看護師口コミ一覧(697543件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自分の働いていた場所は比較的年齢が高く、ママナースが多く活躍されていました。 残業がほとんどなく、定時で上がれることが...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制はしっかりしている方だと思います。 マニュアル等もあり、上司も気軽に相談出来るため新人さんには働きやすい環境が...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
施設として新しいとは言えないので、古い物品もありました 他の部署からの使い回しも直直ありました。ただ、使えないこともな...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ということもあり、教育体制はかなりしっかりしています。新卒者にはプリセプター、エルダー、経験者にはチューティーが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
国立病院でしたので、給与、福利厚生は良かったです。 教育体制も、整っていました。 人間関係では、怖い先輩、意...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の部署では有給消化率は、院内でもわりと高く、また夏季休暇も10日間取得できます。人数の多い部署である為、希望を出さなく...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
派遣社員として勤務していました。私の配属された病棟は、みなさん優しい方が多かったです。多くの方が新人に対して気にかけてく...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースが多いです。緊急入退院が多く昼休憩にまでずれ込み忙しいですが若い方は対応早くて協力的です。 古くからのお...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与が低いうえに、賞与もポイント性で夜勤者に有利となっています。ただでさえ比率が違う上にポイントでも違うため、同期でも日...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によってカラーや雰囲気は違うようですが、自分が配属されたところは比較的穏やかな感じです。 世間話ができる人だと、よ...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
初めにいた病棟では師長が許可をしてくれないと超過勤務はつけてもらえず。出勤も1時間以上早くきて情報収集、点滴つめ、オムツ...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
各ベッドごとに吸引器、酸素が置けません。 手術が多い日は酸素の取り合いになります。 酸素の二又コネクターを使えば吸引...(残り 195文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料に対して、仕事内容と割りが合わないため辞めました。回復期リハと急性期とは仕事量の差が極端で、救急外来の対応、内視鏡、...(残り 240文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職時の試験で、ポートフォリオを事前に作成して自己紹介をするという、少し変わったスタイルの面接でした。入職後もポートフォ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来で勤務していました。 基本的に土日が休み。残業はありましたが、あらかじめ残業当番が決まっていたので予定が組みやすか...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中間層のスタッフはやや少ない印象もありますが、ベテランと言われる人が必ずどの部署にもいて指導をよくしてくれた。フォローが...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職して人間関係の悪さや病院の古い体質にびっくりしました。新人が入ってもすぐに辞めてしまうため、常に人手不足でした。新人...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
アットホームだと思います。 いい意味でも悪い意味でも。 病棟スタッフも嫌味な人は少ない。 ただ質は低い。高い人もい...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
妊娠中でも勤務されている看護師は病棟に1人程度おられました。ワンピースタイプのナース服を着て働かれていました。力仕事など...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ベネフィット利用できます。年に一回ディズニーの割引券や、夏にはプールなどの割引券がもらえます。使ったことはないですが、福...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボーナスがかなり良いですが給料は平均値だと思います。夜勤手当ても普通かと思います。周りに優秀な先輩ナースがたくさんおり、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
家族、患者、上司。ワガママで まるで 小間使いの様な扱いで、貴方達には感情なんて皆無よと言われてるみたいにしか感じませ...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年間休日113日で、月8日しか公休がない月がある。毎日残業も平均1時間半〜2時間あり、体力的にきつい。部署によると思うが...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人研修はしっかりとしていたと思います。また、一年の最後には新人さん全員で合宿をしたりとちょっとしたお楽しみもありました...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の病棟では嫌な人もいなく、とてもはたらきやすかったです。 先輩方が色々と教えてくれたので、戸惑うことなく仕事ができま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私のいる病棟は、若い看護師が多くほぼ20代、師長・主任クラスは30〜40代です。戸田中央総合病院全体的に20代の看護師が...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者に対して、早く出て行けと言わんばかりの物言いをする看護師がいる。患者に対して「これ以上話すことはありません」なんてへ...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体が古い病棟と新しい病棟の混合になっていて、古い病棟だとベッドとベッドの間隔が狭く、ベッドは手動式だった。エレベー...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どの階にいっても、看護師、指導者、とてもよく学生に指導してくれる最高の実習場所でした。学生のためにとたくさん関わってくれ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は夜勤やって、残業代打ち込んだりして手取りは20万行くか行かないかぐらい。ボーナスがありがたいぐらい貰えています。ボ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みは希望がとおりやすく取りやすい環境です。残業は患者が多い時は比較的に多くなりますが、患者の人数が少ない時は少ない傾向...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
プリセプターは居なく、何日間かその日にいる人が付いて教えてくれる状態です人によりやり方が違う為、前日と違う教え方をされ戸...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お給料面では期待しない方が良いと思います。毎年削られていました。 でも、人間関係は良い方だと思います。個室代ももらって...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勉強会のレベルの低さ 看護師の接遇が悪すぎて不快。 医師は患者を選び、時間になるとすぐ休憩する。 働くママにとって...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は病棟によります。私は比較的人間関係の良い病棟で働いていたので、だいぶ快適でした。怖い人もいましたけどね。他の病...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
週休2日制です。日勤のみだときちんと休みがとれます。 しかし、夜勤をしていると、公休の深夜入りだったりして、休みが休み...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常勤で夜勤をしていれば、給料は安くもなく高くもなくという感じです。残業もそんなにないので残業代はあまり期待できず。夜勤を...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
託児所があり日勤はもちろん夜勤も預かってくれるのでママさんナースには働きやすい職場です。スタッフにもママさんナースが多く...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
個人の産婦人科としてはベッド数が多く、自宅から近い事もありこの職場を選びました。長年務めている人がほとんどで職場の雰囲気...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は部署によってでした。新卒で入職したのであまり参考にはならないかも知れませんが女性の多い職場なので致し方ないのか...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係とても辛かったです。でも、とても楽しく働けた時期があったのでよかったです。師長さんもなかなか忙しい中話を聞いてく...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時は基本給はそこそこ良かった方だと思います。 人が少なく、かなり残業が多いぶん残業代金を頂いてました。しかし、体はき...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
付属の専門学校や大学があるため教育や研修はしっかりしています。その分、勉強会やミーティング、係の仕事なども多く休日も病棟...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
先輩も話しやすく、看護技術も一緒に残って練習に付き合っていただきました。 また、プライベートの話をしたり時には相談に乗...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良いほうだと思います。優しい人も多いです。 チームワークを重んじているので、病棟の空気を悪くしたり乱したりす...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人はプリセプター制で指導してもらえます。近隣のグループの新人を集めて基本的な教育をしていました。 委員会で勉強会を企...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望休は比較的にとれ、連休もあり旅行など計画立てやすかったです。有休もほぼ消化させてもらってました。残業はほとんどなかっ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料に関しては、石川県内でもトップクラスだと思います。特別業務手当というものが毎月25000円つくのでそれがデカイです。...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
開院して10年ですが、まだまだ綺麗です。設備もまずまずですが、機械浴室など使い込んでいるところは壊れて修理を繰り返してい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
パートでの勤務だったので、無理なく働けていました。希望の休みも1ヶ月前に出せばもらえました。 突発の休みも対応してもら...(残り 46文字)