看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私が働く部署は若手が多く、ベテラン層が少なめです。部署自体は忙しいですが、人の良さが取り柄と言っていいくらい、若手〜ベテ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業ほとんど無し、たまに予約入院がある位で突発的な事はほとんどありません。 時間の融通が利くので、保育園にお迎えに行く...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全国でも有名な研修が整っていると聞いています。実際に働いていてからも研修は充実していました。看護協会の研修も出張扱いにし...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
退職した理由としては、ずばり人間関係でした。私の場合は、1人の先輩に気に入られず一ヵ月無視されてました。当時は本当に悩ん...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
救命救急センター併設しているため、さまざまな疾患の患者さんが入院してきます。そのため、スキルアップはできる環境にあると思...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院内にコンビニやパン屋、食堂、ドトール、ATMがあって便利です。 隣には大学も併設されており、図書館やインターネット...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
週休2日制で、ひと月に希望休を2日取ることができます。入職1年目の新人の時期は夜勤が出来ないこともあり、5日勤が多かった...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長が男贔屓。 あからさまに女看護師を差別。 とてつもなく忙しく、夜勤でも昼過ぎに帰宅したり。。 給料も安くやって...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時の病院は古い建物でしたが、もう新しくなったでしょうか?更衣室は別建物で、プレハブ小屋のような建物でした。更衣室の中は...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年3回ボーナス(7月末、12月、3月)がありますが、残業に厳しく、夜勤手当が1回6800円と安いです。病棟勤務2年目です...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
設備は整っていないところもありました。 また、病棟も狭くて古めかしい感じでした。 天井から雨漏りしてくる部屋もあり ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
4週で休み希望は4回までOKでした。残業は一般科と比べたら少ないですけど、普通にありました。不可抗力で残業しているのに上...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
実習させて頂いた病棟の雰囲気はよく、指導者の方も丁寧に指導して下さいました。スタッフが少なく、また急性期でバタバタしてい...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途採用でもチューターをつけてくださいます。 ただ、忙しい業務の中ですのでなかなか相談する余裕はありません。中途も院内...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
小さい子供がいる方の急な保育園からの呼び出しや、自身の体調不良などは、病棟にもよりますが、有休消化で落としてくれます。半...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
周辺では、大きい病院で患者数も多かったです。経営は赤字でスタッフのことを人としてみていない、労働力としか見ていないです。...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
美容クリニックのためスキルアップは当然ありません。採血も稀なのでやり方忘れてしまいました。美容の知識は興味あるものしかあ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
3交代という点や人間関係など大変な面もありましたが給料や休みの点ではよい病院だと思います。 都合により退職しましたが先...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料が安すぎます。日常生活維持困難レベルです。 昇給もほぼなし。一人暮らしは不可能に近いです。 それなのに、親睦会費...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職員の外来受診は半額負担です。毎回しちょうに申し出ての許可申請をしての半額になります。インフルエンザの予防接種も半額負担...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
施設・設備はとても綺麗で、気持ちよく働くことができました。美しいチャペルもあり、患者さんからも評判でした。備品なども、特...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
公務員扱いなので毎年必ず給料は上がります。人事考課があり、その評価でも給料の上がる率が変わってきます。 残業代は申請す...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みはそれほど多くないです。 月8.5日から10日と差があります。 夏休みは2日だけです。 また、部署によると思い...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
付属の学校から奨学金を借りていたため3年間働けば返済不要、途中退職の場合は全額?返済だったため3年間は働きました。 ト...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースは時短勤務の方と、そうでない方がいましたが、時短勤務のスタッフは時間が迫ってくると手の空いてきた他のスタッ...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は悪くないです。年齢層はさまざまで、仕事以外にもプライベートな相談にものっていただき、いろいろな学びもあり、楽し...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒から3年間だけ在職しました。生意気ながらお休み申請もでき、他のスタッフと重ならなければ連休もいただけました。当時はか...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ここは、福利厚生がとても良いです。自分が病気になっても勤務中に外来で受診さしてもらえるし、お薬も入院費も医療費はタダです...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
合同の病院説明会でお声を掛けていただき、バイトから始め、公務員試験を受けて正規職員になりました。施設も綺麗ですし、スタッ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人が少ないため毎日残業ですが、残業代は出ません。課長の采配によって残業代を出すか決まります。病棟によって残業代を出してく...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
千葉県の職員なので給与体系はしっかりしていました。毎年必ず昇給しますし公務員ならではの安心感はあります。残業については、...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スタッフの人員不足のため 1人が負担しなければいけない仕事量がとても多く 精神的にまいってしまいました。看護師歴が浅くて...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職業紹介会社の紹介で入職しました。面接をしていただいた看護師さんはとても丁寧にいろいろ説明してくださいました。実際に働い...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ベネフィットステーションが使えます。色々な施設が安く利用できます。私は映画チケットを良く購入していました。年に5千円分だ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
薬剤メーカーの勉強会が月2回のほかに 看護師のみの勉強会 看護協会主催の研修会参加等 があります。常に新しい情報取得 ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外来、化学療法室、病棟、手術室とすべてをオールマイティーにこなせるように教育されるので 覚えることはたくさんあり大変です...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人から入職し、五年勤務しました。とてもたくさんのことが勉強でき、とてもやりがいがありました。大変な毎日でしたが、その時...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
診断機器については 最新のものを取り入れているので 画像等もみやすいですし 診断レベルも上がると思います。手術室も完備さ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンで小児科でお世話になりました。 病棟の雰囲気は、挨拶を交わしたり時々会話で笑顔が見られるなど良い雰囲気で、人...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
有給休暇は月に1回ぐらいしかとれませんでした。病棟によりけりですが、有給を使うことが嫌味へ発展したり、とりにくかったです...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修制度は充実しています。福利厚生もしっかりしています。ただ、有給休暇はなかなかとれませんでした。配置換えでいろいろな病...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は普通です。 実習生をよく受け入れています。付属大学からの就職が多いです。 最近新病棟を増設してして綺麗にな...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよると思いますが、急性期病棟だったので本当に忙しかったです。ある程度勤務年数が経つとカテ室に派遣されながらの勤務...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業はなく、有給休みはとらせてくれません。辞める人が多く、なかなか辞めさせてはくれません。ベテランがいばりちらして、新人...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によりますが私の配属先はとても人間関係がよく仕事のできるできないにかかわらずできる人がフォローしていったらいいような...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職当初に比べ人間関係はかなり良くなったように思います。 若いスタッフが多いためベテランナースも和気あいあいとした雰囲...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
小さめの病院ですが施設は綺麗です。リハビリテーションに力を入れていて、理学療法士さん作業療法士さん言語聴覚士さんにとって...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
面接では感じも良く、病院も綺麗で給料もそこそこだったので入職しました。入職日当日から雰囲気は最悪。上司の好みと気分で扱い...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
所属していた病棟は人間関係は良好だと思います。他の病棟の人間関係については分かりませんが、分からないことや相談事は周りに...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
夜勤を月数回やっていれば、ある程度貯金しながらでも生活に困らない程度は貰えていました。 ただ、都内の他に大学病院に比べ...(残り 60文字)