看護師口コミ一覧(696168件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても綺麗な病院です。物品もそこそこ充実しています。スタッフ間の関係も割と良好でした。社員食堂も充実していました。療養メ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフは看護師、助手、クリーン、事務といますが皆仲が良かったです。 スタッフ同士の悪口もあまり聞かなかったような。 ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は良かったです。入職当時は、全病棟を一定期間研修で勤務し、その後配属病棟での勤務先となってましたので、他の病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこの病棟も人間関係などは良さそうに見えました。忙しい中でも患者さんや実習生に対して優しく対応してくださる看護師の方が多...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
表面では仲は良いような印象を受けます。長く居座っている人も多いため、それなりにやりたい放題している感じはあります(長い人...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
昔の地域病院といった感じがあります。大部屋は10人以上の部屋があり昭和の時代の病院といった感じが強かったです。病院内にも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院は新しいこともありとても綺麗ですが、全てにおいて体制が整っておらず、常に人手不足、その他問題が次々におこります。出来...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は新しいのですが、冷房が故障したりと大丈夫?!と思うところがあります。 備品など機械類は故障してもなかなか新しいも...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急に新しい決まりができたり、それを1日、2日しか伝達せず始まったり、まぁまぁ重要なことがパパッと決められる民間病院らしい...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
民間病院なので、4週8休です。有給休暇は自由に使えるので、長期休暇をとっても何も言われません。周囲からも、特に問題なく理...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
就職して間もないのに任される仕事量が多すぎる 手を貸してくれる先輩看護師は多くなく、こなすだけの毎日。なのに早く帰るよ...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
まるで回転寿司店のように人が入れ替わりその度に新人教育に無駄な時間を取られます。病院として組織上問題があるようです。少な...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前は大変だったと思いますが、今は人間関係が良く、皆んなで協力して業務を乗り切る感じです。スタッフ間での悪口や陰口も聞か...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私は、いわゆる中堅世代です。他の方も書かれてる通り、中堅世代は割合的に少なく、私の同期も3年目以降に辞めていきました。理...(残り 449文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
働き辛いと思います。新人の子はどんどんやめていきます。離職率高いです。パワハラもマタハラもあります。2つほど病棟を潰して...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職した日から、人がいない状況でした。私がいた病棟には、師長はいなく主任と副主任がいました。ナースコールがなっても、主任...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
離職率高いです。 当方が務めていた時は福利厚生がなく正社員の意味はなかったと思います。 人間関係で辞める人が多いです...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
やりがいはある。研究など年齢が上がるほどたいへんではあった。若いナースも多く、明るい雰囲気。交通の便は車がないと不便かも...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ちょっと通勤には不便です。 職員の入社退社も激しく定着率は低いです。 新規のご応募はお薦め致しません。 ただ精神科...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
深夜帯の看護師が正午まで残って業務をすることもまれにまります。しかし、定時に帰れるように病棟の看護師同士で協力して、業務...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
獨協医科大学埼玉医療センターに勤めて半年が経ちますが、休日は月に10日ないくらいいただいています。しかし、業務が多忙であ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
みんなで協力する意識が高く、 とてもいい職場でした! プライベートも充実して休みを取ることができで よかったです!...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お土地柄、あんまりきつい人ばっかりじゃないように思います。でもベテランさんが多く一見すると優しい雰囲気ですが、お局的な人...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は4週7休+祝日です。なので、月に9~10日は休めます。休みが少ないと感じたことはありません。人数が足りていれば有給...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
働きやすい環境です。しっかりした福利厚生です。退職まで働くにはとてもすばらしい病院です。車が必須であることや、家賃は27...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は比較的すくなかったです。 時間で終われるように皆で声掛けしていました。 手術や検査が多い時は大変でした。毎朝早...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が勤務していた時期は、古い病院でしたので、 現在とは、違うところが多いと思います。 どの病棟も時間外が当たり前で、...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
1歳になれば、夜勤に必ず入らなければならないので、夜間子供の世話をしてくれる人がいないと難しいと思います。病棟看護師は基...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全体の8割は派遣社員でした。派遣でなんとか回してる状態で日勤帯はリーダー以外全員派遣。リーダーも日勤帯のみ。日勤帯の看護...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤なしでこの給与は素晴らしい。ただ、現場は忙しく給与に見合ってるなとは思う。残業代はしっかりつくためそこに関しては不満...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
いろいろ疲れます。昔からずっといる方々の言うことが絶対に正しいという感じですかね。給料もそこまでいいとは思いませんね。住...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事は本当にやりがいがありました。 そう感じるのは5年とか6年経ってからです。 最初は修行だと思って。この病院を辞め...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パートで働いていましたが、とてもお給料の低いところでした。経験がいくらあっても1500円という安さ、普通の派遣と同じくら...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病院なのでとても勉強になりますし、 患者さんが元気に帰っていく姿も見られて とてもやりがいあります。 ただ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院はとても綺麗で、設備も整っています。 トイレでも自動で尿量測定をできたり、バイタルも自動で入れたりすることも可能で...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事はそれほど忙しくはないのですが、お休みが、少ない。人により能力の差はある為か残業をしている人もいます。お休みが少ない...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤手当ては安かったけど、土日祝日に勤務をすれば手当てがよかったのでそこそこお給料はよかったです、ただ夜勤で仮眠が取れな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
雰囲気は本院、分院ともに最悪です。 研修は行きたいものには行かせてもらえず、自分の休みにお金を払って参加することになり...(残り 174文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
もう少し、休憩室が充実してるといいと思いました。休息がきちんと取れれば、仕事が頑張れます。だいぶ古い物も多いので、新しく...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係について 取り敢えず表面上の人間関係はいいけど悪口、噂話すぐ回るし、仕事できる人を蹴落とすとか多すぎる。 ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修は毎月あり、勉強になりますよ。しかし夜勤中に居眠りしていたり、スマホいじったりするのはどうなんでしょうかね? 病棟...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく、残業おおくいつになったら帰れるのかわかりません。電カル導入してるみたいですが、全く機能しておらず、紙カルと応用...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
日勤常勤で給料もそこそこ。年間休日も多く、子供が熱を出した時など休みやすかったのでママナースにはいいと思っていました。が...(残り 296文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
産休をとる際に師長さんと揉めました。育休後に復帰して働きたいという希望を伝えると、プライベートのことを優先されては困ると...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
泌尿器と婦人科の病棟にいましたが、定期的に医師や看護師の勉強会があり、資料にも力を入れてわかりやすくなっているため勉強に...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママナースは比較的に働きやすい職場だと思います。 妊活してる方もたくさんいました。 〜小学生までのママナースは、疥癬...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の人間関係がよくありません。 そのため、長く続かずすぐに辞めて行く人がおおかったです。 看護師よりも助手の方が偉...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
託児所もある関係で、スタッフはママナースが多く、協力体制が整っています。お局様もいますが、基本スタッフ同士仲良く仕事が出...(残り 90文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は全体的に良くないです。就職時に派閥があるの知らずに話しかけてくれた人と普通に話していたら、違う派閥の人に陰口や...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
今年の5月に病棟が、新しく出来上がりやっと引越し作業が終わり、電子カルテもやっと導入になったところです。 しかし今まで...(残り 108文字)