看護師口コミ一覧(695471件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
名だたる大学病院であり、給料面はよかったです。研修や勉強会は毎週あり、残業が多かったです。昔からの大御所先輩方はサッサと...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子供が3歳までは常勤でも夜勤免除制度があります。3歳の誕生日の月から最低2回は夜勤はしないと常勤ではいられないです。夜勤...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
上司のパワハラに悩み転職活動中です。 良い管理者もたくさんいますが、基本給が低くボーナスも低いため夜勤手当てがないと十...(残り 317文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
紙カルテなので、書類が多いです。山の中でのどかな立地で落ち着きます。駐車場が病院更衣室まで徒歩10分あるので離れてます。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生です。2020年のインターンに参加させていただきました。 ICUに見学に行きましたが、すごく雰囲気がよく、ICUの...(残り 169文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常に人手不足で夜勤は基本的にバイトの看護学生に頼りきっている感じで学生と看護師1人の2人体制での夜勤がほとんどです。日に...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パートの時にも当たり前のように看護研究を担当させられました。委員会も常勤と同様に行い、5時までのパートなのに6時半や7時...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人は入ってくることが少ないこともあってか教育は手技や基礎知識などしっかり丁寧に教えてもらえると思います。スキルアップに...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スーパー救急もありますが、施設が綺麗になった割には中のスタッフややり方は昔からの精神科病棟という印象です。勉強会やリスク...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与や、休みなどの規約の記載が曖昧。手当等が少なく、看護師としての仕事ではなく、他部署が人手不足だと言い余計な仕事が回っ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
小さい病院なので夜勤時は割と静かですしバイトの看護学生と2人でが多いです。裏で文句言ったりはありますが年齢層が全体的に高...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
NICUは残業が少なく、職員が多いためシフトの融通が効きやすいのでママナースがかなり多く活躍しています。病棟で時短をとる...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
付属の専門学校卒業の方が多く、昔ながらの古い考えが多い印象だが、病棟によって雰囲気はかなり違うように感じる。病棟全体が協...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
他の病院の手術室でも何年も経験があり、また手術室で働くために転職しましたが、整形外科なので緊急手術で呼ばれることもほぼな...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私が入職した時は教育体制が整っていますとうたっていたのに全然整ってなく、フォローの先輩方が個人個人で指導している形で、手...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
当時は内科の医師はいなく、精神科単科のようなもので精神科医師2名のみだった。そのため、内科疾患の悪化や急変などでは他の病...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係があまりにも悪いです。配属されたとことは別の病棟は和気あいあいとしていると聞きますが、病院全体が暗く、耐え難い雰...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
良い病院にするために頑張っていきましょうと言うことで入職しましたが、色々と問題は山積みだと思います。管理職のマネジメント...(残り 123文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒採用者以外では、受講必須の研修以外は、特に病院外の研修について、自らの手挙げに任されていることがある。また、外部研修...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
5年ほど急性期病棟で勤務していました。スタッフの人間関係は良かったです。先生ともカンファレンスなどで情報共有できていまし...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤中の休憩時間がありません。お産がなければ、ちょこちょこ休めますが、お産がたくさん重なれば 休憩は無しで17時間ぶっ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
よくある前残業や仕事のあとの残業はなく働きやすい職場だと思います。 子供が小さなママさんナースが多いので、いざというと...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
精神科なので処置等は少なく、急性期のようなやりがいを求めるなら劣るかもしれません。精神科という場所柄、独特な職場で職員も...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
可もなく不可もなく、という感じです。病棟によるかとは思いますが、理不尽に怒鳴ったりキレたりするような人はいません。みんな...(残り 93文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院なので教育制度や福利厚生等はしっかりしています。しかし、地域で唯一の特定機能病院であるため、重症な患者さんが多く...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
個人病院から法人に変わり、福利厚生は、しっかりしているように思います。たとえば、年に一度旅行があります。毎年国内ですが、...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
駅を挟んで三好と富士見があり、似たようなことをしているので、経営的にどうなのかと思いました。また、年に一回グループ全体の...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
整形外科のクリニックでは大きいクリニックだと思います。看護師さんや事務員さんも、みなさん優しい方ばかりでした。先生も患者...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ラダーも取り入れ、プリセプター制度もある割には指導体制が整っていない。 自分より下の人には厳しく、陰口は日常茶飯事。指...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって雰囲気がかなり、かわる。 長年働いてる看護師のオーラが半端ない。 看護師の威圧感をすごく感じる病棟もある...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
やめない看護師を育てるという目的で 教育担当の管理職の方がいます。 新人さんを育てるようにサポートをしています。 ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
激務に対して給料も安く、残業代が出ないのは暗黙の了解となっています。また2病院が統合されてから、未だに手順も統一されてい...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大きな病院なので、病棟により雰囲気や教育は大きく変わります。 オツボネが多く、それに言いなりの師長群ですので、自身の考...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育体制が整っていると聞き、入職しました。新人には院内でラダーが毎月あり、プリセプターもつくため教育体制は整っていると思...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署移動になり、数ヶ月が経ちましたが給料の少なさに驚いています。また忙しい部署で重症の患者さんも対応する部署なのに手当が...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私が所属していた部署は人間関係良好でした。他部署の悪い噂もそれほど聞かなかったので、病院全体的にも良い方だと思います。と...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
循環器を学びたく、紹介会社を通して入職しました。 6階のICU以外は各階に各科のセンターで分かれており、専門的に学ぶこ...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場は入退院が激しく、とても忙しいです。 しかし、スタッフが協力的なので働きやすいです。 部署にもよると思いますが、...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
介護士が足りてないからか、看護師でも関係無く介護業務に入ってます。オムツ交換、トイレ誘導、入浴介助など。介護業務が多い割...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みはほぼ希望を通す事ができました 毎月休みの希望を取ってくれ休みが被らなければ有給なども取れる環境でした ただし、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
後輩の悪口を影で言いまくる最低な人間ばかりです。全くついていけないのにどんどん受け持ち患者は増やされます。ホームページに...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院ですが介護に近いです。スキルアップを希望されて入職されても難しいと思います。やり方が古いと思いますので、スキルアップ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入職しました。介護度が高く夜勤帯はオムツ交換が多く大変でした。看護師なのか介護士なのか わからなくなり体力的にき...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
市の職員(公務員)というのもあり、給与は良かったと思います。部署にもよるかも知れないが、自分の退いた所は、とにかく忙しく...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は比較的良いと思います!働きやすくて、他職種との連携も取れておりチームワークが良いのを感じます!ママさんナースも...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
申し出れば時短が使えるので良かったです。 状況にもよりますが... 期間も相談しながら決めることができます。 繁忙...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
物品に関してはかなり充実しています。SPD管理。さすがにコスト面から何でもかんでも使っていい訳ではないですが。 また病...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤バイトのみでいっていました。当時一晩4万円で高額でしたが、やっぱり理由があって業務はかなり忙しかったです。 嫌...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
土日祝日分が休みなので休みはきっちりとれていました。 残業は申請してからですがきちんともらえていました。ただ残業時間は...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
タイムカードがないため、勤務時間の管理ができません。私が勤務している病棟は残業しても申請してはいけない雰囲気が漂っていま...(残り 488文字)