看護師口コミ一覧(699776件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気はよく働きやすかったです!悪口を言うスタッフもあまりいなかった気がします!上の先輩方、優しくてあたたかい人が...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人で入職しました。毎日帰宅が0時過ぎていて、その理由が仕事後のプリセプターとの振り返りが原因でした。プリセプターとも合...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年間賞与基本給×4.2と書いてありますが、実際はおおよそ×2。 多分×4.2は上層部だけですね。給料に騙された人も多い...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
理学療法士作業療法士等他職種と相談して退院に向けたケアを計画していきます。患者さんとのコミュニケーションは看護師よりも密...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
障害者病棟が2つ、片方は人間関係良好!もう片方は雰囲気悪い印象!!お局様に気に入られる人はうまく働けると思います!アット...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
いくつかの科を回らせていただきましたが雰囲気は場所によってやはり違いました。 若い看護師さんは仕事を一生懸命なイメージ...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
毎日とても忙しく、みんなで協力して働かないと仕事が終わらないため、人間関係は良好でした。勉強さえきちんとしていれば、先輩...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
日勤は、ほとんど定時では帰れなく遅くまで残業していた。それが当たり前の環境になっていた為続く人が少なかった。ひとつひとつ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時間外の勉強会が定期的にあります!勉強会は残業代がでません!残業は毎日1時間~1時間30程ありました! 休日は月9日~...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
みんなでウォーターサーバー入れて欲しいと要望を出したら、全病棟にウォーターサーバー入れてもらえた! ラッキー! これから...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
色々な科について、医師や看護師からの勉強会が頻繁にあり勉強にはなると思いますが、時間外になることもしばしば。夜勤で仮眠が...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子育て世代のナースや、昔子育てをしていた人も多くいるので、子育ての大変さを理解してもらう事も出来て、仕事と育児の両立がし...(残り 187文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人にプリセプターがつきます。 そのプリセプターにより良し悪しがありますが教育体制はしっかりしていると思います。 研...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
働きやすく、先輩方の指導が素晴らしかった。 休みもしっかりとらせてくれるし、分からないこともきっちり教えてくれる。年齢...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップでお世話になりました。部署にもよると思いますが、人間関係の雰囲気がとても良さそうでした。時間内で終わらそ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年間休日が多く夏休みなど連休はもらえました。有休は人によってバラツキがあり、独身者は年間2~3日しかもらってなかったです...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ラダー制度でラダーの時期は先輩と一緒に残って仕上げていました。大変だった記憶しかありません。月に数回院内の勉強会がありす...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期病院だけあってとても忙しい病院でした。 入院が突然入ったり当日オペだったりで定時で帰れません。 人間関係は新卒...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
慢性期の患者さんを扱う病棟は人間関係があまり良くない雰囲気でした。雰囲気がとても暗かったのを覚えています。優しい看護師さ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外来は一見きれいに見えますが、所々ひび割れや雨漏りをしているところがあります。とくに2.3階にいくと老朽化も顕著で患者さ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
中堅の方ですと働きやすいかなと思います。定時に帰る人もいれば、周りに合わせて待っている人もいます。午後に入院が入ると入院...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
10年ほど働きましたが、退職時有給消化は2日ほどしか使えませんでした。他の同じ系列病院では有給消化できるところもあると知...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院で研修も多く教育に力をいれているイメージでしたが、実際には看護協会からの研修案内が多くを占め、研修はあまりない。...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人が少ないので忙しいです。1人7.8人患者を受け持って入院や手術などの患者を持ち緊急入院取ったりもします。患者数が少し減...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
こちらの病院は附属の専門学校からの入職者がほとんどであるため、毎年他の大学や専門卒の入職者は片手に収まる程度しかいません...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新卒で入職した場合は特別契約職員という立場で入職しました。これは契約書によると1年や2年契約でその後契約が更新され、いず...(残り 196文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
お金は常勤、パートともに高いと思います。それにつられて働く人もいるので、看護の質はあまりよくないです。対応についてのクレ...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
オペ・カテ件数はさほど多くはないです。入院も各病棟にもよりますが、5-7件/日くらいです。急患を断らない病院なので、満床...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とにかくしんどい 日勤では一時間前いり、終わる時間は20時前。 遅出は業務が多すぎで、ナースコールどころではない。 ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
5年ちょっと働いていましたが、休みは多かったです。給料も多く、福利厚生がしっかりしていました。ただ当時はかなり忙しく定時...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって残業時間の差はあるが、平均して2時間程度。とても忙しく4時間ほど残業するときもあるが、時々なのですごくつらい...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
加古川の中で大きい病院です。症例もそれなりにあり勉強になります。 勉強したい方はいいとおもいますが、そこそこ給料、休み...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護学生としてお世話になっていました。 看護師は強気な人が多く、ギャルみたいな髪色の人もたくさんいました。 指導者の...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
毎年年度末に職員全員に1万円が支給され、そのお金で各部署で食事に行っていました。病院の売り上げなどに関係なく恒例行事だっ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
2年働いた後、産休育休をいただきました。育休復帰先は当初働いていた病棟のつもりで、復帰前面談すると、別の病棟へと、子育て...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
勉強会等ありますが、小さな病院で、やっていることも限られているので成長したい!と思う方の入職にはおすすめできません。しか...(残り 121文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
施設、備品で困ったことは特にありません。 患者さんへ提供するおしぼりや陰洗時に使用するおしぼりもディスポですし、清潔だ...(残り 60文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業が多くのに実労働分の残業代は出ない。委員会や研修があり休日に出勤することも多い。なのに給料は全然上がらない。来年度か...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院自体は素晴らしい病院で、自分が病気になったら入院してもいいと思える病院でした。教育体制もしっかりしてます。しかし、中...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署もよると思いますが私の働いていた部署は比較的人間関係が良く、仕事のことで分からないことがあった時に聞くと、丁寧にわか...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟の雰囲気はとても良いです。以前はこわい方がいたそうですが、だいぶお局的な方は退職されたようで、メンバーは一新されまし...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新しく建設された棟にオペ室が入っているので、すぐICUに移行できる反面、直上階が病棟としては使用できない(オペ室に必要な...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
公務員なので、休みは通りやすかったが、休みの日でも勉強会があれば参加しないといけないため、なかなかゆっくり休めなかった。...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月給は都内の割には安いと他のスタッフも言っていましたが、冬のボーナスは良かったと思います。しかし、夜勤手当てがとても多忙...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署にもよるかと思いますが、休日は割と希望通りに取らせてもらえます。しかし、申請が2ヶ月前の締め切りになるので、予定は組...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病室は8人部屋がほとんどで、ケアをする時などは動きにくく思いました。改装する予定みたいですが、なかなか行われないようです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は月9休み、年末年始出勤、リフレッシュ休暇なしです。三階は外科、4階は整形外科病棟になり、HCUが二階にあります。職...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
色々な病院でお勤めされてた方ばかりなので、やり方は統一されておらずバラバラです。Aさんに教えてもらった事をやっているとB...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
原則3交代なので、妊娠中のナースも産休に入るまで準夜勤まではやっていて、キツそうだった。院内保育がないので、外の保育園に...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
先輩方は後輩想いも方が沢山いていつも心配してくれてとても働きやすい環境であり、良い職場だと日々感じていました。またより良...(残り 50文字)