看護師口コミ一覧(685614件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みは病棟や師長にもよりますが、比較的とりやすいです。1ヶ月前くらいに希望だして、ほぼ通っています。特休も7連休まとめて...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
・教育、研修について 大学病院だけあって、教育や研修はしっかり受けられると思います。入職してすぐは、研修の時間を沢山と...(残り 204文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物を改築してからとても綺麗になりました。特に診療設備は最新のものが揃っています。備品に対しては節約指導が入りますが、ボ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私のいた病棟はお局さんがいることで、その人に好かれるかどうかで変わってしまいます。私の場合はなぜか嫌われて、毎日のように...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒から育てていただきました。当時は教育熱心な方が多く、厳しいながらも看護師としての基盤を作ってもらって本当にありがたか...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業ほとんどナシと聞いていたのに、毎日1時間くらい残業。みんな月15時間以上は残業していると思います。病棟は17時で仕事...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外科系病棟にいました。人間関係は良く、日によっては忙しい時もありましたが皆で助け合って乗り切っていました。 どこでも一...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養型の病院です。残業はほとんどなく、定時で帰れます。送迎バスがあり、それに乗れるよう業務は終わらせています。休日は基本...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備など物品は揃っており、綺麗な印象でしたが、急性期で大きい病院なだけにスタッフがバタバタと忙しそうだったのを覚えていま...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
独身寮があり、格安で入寮できます。建物によりますが、新築の場所もあります。病院まで送迎バスがありスタッフが多く利用してい...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修はありますが、簡単なものです。 素質というか、育たない子は育たないので、ナースの能力差が大きいです。 出来る人は...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
内科で働いていました。 上の人達は文句ばかりです。 人によって態度を変える人もいて本当やりにくい職場でした。 準備...(残り 499文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤をできなくなったため退職となりました。非常勤で日勤のみ、外来で日勤のみという選択はほぼできないといっても過言ではあり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師は女社会でいろいろあると思いますが、ここの病院は慢性期なのもあるためか穏やかで優しい人が多く、人間関係に困ったこと...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
いろいろな評価がありますが、どちらの病院に行かれても相性が悪い人がいたり、業務整理が充分でなく働きづらかったりすると思い...(残り 253文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナースは多く、同じ歳位の子のママ同士話もしやすかったです。突発的な休みにも嫌な顔されず働きやすい印象でしたが、休んだ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によるとは思いますが、仕事量は看護師じゃなくてもできることが大変多いと思います。検査出しや迎えも看護師がやるのでドタ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は良い方だと思います。残業がないとこ、もしくは残務がつけられない病棟だと月に手取り20万ほどですが、残務を付けられる...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生の多い病院です。自分が働いていた頃は拘束時間の割に安いお給料でした。ボーナスもありましたが周囲の友人に比べてかなり低...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
時間外勤務が殆どなく、プライベートも充実出来ます。 業務もバタバタすることなく、ゆっくりと患者さん1人1人に関われます...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
やはり人手が少なく多忙で大変でしたが、スタッフや直属の上司にも恵まれ色々な経験をさせてもらいながら働くことができました。...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ボーナスはまあまあなんですが、月々の給料が安く、生活が出来ないため、退職しました。 あと、管理職の、スタッフへの好き嫌...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みは4週9休以上と書いてありますが、人員不足で公休もまともに取れないぐらい休みが少ないです。 毎日入院も多く、数少な...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
優しい印象の人が多いです。病棟は5年目までの人が半数。中堅はあまり居ず、年配者は主任師長になります。妊娠すると外来移動に...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によりますが人にもよります。お局はいます。 長年一緒にいる人たちが仲よすぎて新人とか中途の人は少しやりにくい感じがあ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
医療法人だけど、、、 夜勤手当ても安く休みも少ない! 有給は中々取れません。 保育園?保育所?はあるので子育て世代...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
若手の休日は年休100日前後くらいかな。ベテランは年休110日くらいはある! 週休2日だけど若手は月休8日前後くらいか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
なんだか体育会系な病院。朝礼で病院理念を毎朝、皆で言わされるます。声が大きくて、要領がいい人だと出世できます。師長はこん...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はほとんどないです。有給が取れて休みも多いです。暇なときはとことん暇です。当時はやっていることが古くて驚きました。そ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
准看さんで50代のナースが新人ナースをこき使い自分はナースコールも無視して怠慢な人が数人いました。 良いナースもいまし...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新しいスタッフを受け入れようとする空気は無かった。勤務中、私語ばかりで患者様のケアをおろそかにしているスタッフが多い事に...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設では本館・東館があり、 後から東館が出来たみたいで東館はとても綺麗です。 機材なども昔からあるように洗浄して...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
24時間保育園があるので、ママナースも働きやすいが、夜勤ができる日は決まっているので いつでも夜勤が出来るわけではない。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
配属先によるとは思いますが、激務な部署ではバタバタと人が減ってきて休みもとりにくくなり雰囲気もギスギスし、自分も周囲も性...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
リハビリに力を入れている病院というのもあり、廊下の広さやトイレの作り等、設計段階から考えられているというのが伝わる病院で...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人や中途入職者でも一般科経験のない看護師や精神的に問題のある看護師ばかりであり、常勤・中堅層に業務上の負担が多くのしか...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
直接の実習指導者さんはとても優しく親身になって指導していただけました。ただ、指導者さんの指導についていた看護師さんはとて...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
癌看護に興味のある方にはオススメですが、専門病院でもこの程度、という既卒者の声は聞かれていました。病棟によって、人間関係...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育や研修についてはしっかりしており、新卒はもちろん中途採用の方も教育制度が整っています。しかし研修や委員会は時間外にあ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は病棟によるところが大きいです。 いい雰囲気の病棟もあれば悪いところもあります。福利厚生はしっかりしていますが...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤をする回数にもよりますが給料は良かったです。人間関係も良かったためとても働きやすかったです。しかし月の給料が高い分ボ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新たに病院を改装してまだ5年余りなので、施設が綺麗だが、外来の患者さんが待つ場所は窓もなく、空気がこもり、不衛生に感じる...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いている科によっても違いますが、わたしのいた外科は忙しかったので残業代もしっかり貰えていたのでお給料は良かったと思いま...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤をしないと生活できないです。 院長先生は優しく良い病院でした。 田舎の病院ですが人間関係は悪くなかったですね。 ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給休暇ほ、自分の希望ではもらえず、辞めるときも10日しか消化できずあとは破棄になった。風邪をひいたりしたときや、出勤し...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
小さいお子さんがいる方は、託児所がありますし、子供が病気したら、有給を使って休む事もできるので、ありがたいです。たまに薬...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナース、妊婦ナース、とても多いです。認可外の保育所は狭く、園庭もないため、大きな子は少なく、0〜1歳代の子が多い。3...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物は古い。2021年1月に建設中の新病院へ移転予定。古いものが多いけど、機材は充実している。そして院内は狭い。エレベー...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なのでとにかく人が多い。医師についてはとても物腰柔らかで優しい先生が多い。働く部署によって変わると思うが、私はと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料はかなり低い。夜勤なしなら入職直後は手取り16万とか。駐車場利用なら月7000円ぐらい病院に支払うので(徒歩5分ぐら...(残り 78文字)