看護師口コミ一覧(698368件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設は常にどこか工事中のイメージがありますが3年前の増築を機に他の棟のトイレなども改築されています。物品も潤沢にあり普段...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
徳洲会という大きな組織で全国各地に病院や施設を持っているので、給与はそこそこ貰えました。日勤だけでも手取り25万近くいっ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
厳しい指導で毎日の勉強は大変でしたが、愛のある指導でした。学生の発言に対してもきちんと認めてくださる方が多かったです。全...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
慢性期病院。入院患者のほとんどが高齢者。雰囲気は病棟によるが、一人の看護師がいるかいないかでナースステーションの雰囲気が...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
業務は全体的なチームとして行われているため、ケアの相談や実施も他のスタッフの協力が得られやすい。看護助手との連携も多くお...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
系列の看護学校の卒業生が多くを占めており基本的に雰囲気や人間関係は良好な病院だと思います。しかしとある病棟には自分の看護...(残り 284文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しく建てただけあって病院はとても綺麗です。設備もしっかりしており物品の配置もしっかりしていました。ただ県立で赤字という...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修日は基本的に日勤にしてもらい、日勤業務を途中で抜けていくことが多かったです。その為、途中で抜ける時は先輩や後輩に自分...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年功序列な雰囲気でお局は意地悪そうでした。若い方はみな優しくて丁寧に指導してくださいました。医者は変わった人ばかりでした...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パワハラ病院です。1人に対する仕事量が多すぎミスが多発していてもすべて当該者の責任になります。私のいる病棟では残業をして...(残り 83文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても古い病院です。中は少しだけ塗装変えたりしてで、少しは綺麗になりました。2022年に新しい病院に移転する予定です。入...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
資格者とそうでないものの扱いの差が激しく噂好きも多いので人を選ばないといけない。その上話を盛り上げて広める為本人が思って...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院の備品は大学病院なだけあってきちんと新しいものを取り入れてくれています。 電子カルテは富士通です。プログラムが以前...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
団体が大きいので福利厚生がしっかりしていました。 労組がないので気になる方も居るかもしれません。そういった意味では、改...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤は月に5回程度だったかと思います。 基本給が少ししか上がらないので、夜勤をやってもなかなかお給料は少なかったと思い...(残り 259文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
指導者の方々がとても丁寧に教えてくださり、凄く良い環境の中で学ぶことができました。スタッフ同士も明るく協力しながら働いて...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新しい建物の方と、古い建物方があって、それによって使用している設備も全然違います。 新しい建物の方は比較的最新の物品が...(残り 114文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
結婚し、職場が遠くなり辞めたいと言いましたが、何かにつけて退職を伸ばそうとしてきます。 私の部署は年休消化はできました...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
小規模病院なので研修は基本的にありませんでした。 あっても年に1回程度。 たまに勉強会がひらかれて、参加できたらする...(残り 289文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフ間の仲が良く、相談事もとてもしやすいです。患者さんのためにどうしたらいいだろうとみんなで考えられるので、看護の質...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
悪くなかったと思います。 中途の入職者が比較的多いと思いますが、昔からのやり方が脈々と続いているのは不思議でしたが幹部...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
医師にとっては非常に快適な病院だと思います。 やりたい放題、言いたい放題 給料もよいのでここで資金を調達して開業とい...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
院内保育があり、残業があれば夜ご飯を食べさせてくれたり、夜勤でも対応可能です。希望すれば、時短勤務もできます。勤務希望も...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日はとても少ないです。患者を第一に考える病院の理念なのでしょうが、スタッフの休みも確保して休ませないと患者を守れないの...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
どこの病院もそうだと思いますが、病棟は師長、副師長によって雰囲気や活気ややり方が変わります。 異動先の方と合わず、身体...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
委員会活動がとにかく多い。 一人で二つも三つも委員会を掛け持ちさせられます。 毎回委員会のために会議の日は日勤の希望...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い看護師が多く、中堅〜ベテランはすくないです。ベテランは仕事を多く振られますが扱いは適当です。若い層ならば大事に指導や...(残り 131文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
寮は3年縛りがあります。ホームページには3年縛りとは書いていません。入職してから告知されます。ホームページにも記載するよ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
上司は自分の保身ばっかりで、スタッフのことは守ってくれません。悩みの話は聞いてくれますが、その後に何か行動を起こしてくれ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
勤務希望はママナースは通りやすいです。しかし、休みの重なりが3人までのため、ママナースが土日の休み希望多いため、独身は土...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制はまあまああります。 しかし給料が低くて、長くいてもメリットがありません。 私がいた病棟は専門でない患者もな...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤手当が1回15000円もらえて、月7回夜勤してたため、給料はよかった。でもボーナスが少ないけど、食券も配布され、食堂...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ボーナスはいいが、給料はかなり低い。仕事量からして、この給料は納得いかない。入職前に提示された給料より低くかったため、事...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ディズニーチケットが700円で買えるのでいいです。 寮が年齢制限や、入所期間がなく、借り上げのため、門限や、人を入れた...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年収で考えればもらっている方なのかもしれません。しかし夜勤の回数が月6〜8回で日勤が3〜5回とほとんど夜専のような感じで...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気は良い方だった。若いスタッフが多く協力して働くことができ楽しかった。 ただ、管理職の人は社員の意見をあまり...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
何年経っても毎日1時間程度の残業をしていましたし、一年目の看護師は何時間も病院にいた。また、勤務前は30分くらい前に行き...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ナース同士の関係は特に問題はありません。事務局(医事課)の雰囲気が暗い。仕事中に女性の事務員同士で口喧嘩しているのを見か...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ほぼ毎日残業で定時に帰れる日はほぼありません。 また、消灯時間を過ぎても帰れないことが多々あります。 残業手当も申告...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人教育体制はしっかり整っていると思います。勉強会やカンファレンスなども各病棟によるとは思いますが積極的に行われています...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が勤務していた病棟は、前の師長の際はシフト希望は制限なく提出することができましたが、出来上がったシフトはぐちゃぐちゃの...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当たり前ですが、 優しい看護師さんと厳しい看護師さんがいました。 他の病院と比べると、理不尽な事はなく、 丁寧に指...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
回復期リハビリ病棟に勤務していました。人間関係は、良い方だと思います。新人の頃は、先輩ナースが残って指導してくれたり、時...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途で入職しました。ベテランと新人はいましたが中堅がすっぽり抜けている感じでした。人間関係は悪くはなく、ベテランが手厚く...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
手厚い卒後教育に魅力を感じたこともあって、大学卒業後に入職しました。同期たちと一緒に勉強や実技の練習などできる環境があっ...(残り 270文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生が充実していることと、労働組合もあることで就労環境はとても良いと思います。 ただ、給与とボーナスが他医院と比べ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
若い看護師さんが多く活気があります。みんな挨拶してくれて、優しいです。協力体制ができてます。日中は、ベテランの人がいるた...(残り 43文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
手術室勤務です。慢性的な人手不足で日々部屋を回すだけでいっぱいで、皆疲弊しています。 とにかくスタッフの数に対する手術...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
サービス残業は多い方だと思いますが、チームで協力しあってやることが多かったです。 異動も定期的にあるので、癖の強い上層...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
国立病院機構なので、教育しっかりとしているイメージですが、全くなって無いです。 患者さんの前でも平気で大声で看護学生を...(残り 62文字)