看護師口コミ一覧(703941件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
保健会宇治健診センターの巡回検診の階は雰囲気はとてもアットホームで良いと思います。また日々班編成が変わるので万が一苦手な...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業が多く、出勤した時点で絶対定時で終わらないだろうってくらいの業務を振り当てられる。 日が明るいうちに帰れるなんてこ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業は非常に多いです。定時に上がれるのは珍しく、毎回〜3時間は残業があります。急変などの対応があれば22時になることも。...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
今年電子カルテ更新、カルテの台が新しいものに変わりました。カルテは系列病院と統合しましたが、以前のものの方が使いやすかっ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
比較的休みの融通も聞き働きやすいと思います。夜勤を続けるなら休憩時間はしっかりと取れます。 ただ体交やおむつ交換など体...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場の人間関係は病棟にもよりますが、サバサバしていて、良いほうだと思います。お互いに助け合ったりは普通にしています。良い...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生は比較的良かったと思います。私がいた部署は、休日も比較的とりやすかったです。ママさんナースも多く、長く勤めている...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
いわゆる寿退社とゆうものでしたけど、 実際は3年は働きたかったです。忙しい病棟 でしたが、その分経験出来ることや学び...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママナースは多いです。お子さんが体調を崩した時、休みを取りやすい雰囲気です。行事等の休み希望も通ります。産休、育休を取得...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟の人間関係は悪くないです。短期間パートの方や看護助手の方も優しい方でした。一部の上司とスタッフの仲がとても良く、時々...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
お勧めしてもよいところはリハビリテーションが高水準であることです。OTから患者様の生活が滞りないものであるために欠かせな...(残り 177文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病院ですので、とても忙しいです。 残業も当たり前。 部署によって二交代と三交代の病棟があります。 お局ナース...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病院のためとても忙しく残業が多いですが、残業代はあまり出ません。有給休暇も管理職が作るシフトに組み込まれているのか...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
山梨県石和に温泉付き宿泊施設はあります。 自らの専門技術を活かした職員ケアはいかがわしいものだとの評価により福利厚生か...(残り 229文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
教育体制が整っていて、認定や特定にも力を入れていること、JCHOグループが全国にあることなど、バックアップ体制があると思...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
こんな病院と言いながら働いている人が多く、改善していったほうがいいことだと思います。また、いれかわりもでてきていると思い...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
生理休暇が月1日取得でき、夏休みや冬休みでまとまった連休が取得できた。長期休暇を利用して、海外旅行に行く人もいた。都内に...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
地域の個人経営の病院とあってスタッフの年齢層は高めです。お局さんといわれるナースの決定権は強いように感じました。病院自体...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
最初は家賃手当も寮を借りてない人でもでるし、魅力的だとは思いましたが、基本給がかなり低いです。その理由としては、ボーナス...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場の雰囲気は悪くはないと思います。しかしあまり規模の大きい病院ではないので何かあれば噂はすぐに広まる感じでした。聞けば...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
だいぶ前のことになります。忙しい病棟だとは覚悟していましたが電子カルテ導入前だったので、先輩や前勤者がカルテを使用してい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
土日祝日の数だけ休みが貰えます。 特別休暇はないものの、有給の取得もほぼ100パーセントです。 病棟によって違うよう...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人も少なく小さな病院なのに各部所の協力体制がない。必要以上に慌ただしい雰囲気です。責任と仕事のなすり付け合いでいつまでも...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師同士、コメディカル、医師と人間関係は比較的良好であったように感じる。忙しいと雰囲気がピリッとするが落ち着けば雰囲気...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場の雰囲気は管理者の方に従っていれば、気に入られるという風習があり、お互い信頼しあって仕事が出来る環境ではありませんで...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病院なので、緊急入院も多く忙しいです。前残業、後残業も当たり前。毎日帰ってもヘトヘトで何も出来ない状態でした。人間...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
部署にもよるが、自分の部署の人間関係の横の繋がりはそこまで悪くはないと思う。上司にもよるが部下をみてないところが多々あり...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
師長からして接遇がなってない職場でした。気に入っている、気を遣っている職員のことはナースステーションでもあだ名やちゃん付...(残り 204文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本的にすべてサービス残業でした。長年勤めれば定期昇給もしていきお給料も上がっていくでしょうが、数年で学びたいと思ってい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
しかし看護師の患者さんに対する態度はあまりよくありませんでした。どの患者さんにもタメ口でお話されてましたし、援助も患者さ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
院内は増築され、スタッフの異動が多いですが、人間関係は比較的良好だと思います。看護師より介護スタッフの数が足りず入浴業務...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
特別いいことはないかなと思います。住宅手当は賃貸で2.6、持ち家で0.5出ます。保養所は私学共済のパンフレットに載ってい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ベテランナースと若手の2層に分かれています。中堅は少ないです。中堅の優しい先輩は皆結婚で辞めていきました。リーダーが3~...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよるみたいですが、あまりアットホームではないです。長いベテランの方が多く新しく入ってきた人には様子を伺う雰囲気で...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日勤は9時から17時までで、残業はまったくなく、定時に帰れます。休みの希望はほとんど通りますし、まとまった休みを取る方も...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
一般的に使われているラダーとは異なり発達レベルという独自の教育プランが組まれています。 求められるレベルはかなり高く、...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日々の業務が忙しく、記録の記入は業務終了後が当たり前。そのため短くて1〜2時間は常に残業。サマリーなどかく暇もないので、...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年間で120日の休み+有給があり、2ヶ月に1回は有給が入ってるので休みは多か、休み希望も被らなければいくつ出してもいいの...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休みは3-5日ほど希望をきいてもらえます 有給全て消化はありませんでした 年間6日ほどの消費だったと思います 退職...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
中途採用ですが、正社員採用で福岡の中では給料もいい方ではないかと思います。残業代もきっちりと出ます。ただ、看護師も看護助...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期病棟に配属されましたが、全然指導してもらえず、辛くなってしまい 退職しました。 私みたいな方が多くいる事にびっ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年齢層は高く長く働きたい人には向いています 人間関係は比較的いいほうだとおもいます 労働組合に入っていれば、相談窓口...(残り 64文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私の勤めた病棟は、一部の看護師が牛耳っており、周りが機嫌を取っている場所でした。その方から気に入られなければ全員で叩き出...(残り 290文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
派遣の質が悪く介護の人間関係が良くないです。自分のポジションを守るためなのか悪口を陰で流すような人もいて、少ない人員同士...(残り 122文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
他の方で書いてる方がいましたが、16年前ぐらいはお昼休憩時に新人がお茶出しすることもありました。10年前にはもうなくなっ...(残り 193文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期の病院であり、県内でも救急車の受け入れが多い病院のため忙しいです。新病院になってから救急病棟ができたため、夜間の入...(残り 158文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフの年齢層が若い 上層部も若めであり統率も取れておらずルールの意味があるのかどうか 明け日勤も当たり前にあります ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職してはじめて驚いたのは病棟の静けさでした。ふりかえりをきちんと行わないため、同じようなインシデントとアクシデントが続...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師が1人しかいないので、採血や点滴のプレッシャーはあります。休みたい時に休めないので、子供がいる方や持病のある方は無...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
多くの知識や技術を学べるためとても勉強になりますが忙しかったです。コロナということもあり、実家になかなか規制できないため...(残り 40文字)