看護師口コミ一覧(699777件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップに2回ほど行かせていただきました。 産科と救急を見学させてもらいましたが、どちらもとても雰囲気がよく、...(残り 81文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習に行かせてもらいましたが、担当指導者さんもナースステーションの雰囲気もピリピリしていました。 特に忙しい時期と被っ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
設備は綺麗で申し分ありません。大学のキャンパスと病院が一体になっているため、キャンパス内で暮らせるのでは?と思うほど飲食...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子育て中のスタッフが多いです。子供の学校行事など休みなど希望したら休みはもらえました。保育園からの子供の体調不良で呼び出...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
勤務時間が短い割には、他のクリニックと同じか、少し多いくらいの給与をもらえました。 皆勤手当がつくため、1日でも休んで...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年間休日は、120日以上で比較的お休みは多い方だと思います。ただ、夏休みはありません。有給は取りやすいので、そちらでとる...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフ同士の関係性はとても良く、子供の熱や用事でお休みする時は、助け合いながらフォローしている感じでした。 ただ、お...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は多いと思います。土日・祝日分+夏休み3日です。有給も取れますが、取りやすさは各病棟の師長次第ですかね。勝手に有給を...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
だいぶ昔になりますが、外来勤務していました。総合内科の先生方も気さくで相談しやすく、スタッフの人間関係も良かったと思いま...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
女王様をみんなで上げて上げて機嫌を損ねないように必死。部屋割りなどかなり気を使ってやっている。先輩は無視したり大声で人格...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
応援看護師として働きました。患者さんを 人間とおもってないような扱いをするひともいました。派遣看護師が多い印象でした。人...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係が厳しく、精神を病んで療休に入ったり辞めてしまう人も少なくない。そういったこともあり常に人手不足な上、臨時入院が...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって違いがあるのは、我の強いキレキャラがいるかいないかで印象は変わると思われます。あまりひどい人は わりと短いス...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
体育館が無料で使え、トレーニングルームもあり気分転換できました。田舎なのに、家賃は自己負担2万6千円で 都心でそれくらい...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育制度は充実してます。シミュレーションセンターも自由に使え、認定や専門看護師もおり勉強になります。病院でBLSやACL...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師は4人程度で少なく看護助手さんが倍くらいいて色々してくれていたので看護師は診察介助やたまに採血や点滴程度で楽でした...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
中途採用で入りました。未経験の科に希望してはいったのですが、私が勤めた科では気の強いスタッフ多く、威圧的で精神的に落ち込...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気は、他の病院に比べ、アットホーム感は少ない印象でした。お子さんのいるママナースは丁寧に教えて下さいましたが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の人間関係が悪い部署があります。スタッフもどんどん辞めており、残ったスタッフの業務負担が多いです。PNS導入もうまく...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みは希望どうり取れる。師長が勤務表を作るので各病棟で違うかも。最近残業が認められるようになりサービス残業がなくなった。...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年03月
いろいろな部署と連携しなければいけない仕事だったが、とにかく事務方が酷過ぎた。仕事の押し付け合い、足の引っ張り合い、職員...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
キャリアラダーがあり勉強会が日勤終了後に開かれます。その時点で記録など終わってない場合は出席してから戻ってきて記録など残...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によっては、慢性的な残業があり、 上司によって残業がつけられないこともある。 委員会や学会発表など、 やり...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
派遣を使っているので人の入れ替わりが激しく、だがしかしマニュアルもないため仕事を覚えるのが大変だった。クリニックだと思っ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年03月
デイケアでお世話になりました。整形外科のリハビリ目的のデイケアで、スタッフも多く休みも取りやすかったです。デイケアが世の...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
建て替えの話もいつしかどっかにいき病院自体とても汚いです。部屋も狭いため検査の移送をするにしてもいちいちベットを動かしな...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
物品は新しいものが揃ってて 仕事がしやすいです。 病院内は工場を病院にしたらしく 新しくはないですが 古くて大変...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料は普通かもしれませんが仕事がおわらず時間外をとろうとすると師長になんでとるの?と言われ必死に仕事をしているのにも関わ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師が患者に終始偉そうにしています。 離職率が高いのも納得できる。 月に数回のペースで症例発表をさせられます。当然...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新しい病棟と、古い病棟があり、差がすごいです。新しい病棟は綺麗で明るくいいとおもいます。古い病棟は薄暗く、設備も古く、患...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
療養病棟は上司が准看。正看の人達に頑張って指導しているようです。入職してみてここに掲示されているクチコミが本当だったと実...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年齢層が比較的高いので、子供の発熱などの早退や欠勤に対して受け入れてもらいやすい環境にあります。 設備は古く紙カルテの...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人が足りていないため、部署によっては忙しいです。 ただ、規模が大きい病院にため、福利厚生は安定していると思います。 ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
小学校低学年までは育短が使えます。ただ、時短の時間でちゃんとあがれるかは病棟次第です。業務内容も病棟次第で、普通に勤務し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟により全く雰囲気が異なります。開院してまだ数年ですが3年もいれば古参の部類になります。私がいた病棟はほぼいじめなどあ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって人間関係はさまざまです。助手さんが看護師に指示を出していたりしています。准看のスタッフも多く時にひがみなのか...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ケアミックス病院なので、急性期希望の方は別の病院がいいです。ママさんや年配看護師いて、雰囲気は悪くなかったです。一般病棟...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習でお世話になったのですがそんなに上下関係は厳しくないように見えました。 看護助手さんいらっしゃいましたが、病棟はや...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースは気軽に休める雰囲気で、当日朝にお子さんの発熱などで急に休みの連絡が入ります。その分他の出勤している看護師の受...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が行かせていただいた病棟では師長さんはとても優しく、看護師の皆さんも仲が良いイメージでした。 しかし、仕方がないこと...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業が多いです。残業代は2時間までしかもらえません。仕事が片付いているのに医師の指示待ちで何時間も残ることもざらにありま...(残り 328文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
オペ室へ。スタッフ7~8人。件数多くて月約200件前後。緊急もまあまああり、少ない人数でフットワーク軽く頑張ってましたね...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
他の病院に比べて基本給もあり、ボーナスは年3回支給されます。月給は夜勤超勤の加算で月によってはかなりの給料をもらっていま...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休暇については国民の休日+週休2日制は整っていました。フレキシブル休暇という名目で、夏季以外でもとれたのはとてもよかった...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
希望休は毎月3つまでですが、有休が自由につかえるので自分の予定は組みやすいです。 私は子どもの行事で希望休が足りない時...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給料は低い方だと思います。 残業ほとんどなしで手取りで20万ほどでした。 私が居た部署はほとんど残業がなかったです。...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護学生で、実習の際にお世話になりました。歴史のある地域の中核病院です。建物自体は古く内装も古びた感じ。今どき珍しくすべ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在急性期病棟で勤務しています。検査、手術、緊急入院の対応、重症患者の受け持ちなどとても忙しい環境ですが、大変な業務はほ...(残り 167文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期病院から入職 給料は少しは良くなりました。しかし、全くやり甲斐がない。あの忙しさが自分には合っていたかもと 後...(残り 198文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有休は好きな時に取ることが出来ません。1ヶ月に1日つくかつかないか、それも希望を全然していない日に有休をつけられます。家...(残り 64文字)