看護師口コミ一覧(697543件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
悪くはありません。優しい方たちだらけです。私は働いて良かったと感じています。 女性が多いですが、ギスギスしたん雰囲気は...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人で入ったとき、親切丁寧に教えて くれて良かったです。あと、勉強会も 実践的で、わかりやすく良かったです。 仕事...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お給料を考えるとお休みはそこそこ良かったほうだと思います。 忙しいので残業はありましたが。 応援ナースさんもいたので...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
手術室ですが、男性看護師の態度がひどく、まるで小さな子供のようです。嫌いな人やスキルが伴っていなければすぐ態度にでて、勝...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生はとてもよく、家賃手当ても34000円ありました。自転車通勤でも2000円の手当てがあるなど福利厚生は魅力的でし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
みんな優しく、明るい雰囲気でギスギスした感じはなかったです。年齢層は若いがしっかりしている人が多い。残業も少なく、働きや...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースが多く働きやすかったです。 基本定時で帰れる為よいです。ただ、場所がいまいちな為、車通勤可能な方の方がい...(残り 48文字)
一般財団法人 三宅医学研究所 三宅医学研究所附属三宅リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって人間関係はいいところとそうでないところがありますが、全体的にみていい方なのではないでしょうか。割と年齢層が低...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
総合病院なので様々な経験が積めます。給与は、夜勤を重ねて20万超えします。託児所があるので育児ママは、安心です。福利厚生...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースもたくさん在籍しています。保育園も併設していますし、時短勤務の体制も整っているので、比較的働きやすいと思い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
初めは教育制度もしっかりしていて、飲み会も結構あって楽しそうな病院だな〜と思っていたのですが人手不足もあり常にバタバタし...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外観、病院内が古く他の病院と比較すると今時の病院でこんなのあるのかというほど施設、設備が古いです。電動ベッド、エアコンは...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院なので本当にたくさんの症例を学べました。設備も整っているので最先端の医療を常に学べましたし、やりがいもありました...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修はとても多い。部署によったら半強制で参加させられるんで苦痛です。専門とか認定のバックアップはとてもしてくれる病院です...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はとりあえず多いです。もちろん残業代はつきません。ただ、病院はとてもきれいで働きやすいです。若いナースが多いのでプラ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
産休、育休は平均1年とれています。 育休明けは時短勤務が可能ですが、病棟により時短定時に帰れるのは難しい場合が多いです...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病院に勤めていましたが、別の職場でも得られるものがあるかと思い、転職しました。良い点としては、同僚との信頼関係が...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大きい病院で、事例も多くやりがいはあるし勉強にはなります。しかし、サービス残業は当たり前、病棟によっては人間関係で悩む人...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物は古く、今はホスピス的な病院で普通の病院より介護重い患者ばかりです。人材不足で色々と求人サイトで募集をみかけますが、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
働く看護師は医師に使われていると言う感じではなく、ケアについてしっかりとかんがえるひとが多くいるようです。人間関係はぎす...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
B棟は暗く古くボロボロ。A棟は新しいが、患者が壁を殴っただけで壁に簡単に穴が空く。隔離室なのに、鍵に不具合が出ていたり見...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースは各部署に結構いらっしゃいます。病院の託児所に預けて日勤専門で働いている方がほとんどですが、託児所に預けて...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者の入れ替わりがほとんどないので業務内容がほとんど変わることはありません。毎日同じことをするので、業務が忙しくて帰れな...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
患者さんや面会者が多いにも関わらず、エレベーターが少なく、出室の際は5分以上エレベーター待ちをする事が度々あります!!仕...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
9時〜5時が良くて入職しましたが、他の方も言っている通り、残業が発生してもバス組が先に帰り、車組が定時薬をさばいたり、退...(残り 166文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
上の子を出産の時に産休育休をとって、復職しました。産後は一年間のお休みをもらい、復帰の時には希望の配属先や、勤務時間など...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
併設している施設で働いていました。 一見すると新しく綺麗で、室内も綺麗ですが、物品はそんなに新しいわけではなかったです...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修は鹿児島市内まで、スタッフを振り分けて半分強制でいかされます。ガソリン代と日給、すべての費用は病院が負担してくれるの...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は病棟にもよるかもしれませんがかなり良好です。半分くらいが応援ナースやパートさんなどで勤務しているのもあってみん...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても良いです。みんな優しく、教えてくれます。 若い子か多い病院ですが、雰囲気もいいです。一つ言うならかなり忙しい病院...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事は忙しくなく、残業はほぼないです。一般病院のように走り回ることはないです。救急以外はナースコールが鳴ることもほぼない...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与関係はいいです。夜勤手当も2万。ですが、基本給は他の病院とあまり変わらないので、ボーナスとかはさほど変わらないと思い...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
上下関係は厳しいです。人間関係はその都度部署によると思いますが、情に厚い人が多い印象です。 他の病院と比べ、プロ意識が...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院はすごい綺麗でとても良かった。指導してくれた看護師さんはすごい熱心に指導してくださったため教育にはとても力を入れてい...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏休みは6〜8、冬休みは5〜7とれると思います!病棟によっては、師長が冬休みをくれないところもあります。わたしのいた病棟...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勤めて4年目になります。 周りのスタッフが毎日ほかのスタッフや移動者、既卒、新人の悪口を絶え間なく話していてとても嫌な...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟にもよりますが私のいる病棟では希望休が取りやすいです。あまりにも人数が重なるとメンバー間で調整するように言われますが...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みも多くて給料も良いと思います。しかし有給はとれません。人がいるときといない時の差がとても大きいです。病院が赤字でボー...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三交代で日勤深夜、準夜日勤がほとんどで休みが少ない。少ない休みのなかでも勉強会、プライマリーの指導などでいくことが多く休...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料だけは、周りや病院よりよいです。夜間救急も取るため、仮眠時間はありませんが。夜勤手当もよいです。他のことに目をつぶっ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今は改善されたかわかりませんが、備品が足りず、順番待ちして使うレベルでした。長く勤めている助手さんは横柄で接遇などあった...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はとても良かったです。医師はアジア系外国人が多いせいか、職員さんもアジア系外国人が多く、助け合いながら仕事をする...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生は充実していると思います。 金沢市内近隣にあるフィットネスクラブには安価で利用できます。その他コストコの年会費...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏期休暇は5日間あり、前後の休みと合わせれば長期休暇を取ることも可能です。その他年休も20日あり、部署にもよりますがそれ...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学校の臨地実習施設でした。空港のような広い病院で、病床数は日本一です。新棟と旧棟が入り組んでいて、迷子になりそうなほ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
確かに、若いスタッフが多いです。奨学金の返済が終われば、消えるスタッフがほとんど。中堅スタッフはキャラクターが濃く毎日劇...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の働いている病棟は、休み希望は必ず通ります。そこは師長さんの腕にかかっていると思いますが。残業もなく基本は定時で帰れま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事に対して適当なスタッフが多く、ここでやりがいを見つけるのは難しい。患者さんのことを考えて医療を提供したい人には向かな...(残り 53文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小児を極めたいという方には、とても良い病院だと思います。福利厚生も整っており、やりがいはあると思います。 やはり公務員...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
赤十字病院全般に言えることですが設備は古くて汚いです。小児科ですがディスポの物品が少なく、実習中は洗浄して使用していまし...(残り 46文字)