看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時の外科病棟で働いていましたが、人員不足でただただ忙しかったです。救急も断らないので輪番の夜勤は入院が多く、看護師2人...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によるが、有給は100%消化でき連休も取りやすい!夏休み休暇で1週間以上の休暇も取れる。 休み希望は2回までだが、...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
少し安め。しかし、仕事内容から考えると高給に感じる。それなりの病院で経験した者にとっては、仕事はほぼストレスを感じない。...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースは家族の支えがないと厳しいと思います。妊娠を機に辞める方も多かったですね。残業も多く、子どもさんの熱なんかで途...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は少ない代わりに有給休暇は取りやすいです。ですが部署によっては残業が多く、総合的に給料が安い、休みが少ないとの印象で...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職し、5年間とても忙しかったですが、多くのことを学び、一番がんばり成長できた時期だったとおもいます。結婚後、夜勤...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私が実習に参加した病棟はとても雰囲気が悪く、後輩看護師に対して威圧的な態度を取る看護師がいました。見た目は30歳代くらい...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに行ってきました。交通費は病院が全額出してくれ、昼食も用意してもらえます。応募の意思にかかわらず、いろい...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
優しい人もいればきつい人もいるが比較的働きやすいと思う。事務の人もテキパキした人が多く仕事はやりやすい。年配の医師は考え...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育制度が整っていないと聞きました。離職率が高く上層部がコロコロと変わるため、教育支援体制が確立せず、新卒で来るべきとこ...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
毎日記録ではテンプレートを使用した記録、コピーの毎日でなんちゃって看護師がほとんど。 また介護のかたも年齢層が高いので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって異なるかと思いますが、明るく雰囲気が良かったです。 必要な報告をした際に快く対応していただき、尻込みするこ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
春から院内ラダーを作成し始めてます。昨年からの学研メディカルのEラーニングも今年は継続され、視聴のちテストで80点以上取...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
重症患者の重症度レベルがかなり高い。勉強にはなるが知識や経験が追いつかず辛く感じる事も。ただ、スタッフ同士が協力し合い、...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく忙しいです。残業もカットされます。時間形跡が残る記録を先に記載して終われば他の仕事が残っていても退勤処理するよう...(残り 270文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
実習でお世話になりましたが、どの病棟も雰囲気はあまり良くなかったと記憶してます。学生に対して怒鳴る人もいれば、無視したり...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途で入職しました。勤務前からの違和感は、あったのですが働いてく内に慣れるかな?と思っていました。が、まったく慣れず。 ...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
アットホームと言われており、挨拶は部署関係なく交流があると思う。雰囲気は部署によっても異なる。 教育体制は普通だとは思...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
院長先生がとても人格者で、給与は埼玉県としてはとても高い水準だったと思います。リハビリテーション病院という名の通り、リハ...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スキルアップの為の進学の推薦があると聞き入職したが勤務歴の長い人が優先に推薦を受けれることを知り退職しました。 准看護...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
医療センターの方は夜勤も仮眠がしっかりとれる病棟とそうでない病棟があります。本院の方が残業も多いです。私は医療センターで...(残り 167文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
現在子育て中なので外来時短勤務ですが、病棟勤務で夜勤をしていた時はお給料は高かったです。他の中途採用の人達もお給料は高い...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みはほぼ希望が通ります。有休もそこそこ使えるので、有難いです。 残業は殆どなく、あっても10分〜15分位。 みんな...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大分前の話になります。当時、内科病棟で3交代勤務でした。敷地外から通ってましたが日深で全く帰ることができませんでした。病...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は段階式に上がっていく ようになっていますが 年功序列で初めのうちは 安く、 ボーナスがあるとはいえ 事務職と変わら...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく残業が多いです。1時間の前残業と2時間はかかる残業に心身ともに疲れました。 乖離時間なども管理しているようです...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
有期派遣で働きました。 正社員の方は病棟にもよると思いますが公休が多く、リフレッシュ休暇もしっかりととれていました。た...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休み希望は非常に通りやすく、ほとんどが通ります。夏休みや冬休みも長期で貰えるので、海外旅行へ行く方も多いです。ですが普段...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ローテーションで3〜4年かけてICUや手術室、AOTなどを周ります。1年目は病棟で一年間かけて基礎的なことを学びます。座...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事をしない、なんの仕事をしているのかわからない役職が付いた人間がいます。BLSもろくにできないナースもいます。人間の良...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
精神科病院としては若い看護師が多く、研修や教育制度もしっかりしいる。このため精神科でキャリヤを積みたいのであればオススメ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
慢性的な看護師介護師不足です。介護師が次々と退職して行くため、看護師がそちらの業務に入ることも多いです。体力的にきついの...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
オペ室で働いていました。 人間関係がとてもよく、教育体制もしっかりしています。 下のひとの意見も多くとりいれてくれて...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は病棟によって良かったりいまいちだったりします。長くいるスタッフでパワハラ的な言い方や態度をするスタッフがいます...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
基本給が安く、夜勤を沢山こなさないと生活が苦しいです。万年人手不足なので夜勤は回数入れますが、負担が多いので結構きついと...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加しました。はば広い年齢の方がいて、お互いコミュニケーションをとっていて雰囲気はとても良かったです。...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育制度については、あまり充実していません。 新人看護師は戸惑うと思います。中堅看護師として働くのであれば問題はないか...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよると思いますが人間関係は良好でとても働きやすかったです。様々な疾患の患者様がおられ、入退院も激しい急性期病棟だ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加しました。ポイントのために投稿してます。 病棟は綺麗で働いている人同士の雰囲気も良かったです。教...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業はだいたい1日1時間ほどあります。 ほぼサービス残業です。たまにもらえるときもあります。 みなさん人柄が良いので...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって平均残業時間は異なりますが、残業手当はほとんどの場合でないです。師長の許可で残業代は支払われます。新人の場合...(残り 64文字)
IMSグループ 医療法人財団 明理会 イムス明理会仙台総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全体的に古いです。使っている備品は新しいものもありますが、やり方や手技などは古めです。ただMRIも導入されたので検査はあ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給料は安い方だと思います。夜勤と残業で給料を補わないと、少ないです。月給は夜勤がなければ、雀の涙程度でした。ボーナスも安...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外来・病棟共に事務・クラークの態度が酷すぎる。 (特に、、、科系病棟) 病棟管理者の態度が酷すぎる。 中間管理職も...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与はいままでの病院に比べてかなり低いです。ボーナスも驚くほど少ない。緊急は断らないし、重症度も高くてとても忙しいのに、...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は他の病院に比べると少ない方だとおもいます。業務量はかなり多いですが、みんなで早く終わらせようと協力しているので良い...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
年に一度のプラチナ休暇という制度があり、連続した9日間休みが取れます。残業も、みんなで協力して定時で帰れるようにしてるの...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は部署にもよるとおもいますが悪くはないです。でも仕事後に飲みに行ったりするほどの関係でもありません。同期とはご飯...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は悪くありません。ただ業務量が多く本来行うべき看護師としての仕事ができていないような気がします。勤務時間内の業務...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
独立行政法人なので、給料や手当の部分は公務員扱いのようになります。そのため、住宅手当や地域手当、通勤手当は十分出ていると...(残り 44文字)