看護師口コミ一覧(696168件)

給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
通勤には送迎バスがなければ不便な立地ですが、年収は530万〜570万。療養病棟に勤めていましたが、夜勤は私は多くても4回...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
200床規模の病院で、インターンシップの際に看護師がバタバタ動き回っておらず、表情穏やかに働いていらっしゃる印象でした。...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はあまりありませんでした。三交代のため休みの日が少な目です。連休はなかなか難しかったです。残業代は、申告制のため最初...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
色々な地方からの職員が多いからかとても協力的で、人間関係はとても良かったです。仕事内容も最先端治療など学ぶ事がたくさんあ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
古い病棟と新しい病棟が混在している。古い病棟の法は患者の浴場がないので別の病棟まで行ったり来たりしなければならず負担が大...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
脳疾患以外の診療科について学びを深めることは皆無に等しいです。幅広く看護を学びたい人には不向きです。 指導体制も不十分...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途採用、新卒採用ともに、1人の採用者につきプリセプターが3〜4人付きます。 病棟勤務の場合、そのプリセプターが併設す...(残り 393文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく給料が安いです。年齢給というものがあるからなのか年上の新人さんのほうが給料多いです。 スキルアップは全く望めま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院の立地が繁華街に近いので、仕事終わりに食事に行きやすかったです。バスセンターやアストラムラインの駅にも近いので、通勤...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新入職者の研修は多くありました。毎年研修の内容を研鑽しているのか、変わっていました。レポート提出などありましたがそれが実...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休憩室のみならず、患者さんが通る廊下で、患者さんやそのご家族、職員の悪口を言っているスタッフも多くいます。 他病院で働...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どの部署もママさんナースが多数在籍されています。産休とりそのまま復職される方も多いです。 しかし、「ママナースは日勤し...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
すごく最悪でした。 師長は、事務でなにかと常に食べている。 ナース服のままでタバコを吸いに行く。 パワハラもあるみ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有給はほぼ消化可能。公休と合わせて、10連休取る人も多くいます。もし有給消化できない場合は買い取りしてくれます。 日曜...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手は足りないですが、みんなで協力して終わらせる雰囲気だと思います。病棟の雰囲気も良くスタッフや患者さんに丁寧に接する人...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他病院の求人内容の給料表示をみると、基本給は安いです。手当類は平均位だと思います。賞与は年に3.0から3.5ヶ月と書いて...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
予算がないのか、物品は使い回しが多い。日々の勤務の中で、洗って消毒して...というのをヘルパーさんがいないため、看護師で...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎日残業です。仕事初めの1時間前には出勤して情報収集。残業も2時間です。かなり忙しいしみんなも早く帰ろうとしない、残業す...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
扶養手当、住宅手当がありません。自身が世帯主で子育て世帯や家賃支払いある方にはお給料的にかなり厳しいです。それだけでも、...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大きな総合病院に比べると、 汚物の洗浄機などがないと不満はあるが、 この病院での治療看護に必要最低限の物は揃っており...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
階によって違うが、私のいた病棟は割と良い。 細かく見れば色々あるかもしれないが 普通の人間なら働くのに問題はない。 ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若いスタッフが多く,急性期病棟では和気藹々に仕事ができていました。しかし,スタッフの出入りは多かったです。短期間で辞めて...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
多根系列で受診をすると7割かえってきます。本人のみで親族にはありません。2年に一度院内旅行やホテルの食事券等を選び、少し...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年間休日121日 有給10-20日(勤続年数による)有給100パーセント使用できます。 スキルアップには向いていません...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係がこじれると大変なところだ思います。やりがいはありますがやりにくくて正直たまらないです。人も少なく変わった看護師...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は月20時間ほどでした。新人の時は22時頃まで記録で残っていた事もありました。 サービス残業にはならないので、きち...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に2回希望休が通りました。保育園の行事の希望で目一杯で、土日勤務が多かったので家族とのお出かけ等が計画しにくかった感じ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
しょくばでのいじめと陰湿な悪口で精神的に追い詰められて退職しました。今は精神科に通ってなんとか復帰できてます。大きな病院...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく夜勤が忙しく、入院が来ない日はないほど。また、入院を断ってはいけないという奇妙な風習があり、空いていればとにかく...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
適当に好きなもの使いたいだけ使っても何にも言われないし、その点は大きい病院ってことで楽かもしれないです。毎日しっかり補充...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤をやれば板橋区の中で比較的給与が高いため入職しました。療養病棟とのこともあり、業務は急性期よりかは楽です。しかし、教...(残り 396文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院のため経験年数が経っても研修やレポートの提出があり、休日を使ってレポートの作成を行わなければならなかったりします...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
学校の系列で勤める必要があり、その時の自宅からまだ近い方で自分に合っているのではという理由で入職。入職後は研修がしっかり...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
比較的お休みがとりやすく働きやすいと思います!連日、手術や緊急入院の患者も多いです!各病棟によって残業が多いところとほぼ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給23万、ボーナスは3.4です。 今月から夜勤手当が24000に上がるそうです。 そのかわり基本給とボーナスはあ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
准看護師の方が多く勤務されてました。 忙しいながらも、患者様とのクリスマス会などのイベントを設けて、アットホームな雰囲...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は多い(月10-30、個人差あり)ですが申請さえすればしっかりその分もらえます。 勤務希望は通りますが病棟によると...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給は少なめですが夜勤手当や正月手当、残業代などプラスアルファで稼ぐ印象です。残業代はしっかりとらせてもらえます。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
認知症病棟で勤務しました。介助が多く体力勝負です。 老人看護と看取りが中心でした。残業はほとんどなく、雰囲気もよかった...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とっても丁寧にお仕事を教えてくれます。 産休育休は、とりやすいです。 ただ、緊急入院があれば少しバタバタします。小児...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
業務が片付いてなくても、時間外の研修に出させられます。入院も多いため、毎日残業は当たり前でした。しかし、残業代はつけにく...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はまあふつう。やる仕事が多いからもっと欲しいなと思っちゃうけど、やっぱり他の求人を見ても同じくらいだから仕方ない。残...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
回復期病棟は緊急入院もなくほぼ定時で上がれたため、ママナースが多かった。子供の急な熱で休んでもお互い様という雰囲気があっ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
月に10日ぐらいとれます。残業はほぼありません。比較的新しい施設で綺麗です。結構のんびりしていてあんまりバタバタする事は...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
提携しているところの料金が安くなる券を購入てまきます。映画館やプールなどとても割安で利用できます!忙しくほぼ毎日時間外で...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は残業あり、病棟によっても残業が変わってくる。最低でも残業時間10時間はあるので、残業が嫌いな人はきついかもしれない...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は配属先によって差があると思います。 定時で帰れることはほとんどと言って良いほどありません。 超勤手当は申請でき...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新しい人達が増えて、みんなで助け合い、忙しいながらも仕事ができて楽しかったです。 しかし、長年いる人の中には、新人や学...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係の雰囲気は病棟によって随分違う感じでした。みんなが協力してケアを行っている病棟もあれば、看護師の表情に活気がなく...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
心臓外科や循環器などが有名です。10年ぐらい前に建てかわってとてもきれいです。私は移転前に勤務していましたが、急性期の病...(残り 114文字)