看護師口コミ一覧(696988件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有休取得率はいいと思う。時間有給もあり、数時間はやく帰りたい時など細かく臨機応変に使える。理解ある師長であれば家庭のこと...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟は階によって雰囲気が様々。全然勉強していなくても、ナーナーと毎日過ごせてしまう。ちゃんと勉強していたからといって上か...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時はまだ独身だったので夜勤もしっかりしていました。月に4〜5回の2交代でした。 月の希望休は3日まででしたがここはこ...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟にもよるかもしれませんが、時間の融通はかなりききます。勤務変更もやっていただけます。 子供の用事などあれば早退もで...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来は患者数が少ないです、入院患者は関連施設の入居者や、地域包括病棟があるため、急性期を退院した方で、医療を要する人が多...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院の雰囲気は病棟によって違いますが、多職種で協力しながらやっているようでした。学生には時折厳しい口調の看護師さんもいま...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
PNSを導入しており、新人や若いスタッフは先輩とつくので働きやすいと思います 経験年数が上がるにつれて委員会や看護研究...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
結核病棟で働いています 希望は月3日まで、月に1回土日で連休がもらえます。 残業はほとんどなし。急変などで残業するこ...(残り 83文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事しないお局が若い子をいびるような職場でした。大学病院なので技術は総合病院に比べて勤続年数の割に経験できないことも多く...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
はじめは慣れるまで大変でした。 忙しい時間が多いですが、とても働きやすい職場でした。毎日やりがいを感じながら働くことが...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
最近、退職しました。心身共に疲れてしまいました。 納得が行きませんでした。はっきりしない、分からない物の事はどうしても...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院自体、毎年黒字経営のためか、最新機器が多くしょっちゅう機材が購入されてます。それを使うスタッフが毎回ついていけない状...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護学生にとても優しく教えてくれます。業務でバタバタすることもありますが、的確に指導してくれますし、困ったことがあれば答...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
5年以上前なので変わったかもしれませんが、2年に一度にJCIという病院の資格更新のため、時間外にパソコンからEランニング...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
月々の給与はあまり多い方ではありませんが、ボーナスが多く、年俸でいうとしっかりもらえていたなぁと感じます。病院、訪問看護...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は18万からのスタートです。昇給は勤続8年目の先輩でようやく基本給が20万超えたと言っていました。最近は退職者が多...(残り 312文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって人間関係は違うが整形の人間関係は本当に良い。急性のため残業は当たり前。患者の入れ替わりが激しく情報収集に30...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良かったように思いますが、基本的に噂好きです 皆さん色んな人の噂話や、陰口を言ってました 病棟によっては、...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
いいと思ったのは社食が安く食べることです。一食200円で、給料から天引き。特に美味しくはないけど温かいものが食べるのは良...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
県立中央病院の皆さんは熱心で 優しい方も多いです。実習でお世話になった際もすごく優しくしてくれました。 それでも、忙...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
脳外科専門病院でとても勉強になりました。院長のお人柄もよく信頼出来るかたです。長く勤めている古いスタッフも多いですが若干...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
1年前に給与形態の大幅な改定があり、オペ室手当てが無くなりました。病院側の理由としては、手術室だろうが病棟だろうが危険の...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の平均年齢高めです。どの部署にもお局的存在がたくさんいます。科の統合が多く覚えることが多くて大変です。新人さんには...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
1番の理由は、休みの日でも病棟会や研修のために出てこなければなりません。研修に関しては手当も出ません。また、ママさんナー...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
通常の仕事以外に書類関係が多い。 求人をみると、残業が少ないと記載してあるが、残業時間が少ないのではなく、仕事が残って...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
他病院から転職してきてびっくりしたのが有給休暇が取りにくいから海外旅行に行く看護師もほとんどいない。超過勤務しても自由に...(残り 187文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新築移転する前の時代に救急で働いていました。断らない救急をうたっているので、それなりに忙しかったけど、救命士も沢山いてく...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良くもなく、悪くもなくといった印象。忙しい科だったので、分からないことは、聞けば教えてくれるといった感じです。...(残り 211文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の忙しさに疲れてしまい、プライベートでの変化もあったので、残業がないところを探していました。定時の10分前には皆、...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は特に不満なく満足しております。常勤で夜勤無しですとこんなものでしょうか。欲をいえばもう少し欲しいところですが、夜勤...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院なので教育制度はしっかりしていました。プリセプター制度を実施していました。以前は新人は厳しく育てるというのがあり...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期の病棟であれば毎日定時で帰ることは難しいですが、それでも少ない方ではないかと感じました。 年間休日は112日です...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3階のSCUNCU病棟で働いていました。建物全体が古いです。ベットとベットのあいだも狭いし、ワゴンも1つくらいしかないし...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係最悪なので、さっさとやめたほうがよい。無視されるし、いびられる。古くから働いている人が上。経験ある人よりもむしろ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若手が、多いです。若手の多さでママさんナースは指導に追われて大変さ具合はあります。仲は私がいたときはよかったです。どの環...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
手術室でお世話になっていました。乳腺や甲状腺から消化器、眼科や小児科、脳外科の開頭手術、耳鼻科の長い手術、整形外科のクリ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人教育が不足している。 人間関係が悪い。私が働いているときは、古い体質が残っており、かなり働きづらかった。休みも取れ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
精神科は給料が安いが、手当てがあって比較的よい。 そのために辞めても戻って来る人が居るくらいである。 昇給も年齢に応...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日はカレンダー通り、休日出勤すると代休になります。現在スタッフの退職が続き、有給どころか代休も使用させてもらえていませ...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望は比較的に通りやすいです。3日程は希望休が取れます。ママさんナースが多いため定時に上がれるのはほとんどです。個人病院...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は1ヶ月3日までです。夏休みは6日あるので、週休と組み合わせると10日くらい長期の休みが確保出来ます!休日に勉強...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によるのかわかりませんが、私がいる部署はめちゃくちゃ忙しいです。残業も多く日勤で帰りが24時近くになることもあります...(残り 53文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はとてもよく、後輩がわからないことがあれば丁寧に教えてくれるような環境でした。また仕事と休憩のメリハリがしっ...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
結論から言うとあまりオススメしません。私は独身ですが客観的に見ると、定時で帰れるように他のスタッフと協力していますが、忙...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人研修では一年間かけてみっちりと指導を受けます。具体的には毎月3回ほど新人だけで集まり、基礎看護技術、フィジカルアセス...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院が新しくなった時に入職しました。大勢の看護師が入職し病棟はほぼ20〜30代独身の人たちばかりでした。歓迎会や飲み会が...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママさんナースもたくさんいましたが、残業が多くなかなか帰れませんでした。パートさんも夕方の入院を受けて帰れず、一度保育園...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大都会にある小さな病院ですが研修、日々の教育はとても充実していました。業務は多忙を極めていましたが、若いうちに力を身につ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
アットホームな雰囲気でスタッフみんなが仲が良いです。ママさんナースも多く、子供が体調悪い時もみんなお互い様だと休みやすい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって忙しさは異なりますがどの病棟もあまり定時で終わることはありません。有休消費は少ないですが休みは年120日以上...(残り 41文字)