看護師口コミ一覧(696591件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私の配属された病棟は、明るい方が多く比較的和気あいあいとしていました。しかし、中にはスタッフからも患者さん達からも恐れら...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
いままでこう言うサイトに口コミしたことはないけど、口コミみてちょっとしてみたくなりました。外科の先生ばかりいいこと書いて...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
リハビリ病棟に勤務していました 介護士さんが少なく、毎日お風呂上がった患者さんの介助 お風呂入っている間にバイタ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
家庭持ちのナースが多く、急な休みにも嫌な顔することなく対応してくれる病棟でした。台風の日で保育園が休みの日は病院の託児所...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟は休みとりやすいですし、有給もとれます。タイムカードでの管理なので、残業代もきちんと支給されます。どこにでもいるよう...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
圧倒的な人不足です。看護を提供なんて出来てません。人がいないので、中間層の異動者に重症患者や緊急を割り当てられます。お互...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部長さん、師長さんは、働くナースを守ってくれる人で尊敬できましたが、 30代~のナースが多く在籍個人個人がバラバラで結...(残り 77文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生はとても良かったと感じました。退職金の積み立てなど条件は良かったですが、反面業務が忙しく、仕事のストレスがとても...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
正直ブラックです。真っ黒です。 部署の上司は会議だらけとかなんとか言いながら部下の話を聞きません。『あなたの話聞いてる...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はかなり多く日勤、夜勤ともに定時で帰れることはほぼありませんでした。パソコンで残業申請できるので、サービス残業は少な...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望が通りやすく早めに申し出れば、一週間ほど休みをもらって海外旅行に行ってる方もいました。 ただシフト調整が下手?なの...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
横の人間関係は良好。パートが多く常勤が少ないのでお局的な人が居ないから人間関係で転職を悩んでる方は働きやすいと思う。 ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年収の水準は地域の他病院に比べても高いと聞くし、実際そうかもしれない。だけどその分他病院より仕事がかなり大変なため、それ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
はっきり言って管理職の教育が全然ダメです。場所によってはパワハラや依怙贔屓を行う科長もいます。インシデントを起こしたらナ...(残り 271文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は最悪で、プリセプターはあるものの、きちんと教えてはくれません。自立してミスがあれば怒られて覚える感じ。困ったと...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は最悪でプリセプターもつけてくれるが、そんなに詳しくは教えて貰えず、実践で覚えていきながら、ミスがあれば怒られて...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
整形外科病棟で勤務しました。リハビリスタッフが多く、担当患者さんを病棟まで送迎してくれたので非常に助かりました。オペ件数...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物は古く狭いです。6床室などは初めて見ました。そろそろ改修するべきでは?と思いますが予算が立たず未定の様子。処置用の物...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とある医師からいきなり連絡先を手渡されて、メールと電話待ってますと一方的に言われた事があります。もちろんこちらから連絡し...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事は大変ですが、やりがいは、とてもあり、勉強にもなります。人間関係は、どこにでもいると思いますがトラブルメーカーな人は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職して全くウェルカムではありませんでした。 全般的に朝の挨拶もないような環境です。 毎朝、朝礼があり、会社の目標な...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
泌尿器科や、婦人科の手術がメインとなります。泌尿器科の病棟でも内科や他の科の緊急入院などがあります。術前術後の看護にはつ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい割にお給料はそこまで。患者層もそこまで良くないから疲労がたまる。 住宅手当はちゃんと貰えるけど35歳までのリミッ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新しい病院ではありませんが、清掃は行き届いており比較的きれいだったと思います。物品も安全性を考慮したものが多く、今働いて...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボーリング大会、バレーボール大会、バドミントン大会など、親睦を深めるという目的で色々な集まりがあり、新人は半強制で出てま...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏季休暇は5日間あります。 週休二日制ですし、残業もほぼありません。ただ、病棟によっては、激務のことがありますが、概ね...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
育休明けは時短制度があり、また託児室もあるのでママさんナースにとっては働きやすい環境であると思います。急なお休みにもお互...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
全体的に雰囲気は悪くないですが、教育担当の方とスタッフ1人が学生に対する当たりがきつかったです。若い方は優しく気遣ってく...(残り 28文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
福利厚生はえらべる倶楽部を利用していましたが、とにかく忙しく使えるだけの時間がありませんでした。 ジムなどもあった気も...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
10年、15年と長く勤務されている職員が多数。その中に入って行く状況は難しい環境です。管理職の方も長く勤務されている為に...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修充実とあるが、たいしたことはやってないし勉強になることはない。しっかり勉強したい人は不向き。外部の研修もいけるが、内...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残念ですが、皆さんの書かれている事は事実で、仕事=給与が割りに合いません。給与は悪くはないですが、それ以上働かせられブラ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時間を気にせず働けて、なおかつ勉強意欲の高い方は、勉強会などが多いのでいいと思います。 去年から残業、即入、夜間入院が...(残り 157文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修は、内部でもよく行われており外部の研修にも行かせてもらえる。とても、勉強にはなるが休みは少なく感じる。認定看護師等に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
認知症専門病院ならではの大変さはあります。抑制をしない理念もあり、不穏状態が続く患者様にはコミュニケーション能力が必須で...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人によると思います、何より一気に人が辞めたり入職した人も半分以上辞めていく人が多い職場となります、表立ってのパワハラなど...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
何がやりたいのか病院自体が定まっていないせいか、 自分の目標を完全に見失う。 救急病院を掲げているが、実際重症症...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
眼科で外来のみのため全スタッフあわせても人数は少なめです。 そのため人間関係が目立ちます。 先輩で気分屋さん的な方が...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子供の行事などで有給が使えたり、子供1人につき看護休暇が5日間まで取得できたり、それとは別に夏休みも取得ができたりするの...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業の多さが退職の理由です。新人は勿論、ママさんでさえ残業する状況。ワイクラーフバランスはありません。病棟によっては子供...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本当にしんどい病院でした。転職して改めて感じています。朝も1時間前から出勤し、毎日2時間程度の残業は当たり前。夜勤明けで...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的に厳しい職場ですが、レベル、質の高い医療を提供する施設であるために、とても勉強になります。みなさん優しく教えてくだ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり古い。閉鎖になっている病棟もある。 水漏れもある。患者も他の病院よりも少ないので赤字が続いている。そのため、設備...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
午前中は環境整備と保清で終わります。理由としては効率が悪い。同時に行えばいいものの、別々で行い、だらだらゆっくりと回りま...(残り 181文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
昔の病院という感じで、病棟はかなりの老朽化です。洗面所も汚くて、トイレも汚いです。ナースステーションもごちゃごちゃしてい...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
面接時に交通費の話になり、バスと電車で通勤しますと言ったら「私、バス嫌いなのよね〜。」と。まあ、自転車でも通えたから「自...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ここは、ベッドも埋まってなく暇そうですが、「忙しい」とスタッフは思っているのか病棟によっては雰囲気があまりよくありません...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途できましたが、ここの師長以上クラスは残念ながら勤務表を作っているだけで管理能力は残念ですがないと思います。師長試...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物とても古いけど、今まで勤めた職場で一番親切で働きやすいです。管理職との垣根も低く相談しやすいです。雰囲気がとてもよく...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ここ近年、短時間勤務です働くママさんナースが増えました。 育児と仕事の両立が大変なのはわかりますが、権利だけを主張し、...(残り 91文字)