看護師口コミ一覧(702017件)

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
初めの基本給は安めに設定されているため、中途採用で入職した際は経験考慮されても基本給だけみると安く感じてしまいました。 ...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業代は30分ごとで申請すればつきます。 夜勤あり、残業月20〜30時間程度で、年収500万ちょいくらいです。 毎年...(残り 277文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒で入職しました。 初年度の研修も手厚く、先輩方も親身になって指導してくださいます。入職当初は看護師としてやっていけ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によってかなりのばらつきがあります。師長にもよります。わたしの病棟の師長さんはとても良い方でした。一ヶ月に2連休が一...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は最悪でした。先輩が、目を合わしてくれない、無視です。なのに失敗したら、さらしあげられる。泣かされたこともしばし...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
業務開始は9時45分からなので、子どもがいて朝忙しいママナースは助かると思います。上司も同僚も穏やかな人が多い印象です。...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院自体はきれいに保たれている印象です。物品は古いものが多いです。ベッドは電動のものと手動のもが混在しています。サーフロ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制はかなりしっかりしており、基礎から学べます。私が配属された病棟はわりと人間関係も良く、楽しく働くことができました...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の看護師間での人間関係は病棟により異なるとは思いますが、基本的には穏やかな人が多く良い職場環境だと思います。患者さん...(残り 153文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
認知症の人が多くなっているから、認知症専門病院に興味を持った。他の方も書いているが、実際は人手不足で患者とゆっくり関わる...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
博慈会はボーナスは低いと思います。夜勤は12000円ですが、夜専もあるので、ボーナスは低いですが、夜専で働けばそれなりに...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
独立行政法人国立病院機構なので、キャリアラダーはしっかりとしたものがあります。附属の学校からの就職が多く、他の機構の学校...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
口コミを読んでいて、そうそう、と頷くことばかり。仕事量が多い点や時間外申請に関する投稿はその通りだと思いました。 12...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スキルアップを目指すならここはいいかもしれません。ラダーの制度は整備されています。ただ、ラダー取得の時に、え?こんなのい...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
配属部署によって違いますが、体育系なところは上下関係が厳しいです。 中には良い先輩もいますが... 仕事としては急患...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
育児しているナースの待遇がとてもいいです。 時短勤務も個人の好きな時間が選べます。 小学校入学前の子供がいるナースに...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生の頃、インターシップにきて、施設がとても綺麗だったので就職しました。 仕事はとても忙しいですが、誇りを持って働いて...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく忙しいです。 よく言えばやりがいがあります。自分のやりたいこと、極めたいことを見出だしてそれを目標にできる部署...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
普通の病院 規模が小さいがやることはろうとしていた 人間関係は良いような雰囲気はある あからさまに意地悪する人は...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
なかなか大学病院といっても他の大学病院と比べると備品が古く少ない感じです。重症の患者さんが来ることが多い救急の病院なのに...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤手当が低いです。長く働けば退職金や年金なども厚生年金なのでたくさんもらえます。生涯年収にすれば平均的にもらえるので、...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育については全く力が入ってないです。教育担当も業務の内容は教えてくれますが、、、。研修などはほぼないです。AEDの使い...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
県職員で安定しています。しかし、業務に追われる毎日です。家庭との両立が厳しく退職することにしましたが、コツコツと積み重ね...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は、各部署により差があると思います。働いている以上仕方の無い面もありますが、残業しても手当のつかない日も多々ありまし...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
今年の5/1より定時が30分延長になりました。3カ月前ぐらいに延長することになることに意見や疑問はあるかのアンケートを書...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
忙しい急性期の病院です。 入退院や手術が多く、忙しいです。 残業は部署によって全然ちがいますが、8時くらいまで残って...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても雰囲気の良い病院です。指導者以外の看護師さんもとても丁寧に指導してくださいました。 様々な病棟をまわりましたがど...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
患者層は比較的よく、大学病院なので近くの病院からの転院や珍しい症例など多くありました。そういった難しい事例でも多職種で関...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
働きやすく、人間関係も良かったです。 残業は多いように感じましたがみんなで協力して働けたように思います。 病棟によっ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来は新しくなりとてもきれいですが、病棟は古いです。総室は6人部屋で、狭いので移乗時など苦労することもありました。備品な...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
院内研修は頻度は多くないものの、勤務時間内に行われています。 内容は毎年同じようなものもあり、バラエティーはあまりない...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年05月
介護がメインで助手の人との連携が大事です。病院自体は古く、看護師の年齢も高めです。透析の入院もありその後のフォローも病棟...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
忙しさはありますが、やりがいもある職場だと思います。雰囲気はとても良いとは言い難いですが、私個人としてはそこまで雰囲気は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
所属していた病棟は若い看護師が多く、急性期で忙しい勤務時も業務を手伝ったりと協力して仕事をしていました。ただ、そのせいで...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
小児科医師がスタッフの好き嫌いを全面に態度に出しますし、お気に入りを決めてそれ以外のスタッフには、ネチネチした態度をとり...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の雰囲気はよく、皆で助け合って働いていた。平均年齢は高めで穏やかな人が多い。休日はほぼ希望が通るし有給もとりやすい。...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
退職理由として1番大きいのは人間関係です。上司の機嫌をスタッフ側がうかがいつつ働かないといけない環境でした。循環器を学び...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建物自体は、一号館とB棟に分かれておりかなり違います。一号館は古いです。病室も狭いです。患者数やスタッフの数も多いのにエ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は比較的いいと思います。 ボーナスはかなりもらえる方です。 月々の給与の変動は夜勤手当と残業手当次第ですね。 ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
勤務してたときは職種に関係なくスタッフ仲良く楽しかった思い出が多い。しかし、私だけかもしれないが退職したいと言った後から...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は多く、ほぼサービス残業。 それでもまわりの病院よりお給料は良いでしょう。 と言っても月1万円〜1万5円程度です...(残り 196文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
院内旅行などは、共済会に任意で入った人のみ参加できます。 それ以外は、何もありません。 福利厚生は、あまり期待できま...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
総務課が、とにかく融通がきかない。 忙しくオムツを取りに行けないときも、私だって忙しいだとか言われ、何のための総務課な...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
面接時に普通は給与額を提示してくれると思いますがここは違うとのこと。 残業代も当然なしです。 入職したばかりの人間を...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師は院内でも底辺の位置付けであり誰も守ってはくれません。日野病院はリハビリをメインに行っている病院の為、業務は終日ト...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
エビデンスに基づいた看護はしておらず、患者さんからクレーム何度も言われたことがある。病棟でエビデンスや最新のことを主張す...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修やスキルアップはない。 認定の支援もない。 長くゆるく働くならばオススメだが、技術の向上を願うなら、、 PTが...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外観上綺麗な病院ですので、雰囲気はよく見えます。比較的若いスタッフが多かったのですが、みんなで協力して早く終われるように...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気はとてもいいです。 忙しいながらも、声かけてくれます。後輩の育成にも力を入れていて適宜面接をしてくれます。先輩た...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は配属の病棟にもよりますが、毎年新卒を沢山採とる病院ですので、3〜6月は残業が増えます。 残業代はPCで打刻します...(残り 333文字)