病棟に借りにいくか、物品の事務のところに取りにいくが、事務のところは棟がちがうため...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人は優しいです。 皆様慣れているなという 感じでした。 見守りが中心でやる事が少ないです。 給料は安いな。という印...(残り 69文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
わたしの病棟では、休みは月に5日まで希望することができました。しかし、部署によって様々だと思います。 残業も、部署によ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職員の年齢層は、やや高めです。経験年数の多い方がいるため、不安なことでも相談しアドバイスも受けながら、経験が浅い方でもや...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は4週8休。うちの部署は祝日も休みが多いです。 シフトを1か月くらい前に出して希望は大方聞いてもらえます。特に理由...(残り 185文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
冬になるとお子さんの体調が崩れて休むママさん多数です。みなさんお互い様という感じで、休める環境にはありますが、その分日勤...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップでいかせていただきました。救命ICUのベテラン男性看護師の方にお話を聞かせて頂いたのですが、とてもやりが...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
電子カルテ、ネームバンドもバーコード付きで印字されるタイプが導入されているので、点滴はバーコード認証できます。日勤帯は各...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
寮を出るタイミングで退職したいと思っています。 給料は高い方のようです。希望休は取りやすいと思います。病院立て直し中の...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入院や処置に追われ忙しくてもスタッフさん達は学生に対して気にかけてくれました。スタッフ同士も雰囲気が良く、協力しながら業...(残り 30文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子どもの病気や怪我で休む、自分自身の体調不良で休むとなった場合、日勤はいるメンバーでなんとか回します。師長自ら搬送を手伝...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スタッフ全員が感じがよく優しく指導してくださいました。ただ、精神科なので、看護師としての手技や技術のスキルアップは難しい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私がお世話になったところでは、基本的に指導者の皆さんも丁寧に指導をしてくださいました。しかし、噂では新人が病棟の懇親会に...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
赤字のため電子カルテが導入できず紙カルテです。電子カルテの導入は数年前から言われていますが未だに導入されず。紙カルテであ...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
国家公務員とは名ばかりで公務員にはなれない病院です。入職の際に、1年間は公務員扱いにはならないが、2年目からは公務員扱い...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年間休日は120日以上で比較的多い方です。 連続勤務は多くても4連勤くらい(夜勤は除きます)。 有給は今年になって...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年々上がっていくのでとてもいいです。(^o^)ボーナスも、ラダーや入職上位になると割合が上がります。公務員形態なので安定...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって雰囲気の違いはあると思いますが私の部署はとてもいい雰囲気です。 いじめ、悪意のある陰口はまずありません。 ...(残り 130文字)