看護師口コミ一覧(703107件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
月の勤務希望は出せますが(3〜5日だったと思います)三交代制だったので準夜明けの休みだけで10日近く働く事もありました。...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
配属によって雰囲気が変わります。 基本的に大学からのエスカレーター式で、慶應大学出身が多いです。 年齢層はバラバラで...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病院自体は新しく綺麗な面が多かった印象です。 ですが、認知症の患者さんも多いため、スタッフが掃除する場面が多かった。 ...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクとさせていただきます。 有給は半年後に10日、マックス20日までもらえほぼ自由に使えました。 子供の急...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。人間関係は良くも悪くもありません。普通でした。お局さまみたいな方はいますが気にしなければ全く問題あり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟は忙しく、学生に対する態度が冷たい実習指導者が多くいた印象です。食堂や休憩室など施設の設備は整っていると思います。患...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
看護学校の実習病院として学ばせて頂きました。 院内はとても清潔感があり、医療機器も揃っています。また、医療関係者が多い...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ママナースが多く働いており、突然のお休みや早退などでも対応してくれました。また、子の看護休暇もありました。ただ、急性期の...(残り 73文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
看護学生の実習先の病院として学ばせて頂きました。看護師は全体的に若い方が多く、とても忙しそうにされていたため、声をかける...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
良い人もいましたが自分にはあまり合いませんでした。人の入れ替えも激しいように見えました。 優しい人もいましたが、技術の...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
出勤退勤は打刻カードで管理して、残業時間は紙に手書きで申請します。病棟勤務ですが残業代はほぼ100%出ています。申請のし...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
投稿時期は実際とずらしています。 古い施設で全体的に暗いイメージです。更衣室や休憩室は病院の隣にあり新しいですがクモや...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期は実際と少しずらしています。 学生の頃に実習でお世話になりましたが優しい指導者さんが多い印象でした。挨拶の際も「学...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
中には厳しい方もいらっしゃいましたが、ほとんどの方は優しく、熱心に指導してくれました。また大学病院なので結構バタバタして...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人間関係については本当に部署次第だと思います。私のいた部署もほとんどは良い人ばかりでしたが、一部のお局の態度が酷くて辞め...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ママさんナースの方は、時短で9〜16時までなど調整してもらえます。時間に帰れるようにスタッフが声をかけあって、時間通りに...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年12月
中部の中核病院で、新卒看護師には憧れの病院です。実際就職してみるとやはり急性期病院なので忙しかったです。教育については、...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
託児所や寮があるので、必要な人はとてもありがたいと思います。人間関係は良い方ではない。良い顔して裏では..というのをよく...(残り 222文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
入職前とのギャップは、とにかく忙しくて患者さんとゆっくり関わる時間がないことです。受け持ち患者さんとゆっくり話をしたいと...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
今年度からリフレッシュ休憩ができて年間休日が115日になりました。リフレッシュ休みも12月までに消化しなきゃいけないので...(残り 134文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病院自体は広く、新しくてとても綺麗でした。スタッフの皆様も優しく声をかけてくれる方が多かった印象です。人手不足なのあるの...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
残業はほとんどなく定時で上がれます。休憩時間も日勤でも夜勤でもしっかり休めます。夜勤で仮眠時間がしっかりと取れるのは有り...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
残業は多いですが残業代はほぼ100%申請できているため給料はかなり貰えます。また寮は複数種類がありますが家賃が3000円...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年12月
開院当初は出産もできる病院だったようですが自分が勤務したころには分娩代は置物になっていました。よくある地方の有力者的な位...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
福利厚生はほとんどありません 住宅手当もなし 受診しても全額負担です。休日手当 年末年始手当もありません。 夜勤の食事...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
残業はほとんど無い、年休は使用しやすい環境です。プライベートを重視したい方におすすめできると思います。給与は県内では悪く...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。公務員なので、ボーナスはそれなりですが黒字の病院や個人病院よりは安い印象です。基本給も安定してますが...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
紙カルテが基本で、設備は古いです。病棟自体も古いので冬は冷えます。全体的に薄暗い感じ。医療機器は比較的新しいものが多い印...(残り 42文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
若い女性が多く、病棟内はとても綺麗で広いです 個室じゃなくてもベッド横に洗面台があるため とてもケアしやすい環境です 人...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
福利厚生はあまり良くないです。 去年まではむつみ会というのに入れば、内科診察や薬代がタダとか、健診をポイントで受けれる...(残り 238文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
小張総合病院の福利厚生は年々悪くなる一方。最終的に経営破綻。2月に徳洲会に買収される予定。徳洲会の福利厚生に移行すると、...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
該当時期は特定を防ぐため近い時期にしています。学生の頃実習で病棟に行った際に雰囲気が良かった、優しかった、という理由で入...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
施設はとても古い。トイレもいまだに和式がありました。車椅子トイレが一つだけなので混むこともしばしば。車椅子や点滴棒なども...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
院長先生のお人柄でもっている状態です。 引退と同時に廃業されるのでしょうか。 設備の古さは相当で、このまま閉院まで使...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
職場の人間関係は病棟によってまちまちです。私が働いていた病棟はお局が1人いる感じでした。それ以外の人間関係は良かったと思...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
PNSから固定チームナーシング制度に変わってから残業は格段と減りました。日勤の日は毎日19時残業は当たり前でしたが、現在...(残り 243文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ママさんナースが多く、急な休みも許してくれます。その点では小さなお子さんがいる方は働きやすいですね。ただ、9時から勤務な...(残り 245文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
脳外科なのに看護師の勉強会はありません。一般的なスキンケアや感染などはありますが、先生主催の脳外科の勉強もないです。自分...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
多くの人が残業していますが、ほとんどサービス残業です。科長に報告して許可が出れば時間外申請をすることができます。病棟会も...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
今までは暑い夏も扇風機で乗り越えてとても大変でしたが、今年の夏に全病室にエアコンが付きました。家庭用のエアコンですが十分...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
シフトは希望通りとれてました。腹膜透析の患者さんが数名居たのと、ほとんどが整形外科の患者さんでした。電子カルテ導入時期で...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
今年のボーナスは数%カットされた。 しかも前もっての宣告ではなく支給前日のカット宣告。 患者も手がかかる方が増えてい...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです。入浴の回し方がスゴイです。良い意味です。ほとんどが寝たきりの方なのでできるのかもしれませんが、移動2...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
看護師の業務が多く残業は当たり前。看護師の人数が足りておらずみんなが疲弊しています。業務に追われる中、ナースコール対応が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年12月
呼吸器の患者さんが多かったです。他の病院では 受け入れ困難な患者さんも入院してました。長年勤務されてる方も多く、お局さん...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟、外来ともに経験しましたが、人間関係は本当に良好でした。子供のことで休んでもお互い様と、快くお休みを頂けました。しか...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
急な子供の体調不良にも柔軟に対応してくださり早退や休みをいただき働きやすいです。シフトもこちらの要望が通り予定も組みやす...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年12月
十数年前になるため変わってしまっているかもしれませんが、看護師は話しやすく親身になってくれる方がいました。申し送りに緊張...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年12月
新卒はほとんどおらず近所に住んでいるスタッフがほとんど。みんな優しく仕事はやりやすかったです。認知症病棟ではママさんナー...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
手術室です。基本的にとても忙しいです。ただそれぞれのレベルによってつけるオペが違うので、5年目以降の看護師が引っ張りだこ...(残り 101文字)