看護師口コミ一覧(697807件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は日、祝、午後出勤がない日は13時以降。残業はありません。休暇は正月やGWやお盆の時は院長の都合でよく長めに休みにな...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月10日ほど、休みがあります。しかし、部署により勤務時間は異なってます。半日出勤を2回ほどとれる部署もあれば、長日勤や夜...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係も良く、病棟自体は忙しかったですがお互いが助け合いの精神で乗りきりました。引越し、結婚退職でやめましたが、結婚し...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用で入職しました。病棟勤務で、夜勤は三交代でした。検査出しが多く、介護度も高い人が多かったです。若い子が多い印象で...(残り 535文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
離職率が高いです。管理職の方々もよく退職していく環境。離職率が全てを物語っている病院です。給料も安い上に年間休日も少ない...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
派遣で外科、小児混合病棟で働いていました。 急性期とあってとても忙しいですが、ベテランさんから若い看護師さん皆さんにと...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
施設は綺麗で広々としています。慢性期が対象の病院で、処置等も多く忙しそうに業務をされている一方、病院や人はあたたかい人が...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは比較的取りやすい職場でした。夏休みが14日ほどあるため、自分の好きなタイミングで長期の連休をとることもできました。...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤労学生として、入職した。 病院の窓掃除(中も外も)や院内のワックスがけ、冬季の患者.職員駐車場の雪かき、電球交換、エ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく毎日忙しかったです。けど総合病院ということもあり、学べる機会が多くいい経験になりました。でも家庭を持ったり子供が...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく汚い。 掃除は週に2回、掃除婦を雇っていますが、四角い部屋を丸く掃除機かけるような感じで、一部屋あたり5分ほど...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来のみの医院です。子育て中や時間の余裕が欲しい方には、とても良い条件だと思います。常勤で、月曜日から金曜日の9時から1...(残り 173文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育は整っており、研修制度があったり、教育担当の看護師さんがサパートしてくれます。ひとつひとつの技術にチェックリスト...(残り 72文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外科、口腔外科、婦人科の混合病棟勤務です。まず普通の人は辞めてしまいます。病んで辞める人もいます。何か理由をつけて辞める...(残り 209文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は多く取れた方だと思う。休み希望も通りやすかった。残業は多い日もあったが人によっては自分の業務が終わったらさっさと帰...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自院にて受診した場合は、1割負担で受診可能でした。あとは予約制ですが別荘(千葉県にリゾートマンション1室)が借りれますが...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どこの病棟も残業があります。定時で帰れることはなかったです。 新人のころはサービス残業をしていましたが、まぁーしょうが...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用で入職したが、面接の際に夜勤は3ヶ月後と説明があった。しかし、実際に入職して当日シフト表をもらった際に夜勤のシフ...(残り 101文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
厚生連は基本給が安いと有名です。良いところは年度末手当があるところですが、それも景気の良い病院だけです。篠ノ井病院には4...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月の給料は安いですが、ボーナスが4.5カ月分あったのでうれしかったです。 手当も別に出ていたので良かったです。 ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人がどんどん辞めていきます。 同じ病棟で1年間で退職者は10人以上います。5年くらい同じ病棟ですが毎年そのぐらいは退職...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
正直、退職者が多すぎて仕事が雑になってます。 決められた入浴はスタッフ不足の為に中止、清拭なんかしてません。真夏にクー...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
旧病棟から新病棟への移行が進んでいて、新病棟は広く明るく清潔でとても環境が良い。現在、病院全体の3分の1が新病棟に移行し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院実習でお世話になりました。学生にたいしては優しい看護師が多かったです。スタッフ同士も仲良く仕事をしている様子がありま...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入りました。夜勤の回数も残業も当初言われていたものより多くありました。中途採用者へのサポートもしっかりあるとの事で...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても、働きやすかったです。 福利厚生はいいし、職場の雰囲気も良いです。 病棟によって差はあると思いますが、急性期で...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やりがいは感じません。真面目に、一生懸命頑張っても報われない職場です。それは、全然働かないで上司と仲良しの人がいるからで...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤務時間以外の前仕事が多く、リーダーナース以外は一日中経管栄養の準備や吸引の片付けをしていた気がします。介護士さんとほぼ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人研修や中途採用の方にも研修があるので安心して仕事ができると思います。また、プリセプター制度もあるので着実に知識や技術...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
形だけの教育・研修で身になるものではありません。 昼休み時間に行われる研修も多く、休憩させる気がないんだなと思います。...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古いやり方が残っていて職員も古い考えの人がいる。いそがしいのもあるが感情的になる上司も多く罵声や嫌味を言われることも。そ...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
内科の混合病棟で働いていました。 とにかく給料が安いですね。忙しいのに見合ってない。また、住宅手当も安く、港区の一等地...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休・育休もちゃんととれます。人が足りなくなると、早めに出てこれるか催促がきますが・・ 時短も取れるし、各部署で数人ず...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用で入職しました。初めは雰囲気も悪くなく働きやすいなと思っていました。慣れ始めてくると看護師の対応の差が目に見えて...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
市民病院というのもあり、新人に対してのフォローは手厚くありました。 スタッフの雰囲気もよく、倫理観も高い方でした。 ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院見学の時、スタッフの皆さんがすごく感じがよく、部長さんのお人柄もあって、入職を決めました。どの病棟もみなさん親切にし...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医師中心の古い病院です。看護師で意識高い人は辞めていきます。昔からの考えの古い医師が殆どで、電子カルテや電話で指示を出し...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
派遣として働いていました。 急性期病院ですし、かなり忙しかったです。毎日残業は当たり前のような状態でしたが、派遣という...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大変さは、感じますが三年頑張れば ある程度できるようになると思います。 学生さんの実習受け入れもありますし、 自分...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって、仕事の大変さが変わります。外科病棟だとオペ出しやケモでかなりバタバタするかと思います。オペ件数もそこそこ多...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用者や異動者の教育体制がまるでなってない。 出来て当たり前みたいな雰囲気で初日からほぼ放置。 病院によって違う...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年俸制なので月のお給料がよく見えますが、基本給は低い為以外とそんなことはありません。ですが夜勤手当がよかったのと、回数多...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
託児所があり安心して預けられます。ママナースも多く職場理解もあります。子育て中からずっと長く勤めていらっしゃる方が結構多...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
優しい方もいれば、かなり気分にムラのある人もいました。当時は新卒看護師が人間関係でつらくなり入職後数か月で辞めたり、師長...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内託児所を利用してました。先生達はとても優しくて安心して預けられました。昼休みに授乳へ行っても快く受け入れて下さって、...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
この辺りの地域では比較的給与は高い方かと思います。でもそれなりに残業も多い印象。割に合わない意味で給与は低い気もする。時...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時は穿刺を失敗するとゴミ箱にを蹴り飛ばしたり、患者さんにお前のシャンとの管理が悪いなどと言う上司がいました。自分に言わ...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は年間120日とありますが、AMGの行事に強制参加です。自分の休みの日に参加です。 他にも休みの日に勉強会やチーム...(残り 158文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本当に人手不足で残業ばかりで時間では帰れません。毎日毎日忙しくて病棟が荒れています。わたしは内科のある病棟にいますが、検...(残り 604文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
役職がついている人から暴言を吐かれたりして精神的に辛かったです。昔はパワハラに関してまだ厳しくなかったのでかなりひどかっ...(残り 87文字)