看護師口コミ一覧(701789件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年04月
定時に帰れたことはまずはありません。でも、独身だったので、、そんなに苦痛はなかったですが、結婚を機に退職しました。結婚し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
スタッフは多くはないのでアットホームな雰囲気で、とても働きやすいです。受付スタッフやリハビリスタッフ、看護師スタッフも和...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
精神的にも疲労困憊し辞めていく人が多いです。 体調不良や子供の病気で休んでも有給休暇は使えずに公休が減るだけです。人に...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加させて頂きました。看護師の導線を短くするための病棟の作りになっているようで、不思議なデザインでした...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
定時すぎてからダラダラ記録書く人が多く、ほぼ毎日残業してました。もちろんサービス残業が多く、19時過ぎてからじゃないとつ...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
福利厚生はベネフィットワンを使用しているが、正直一度も使用したことはない。独身・5年以下の看護師は社員寮があり、女性専用...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係が悪い。尊敬できる先輩もいますが、それ以上に尊敬できない先輩の存在が目立ちすぎます。嫌いな人への対応があからさま...(残り 302文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
2階外科病棟でした。売り上げ重視で急性期から慢性期までみます。泌尿器科のESWL介助についたり、日帰りのヘルニアオペもあ...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ルールが細かく、全て動作の手順が決まっていてマニュアル通りに動かなければいけません。ほとんど仕事をしない人がいて、社員の...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
安全感染の研修のほかにもたくさんの研修が全体であります。時間外の場合もあります。病棟によっては、月毎で専門分野での勉強会...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
建物は半分は綺麗になりましたが、半分は古いままです。私がいた部署は、比較的穏やかなママさんナースが多く人間関係は悪くはな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
今年から師長も変わり、雰囲気が全体としては良くなった でも、入ってすぐであったり話を聞く感じでは、どこもあるような愚痴...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
東京女子医大の同窓会である「至誠会」が運営する病院。 そんなわけでDrも女子医大の医局から派遣されていきている人が多い...(残り 268文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
先輩が居たり家が近所だったりと、もともと知り合いがいる人が入職することが多い。通院している患者さんからの評判は微妙。中は...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
介護の人数がとても少ない為、ほとんど看護師が介護業務をしています。入浴介助も全て看護師が入っていました。人間関係も、良く...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業はかなり多かったです。勤務終わりに雑談しさらに遅くなることもありましたが、少なくて30分〜1時間、長いときは3時間く...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与は周りの病院と比較すると低い方で、ボーナスも少ないです。一応労働組合がありボーナスについて毎回交渉がありますが形だけ...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生の身分なので患者に援助をする際は看護師の許可が必要なためその都度その都度確認に行っていたら「何でもかんでも聞かないで...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外来、病棟ともに看護師がする業務が多く、研修医も1ヶ月代わる代わる来るためフォローをしなければならず忙しいため残業も多い...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
小さな子どものいるスタッフは日勤だけで、夜勤は子供が大きいスタッフや非常勤のスタッフで回っていました。 子どもがいる人...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
近くの総合病院と連携しており、年に何回かはクリニックのスタッフが総合病院に出向いて学ぶ、という機会があります。 ただク...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
わりと新しいクリニックなので建物はきれいです。全個室なので陣痛質はありますが、基本的に自分の部屋で陣痛を過ごし、そのまま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに行かせていただきました。 正看護師と准看護師も仲が良くとても雰囲気がいいと感じました。また先輩看護師...(残り 64文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気はいい。若い年代が多い。中堅層が辞めていくので、ベテラン層とのギャップがあるが、楽しく仕事が出来ている。医師...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
面接時にお会いした看護部長がとても優しく好印象だった。実際に入職してからも優しい看護師が多い。上の立場の看護師も話しかけ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
いろんな科があり、たくさんの事を経験できます。 夜中の急患対応が大変でした。 院内、院外の勉強会も充実しており、実践...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
わたしがいた病棟は意地悪な先輩もいなく、人間関係も良好でとても働きやすかったです。頼りになり尊敬できる先輩もいたので、人...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院は古く都会の新しい病院に比べると設備もしっかりは整っていないが、人は悪くなかった。雰囲気は可もなく不可もなく。指導も...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年04月
当時は看護師を、目指しつつ助手としてはたらいていました。 同族経営らしく、先生や事務は和やかな雰囲気でした。 ただ事務...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
建物は古く、担当によってはお局のような人がいてストレスも多く結婚を機に退職しました。 仕事は多いですが患者さんに寄り添...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生の実習でお世話になりました。施設は全体的に古く、狭いため、暗い印象を受けました。また、電子カルテではなく紙カルテを使...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気、働きやすいです。 比較的若い看護師が多いです。 そのためかみんな仲は良いとおもいます。 残業が多い、年休は...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
外来看護師は、派閥的な雰囲気がありますが業務上差し支えなく働けます。お子様がいるスタッフが多いですが、勤務の都合は協力し...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
働き方改革で遅出勤務を導入しているので残業はほぼありません。年間休日もとても多く、有給も取りやすいです。人間関係も良いと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署により異なりますが、上下関係がハッキリしていて、管理職の人も、威圧的な人もいます。指導体制も、変わったりして改善しよ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップで病棟を見学させていただきました。「ここの病棟は雰囲気はいいよ 」と担当看護師の方がおっしゃっていました...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟にもよると思いますが、雰囲気は良く、先輩が後輩に的確に指導している様子でした。PNSを導入しているため、先輩にわから...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が働いていた頃は、和気あいあいという感じで良かったです。 残業も全くありませんでした。 行事も多かったように思いま...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休み希望はほかの勤務者と多数重複しない限りはほとんど通ります。私の部署では1ヶ月5日まで希望を出すことができました。年休...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私は独身でフルで働いています。ママさんも多く、お子さんの体調等で休まれることも多々あります。しかし、そればかりは仕方がな...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途で入りました。全体的に物品・備品が古く使いづらいです。吸引瓶も2人で1つのため、マウスケアの時も進みません。あまりに...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップで病棟や手術室の見学をさせていただきました。スタッフ同士がとても仲良さげでした。看護師以外のスタッフにも...(残り 25文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
産休、育休の制度はしっかりとしていると思う。ママさんナースいわく、実質上は子どもが小学校に入学するでは夜勤なしでも可能な...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はいいとは言えませんでした。 仕事量も多かったように思います。 夜勤をするか、遅出をするかの選択肢を言われた...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習でお世話になりましたが、その際は雰囲気があまり良いとは言えませんでしたね、、、。 正直実習生には厳しい方も入ればと...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給料が安い割に役割が多い。とくに役職がつくと夜勤が月2回など、後輩よりも激安給料。休みの日も研修やレポート、委員会活動を...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
実習でお世話になり、その時から病棟の雰囲気がとても良く、新人さんを病棟の皆さんで支えている感じがしました。しかし、仲の良...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院ということでとても忙しく働いていました。やりがいはとてもあります。最新の機器が毎年導入されてスタッフが使いこなせ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
3-4年でローテーションが組まれ他病棟に移動となる事が多いです。そのため長期間同じ病棟に居続ける看護師がいないためか、い...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
物品はきちんとあります。しかし、弱小地方都市の公立病院なのにお金かけすぎでは?と思います。点滴、薬も先発薬しか使ってない...(残り 41文字)