看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院全体的に人間関係がひどい。病棟は特に酷い。古くからいる40代〜50代のベテラン看護師が支配していて威圧的な態度、陰口...(残り 223文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新築を建てるに当たり福利厚生を利用して 建物価格が2%安く買うことができました! そのおかげでつけられなかったオ...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
扶養内で外来勤務でした。私は移動はありませんでしたが、あとから入ってきたパートの看護師は、病棟が人手不足だったのもあり、...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年齢給のため、若い年齢では基本給は低めなのかと思いますが、毎年数千円単位で昇給があり、30〜40代では周りの病院よりは基...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても古い病院です。一部は建て替え直されてちょっと綺麗にはなっていますが、全体的に本当に古いです。ベットが、通るスペース...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院内で移動があり、病棟の雰囲気は全然変わりました。以前より働きやすくなったと思おます。ただ、他の病棟から来た人の意見は...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
良く言えば病棟毎の結束が強いですが、身内意識のようなものが強く新規職員や学生の扱いが酷いように見受けられました。 それ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
小児科や美容と色々診療しているので、時間を過ぎても患者を診療しているので、割りと時間外が多いです。夕方は学校終わりのケガ...(残り 123文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新病院が来年4月に建設されると、掲載されてますが、全く着工の予定もたっておらず、しかも回復期病棟のみが移転予定だったよう...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はすごく悪いです。 仕事が出来る出来ない関係なしに、長く働いているスタッフに気に入られるか気に入られないかが重...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はここらへんではとても良いと聞いています。確かに手取りも多く、給料に関しては言うことはありません。ボーナスも良いです...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ある病棟はとても評判が悪く、技術面では学べるところもあると思いますが人間関係もギスギスしているらしくスタッフがたちかわり...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
色々と期待して入職したが全く期待外れ。建物はもちろん設備やら使用している物品、やり方がとにかく古い。総合病院とは名ばかり...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護部の方針として1日の労働時間を長くする代わりに休みはしっかり休むという考えだったので毎月必ず4連休があります。そのた...(残り 193文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
県西部の中核病院ではあるが、重症患者は大学病院や隣県の病院に転院搬送している現状。そのため様々な症例とであうことはできな...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
師長により全然違うと思いました。。 復帰してすぐに夜勤をしている同期もいれば、何年も夜勤をせずにいる先輩もいます。。 ...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内のスタッフのみでなく、講師を招いての講演や勉強会があり、勉強できる環境が整っています。スキルアップを目指す方には、と...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入職しました。フォローナースがつくと言われてましたが、ほぼ放置です。聞こうと思ってもバダバタと忙しそうにしてる中、...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は基本給は低めですが、ボーナスが5カ月と多かったです。病棟の夜勤は15000円ですが、救急部の夜勤は10000円とか...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良いほうだとおもいます。 なんとなく若い方が多いという印象がありますので、若い方でも活躍できる場なのかなとい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
現在は築35年程度でかなり古くなっていますが、2021年に新病院が建ちます ヘリポートもあるそうです 今は、古い中で...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
准看護師として入職しましたが、准看でここは本当にオススメしません。やめた方がいいです。給料低いなりの仕事量ですが、患者さ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的取りやすいです。 希望はほとんど通ります。 その部署の師長のやり方にもよりますがうちは比較的融通きいてとても有...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生はしっかりしていて、出戻りの職員さんも多いです 共済会というのに加入するのですが、怪我で3ヶ月休職割りが保障さ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用で入職しましたが、とても丁寧に教えていただきました。医師は個性豊かな感じですが、わからないことなど質問すればしっ...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病院で、かなり忙しかったですが、忙しさにはムラがありました。ゆっくりしている日もありました。入退院もかなり多かっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はいいとおもいます。中はわりと小さく狭いイメージがありましたが、大きすぎないためか看護師の人数も多すぎず少なすぎ...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
周辺の病院と比較しても休日が多いと思います。電子カルテなので効率よく仕事もできますが、指示出しが遅く、リーダー業務の場合...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病棟にいたため、バタバタすることが多く追いつけなかったので退職いたしました。 緊急入院や急変対応もあったため精神...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師さんもヘルパーさんもみんないい人で和気あいあいとされていました。指導者は熱く教えてくれる人が多くとても勉強になりま...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
常勤だけでなくパート採用もあるので、主婦の方や子育て中の方はパートで働いている方も多くいらっしゃいました。パートだと給料...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病院ですし様々な疾患や治療法の方がいらっしゃってかなり勉強になり、やりがいもありましたが先輩看護師が、、、という感...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学校の実習先でお世話になりました。外科病棟で、看護師は優しいかたもいましたがほとんどのかたがピリピリとした雰囲気がありま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
フロアによって優しい看護師もいますが、かなり厳しい看護師もいます。何かにつけて色々言われそして異常に話が長く同じ話を何度...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の働いていた病棟は人間関係は良かったですが、とにかく忙しくて毎日バタバタでした。入院も多くあり、検査や化学療法を行う患...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 宮崎県済生会 宮崎県済生会日向病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースの働きやすさで考えると、正社員としては、働きにくいです。仕事量も多いですし、その他の研修、委員会なども負担とな...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育、中途採用ともにラダー研修にてしっかり基礎から学べます。中途採用も経歴やレベルに応じてラダーが選べたと思います。...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短の人もパートの人もいましたが、バリバリ仕事できる人、変化に柔軟についていける人がやっていけてる感じでした。外来とか透...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
認定看護師はそれなりにいるし、忙しい中にも院内外で勉強会や研修も多くあります。新しい薬や治療も入ってきて、パスもどんどん...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
わたしが働いていた部署には、ママさんナースの数は少なかったです。産後復帰されたママさんは時短制度を利用し働いていました。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新築移転するため、オープニングスタッフとして勤務する予定です。古いほうの病院ですが、オープンするまでの間に勤務を手伝うよ...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒者の研修は時間内にしっかりと基礎知識を学習できる。 その他の全体研修などはほとんどが時間外に行われている。1時間〜...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与に魅力はあるかもしれませんが、伴いません。勤務希望は2日しか出せず 残業は病棟によって変わると思いますが、師長のさ...(残り 75文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
固定チームナーシング+受け持ち制をとっているので、患者さんにより良い看護を提供できるよう、チームで介入する雰囲気がありま...(残り 210文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
託児所が付いているので安心です。 一回300円くらいだったと思います。娘もいやがることなく通っていました。上の子も夏休...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
終末期の看護でやりがいを感じることが ほぼなく 気持ちも体力も落ち込んでいても 最後に患者様のご家族から感謝の言葉を...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みが1ヶ月に8日と決まっており、祝日が多くある月は毎週土曜日出勤しなければならなかった。 長期休みも3日間しか取れず...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生で阪神タイガースの試合チケットが抽選で当たることや指定されたホテルが格安で泊まれたり、ゴルフクラブの利用券がもら...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料については、残業があまりなかったので給料も高くはなかったです。基本給も低めでした。その分、賞与が年5.0月でしたので...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
慢性期~終末期の患者が多く、ひとりひとりとじっくり、ゆっくり時間をかけて関わることが出来るので、急性期とは違うやりがいを...(残り 111文字)