看護師口コミ一覧(685170件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
希望休が3,4日とれるので、プライベートとは両立しやすいです。 残業もほとんどなく、ほぼ定時で帰ることができます。 ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小さな病院のため総合病院のようにしっかりとした福利厚生は期待できません。借家での手当てもあってないような物です。育児休暇...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
30ー40代の主婦の准看護師が圧倒的に多く、若いスタッフに対し高圧的な人がいました。毎年数名の移動はありましたが、職場の...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料が安い。休みが少ない。人間関係も悪い。施設は古くて汚い。各病棟にお局様がいて、嫌われたら終わりという感じ。人によって...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来常勤は月曜日から土曜日までの週6勤務です。残業はほとんどありません。看護師同士の仲はいいですが、患者さんに聞こえるく...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修はよく行われていました。時に認定看護師を招いてやることもありました。勤務内の時間帯であることが多かったです。病棟ごと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
4月に中途で入職しました。人間関係は病棟にも寄ると思いますが全体的には良かったと思いました。先生達とのコミュニケーション...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
良いスタッフ、悪いスタッフともにおります。悪い人に嫌われると都度嫌味を言われます。面接などの際に「みんなからこういう意見...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小さなクリニックなので、人間関係はそれなりに気を使います。 大病院と違い、勉強優先よりは家計を助けるために働く人も少な...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
古くからいる看護師が変わらず残っているようです。はっきりいっていじめ出されます。メンタルやられます。応援で入っても続きま...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
毎日毎日忙しく1年目の私は仕事についていけませんでした。1年目なのでフォローもついてくれますが遅い時間になるとじゃあ私帰...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手不足による残業が苦痛です。帰れません。 病棟による差がひどいです。おなじ職場で同じ給料なのに どうして私達はここ...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
寮は病院から徒歩圏内に位置しており若い看護師の多くが利用しています 以前は自宅からの通勤をしている人には通勤手当、住宅...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
現在循環器病棟の拡大といって病棟編成を無理やり行っているようです。 どんどん新しいスタッフを入れますが、経験のないスタ...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勉強会が毎月あります。 急性期病院のため、学ぶことはたくさんあると思います。 自分でやらないと誰も教えてくれないので...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が勤めている病棟は、残業はほとんどありません。 休日が少ない分、有給消化率は良いように思います。 川崎駅が近いので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣で勤務していましたが、職場の空気が悪すぎてこんな病院あるのかと1番驚いた病院です。人間関係は良いとは言えません。常勤...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勉強会や研修は少なく、教育もそれほど熱心ではなかったので、スキルアップはあまり望めない環境でした。それぞれの自主性にまか...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院のリクルーターから聞いた新入職員の離職率や死亡退院の数が少なかったので入職しました。しかし、入職後にその数字は事実と...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手不足で、違う部署への応援があったり、わからないまま業務してたりと今、すごく大変です。入浴介助も自部署では、回せず応援...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が勤めていた頃は旧病院だったので建物の老朽化があり雨漏りなどもありましたが、現在は新病院で新しくなっているので何も問題...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
付属の学校に通っていたのでそのまま就職しました。希望の科に配属してもらえました。きちんとした教育制度の中、和気あいあいと...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
本当にスタッフは仲が良く協力して残業はほぼありませんが、残業が出た時は残業申請をしちょうに確認するのですがなかなか出して...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
救急病院なので、定期入院に加え緊急入院も多く忙しい日が多いです。チームナーシングでカンファレンスも定期的にあり、患者さん...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
インターンシップでお世話になりました。患者さんとの距離が近く、落ち着いて仕事ができると感じました。対応してくれた看護師の...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育機関とは名ばかりの印象。 勉強しながら業務をこなす時間の余裕がありません。人手不足、ベッドコントロール不足といった...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大きい病院なので福利厚生はきちんとしていました。退職金は働いた年数により変わるのですが、勤続10年未満でもそれなりにきち...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
救急指定病院ではないので、かかりつけの患者様以外は救急で搬送されることがなかった。 そのため、残業が毎日続くことはなか...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
階によってやり方が違い、移動もわりと頻繁にある方なのでその階のやり方に慣れるのが大変かと思う。患者様よりのケアというより...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は良かったと思います。 一応市民病院ということで公務員扱いでしたが有給は人がいないということで全く使わせてもら...(残り 100文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自宅から近い病院でした。日勤のみで外来に務めました。人間関係は、良い方だったと思います。研修が充実しており有給消化しやす...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤が5〜6回と多いわりに手取りは少ない。残業もつけさせないよう、日勤夜勤ともに早く帰れと言われる。けど業務量が多いので...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師のレベルがまちまちです。とても知識のある看護師もいれば、素人同然の看護師もいます。 介護さんは一生懸命働いていら...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はまずまず。いい人もいれば悪い人もいる。何かあったらすぐ異動させてくれる。私のいた病棟は人間関係あまり良くなくて...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が今いる病棟はお局もいれば、たくさんの新人がおり、全体の2/3近くは3年目以下です。中途で入ってきた人たちはなぜか気が...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気・環境は入職当時と比べて良くなっている気がします。 最近では組織体制の変更や新しい病棟の立ち上げ等、法人と...(残り 156文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は、当時経験年数5年くらいで夜勤ありだと手取り23万前後、夜勤なしだと19万前後だったと思いました。昇給はありました...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業はとても多かったです。毎日、ほとんどが定時で帰れませんでした。人間関係もいいところ、悪いところ様々でした。給料はそこ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
きれいな病院だったので入職し病棟配属でした。3チームに分かれていて各チームのリーダーが違うことを言うので嫌だった。私がい...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休日は多いです。祝日は代休としてもらえます。月に10日以上はあります。夏休みは3日ですが、有給や代休を付けてもらって長期...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
重症度が高く忙しいのに、患者に対して看護師の人数が圧倒的に少ないです。前残業は1時間以上、勤務後は2-3時間はあります。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係について、学生からの目線で見ると看護師さんたちは経験年数に関わらず全員が全員の仕事をカバーしあっていて非常に協力...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職時、いずれ常勤に。と入ったが何だかんだ非常勤から常勤にはなれない。転職時、転職会社の人から口約束が多く以前にも一年後...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
介護士も看護師も非常勤が多く、業務も大変ですが皆それぞれ頑張っている感じがします。 ただ、手を抜いている方も多く見受け...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事が忙しいのは仕方がないですが、人としてどうかな?と言うようなことをする人、言う人がいたりします。上の人がそんなだと下...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3棟あり、外来のある1棟は新しいが他2棟は非常に古い印象。部屋は狭くトイレも激狭、介助もなかなか大変でした。新しい病棟の...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
古くから働いている人たちで、ある程度の輪ができていたように思います。常に人員を募集していたので、新しい人が入っては辞めて...(残り 171文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
この病院は人員不足で離職率も高い。 某病棟に関しては、短期間で数名の退職者が出た。 それは最悪な人間関係が原因だ。 ...(残り 153文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他学から今年度入職しました。病院はとても広く、沢山の科がありとても勉強になるとは思いました。しかし、内部生では無いため病...(残り 201文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護師寮が3棟あり、刈り上げのマンションなため、設備も満足ですし何より貯金ができました。寮をでなければならない年齢基準も...(残り 57文字)