看護師口コミ一覧(701788件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママさんナースが多く、理解があるので希望や急な休みにも対応してくれます。しかし、その分他のスタッフが対応したり、他病棟か...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新入職者へプリセプターが付きますが、正直ラダーのようなきっちりしたものはなく、放置プレイに近い。周りを見て日々なんとかこ...(残り 204文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
子供が小学校に上がるまで時短勤務もとれて、フルで働くスタッフがとても気を遣ってくれて定時に帰らせてくれました。子供の急な...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
平成元年創立ということもあり病院自体かなり古い印象があります。外来も他病院と比較するとかなり薄暗い印象を受けます。病棟の...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
PNSを導入しており、残業は平均10時間前後。給料低いのがデメリットですが、残業代は申請すれば全てつきます。休日は年間1...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
奨学金を専門学校時代から借りている方もおり、比較的年齢の若い方も多いです。一年目には、プリセプター制度もあり、丁寧に教え...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は良好です。たくさんの人と働くので当然色々ありますが、基本みんなサバサバしていて、後からネチネチ言われることはあ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お給料は、他の精神科病院と比べても良いと思います。日勤のみでも私は満足のあく金額でした。賞与も有ります。独身の方には、独...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みはシフト制で遅番で21時まで仕事しても次の日日勤で連勤スタートは多いです。休日手当も出ないし残業がおおい。休暇は相談...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
これから働く予定です! 移転の時期になるので、正直不安です。センター科されると聞き、循環器の勉強をしたいので、ここを選...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
希望の休みは取りやすいです。月に二ヶ所まで取れます。シフトの組み合わせはやはり師長によりけりでセンスが出ます。 ICU...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時は遠距離の相手との結婚の予定があったので退職しました。現在は分かりませんが、当時は3年目終了した時点でキャリアアップ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
4週6休制度なのでなかなか少ないと思います。入ってから半年は有給が発生しないので祝日がない月は毎日のように仕事です。ただ...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
若いスタッフが多いので、職場結婚も多く、子供が生まれると、時短で復帰のパターンが多いです。また妊娠中も仕事は他のスタッフ...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
オペ室でしたが、1日の件数も多く、オペ室での仕事は初めての経験だったため、器械出しや外回りの覚えることがたくさんあって大...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒入職はおらず、子持ちナースがたくさんいます。子育て支援制度が整っており、夜勤回数調整や学童や保育園費用の補助もありま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気もよく、働きやすかった。 どちらかというと、のんびりとした時間多かったように思う。 人間関係の面も問題は特にな...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院のホームページを見ると、夜勤回数月に8回程度と書いてありますが、部署によっては月に12回しているところもあります。病...(残り 338文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は表面上良さそうと思ってましたが、何か気に入らないことや失敗をすると後輩のせいにするお局看護師がいます。気に入ら...(残り 210文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
10年以上前に勤務していましたので、今の状況はあまり分かりませんが、お給料はとても良かったです。 あと夏休みが長めにと...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
日々大変な毎日を送っています。感染対策もしっかりしていて、安心して働けます。体と心が疲れていても話を聞いてくれる上司に恵...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休み希望は月3日まで記入することができます。比較的休み希望は通りやすい印象でした。年に1回だけ、持っている有給と組み合わ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
施設自体はとても綺麗です。物品も揃っており、充実していると思います。施設の作りがやや複雑ですが、慣れたら大丈夫でした。病...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日はとても少ないです。タイムカードなんてものはありません。出勤したら印鑑を押して、来たことがわかる程度のものでした。な...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日はとりやすいです。希望すれば大体考慮していただいていました。夏休みや冬休み休暇もあります。しかし、休みを勝手に有給消...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤1回につき2万 ボーナスも年間100万はいきます。 比較的給料面はとてもよいほうだと思います。 月給は、手取り...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院で運営している看護学校の卒業生もたくさんいて 、みんな和気あいあいだと思う。 意地悪な人は、極まれにいるが、基本...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年11月
制服などは自分で購入しますし、クリーニングもありません。ただ、被服費として毎月3000円くらいついていたような。福利厚生...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時は、管理者があまり経験のない人ばかりで、まとまりがなかったように思えます。雰囲気はとても良いとは言えない感じでした。...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟で勤務していましたが平日、休日かわりなく業務を行い業務が忙しく、1人では困難なことなどは、スタッフ同士助け合って業務...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職員による圧力がとても大きい病院でした。給料がいいとは言ってましたが、ボーナスは一年目はなくトータルにしたらとても給料も...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
業務が多いがスタッフは少なかったため、残業は多かった。中堅のスタッフがどんどん辞めていき、看護歴数十年のベテランさんか5...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場に師長がいないため、主任が3人もいました。そのためうまく連携が取れておらず業務が回っていませんでした。プリセプターも...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママナース多いです。常勤で働いている方もいますがだいたい時短で働いている方が多いです。ママナースが多いので子供の病気で休...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護学生時代にお世話になりました。病院も綺麗で、看護師さんに質問すると丁寧に教えてくださいましたし、ケアにも入れるように...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
療養病院なので、患者さんを全介助する事があります。体力的には大変なこともありますがスタッフが優しいので働きやすいと思いま...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
以前の書き込みを読むと少し不安がありましたが、採用頂けたので入職しました。残業についてですが、スタッフ同士協力し定時に帰...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
全体的に無駄な業務が多いと感じます。 点滴、内服などの指示系は全て紙運用、指示が変わるたびに新しい紙を出し直ししなけれ...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生は企業型確定拠出年金があり、産休育休も取れます。しかし、育休復帰の際に元の病棟に戻れませんでした。 また、企業...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
働いて3年目で夜勤月に4回ほどで助産師は500万円を越します。 給料は悪くないと思います。 残業代もつけれました。 ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟の雰囲気はとても良いですが、とにかく忙しいです。座る暇はありません。2交代と3交代があります。3交代は整形だけです。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
募集要項と休みの数が違い、入職してから泣き寝入りになった。今は改善された様子です。 年間休日は110日程度ですので、多...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業がないので予定が立てやすく、働きやすい。シフトは早番、日勤、遅番があるため、日勤以外は、保育園の送迎は難しい。小さな...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みは多く、必ず月に一回は連休をつけてくれてると思います。仕事は大変ですが、休みが多いので頑張れる。残業は個人の力量と病...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
付属学校に通っており実習でお世話になりました。 病棟は北側は新しくて綺麗ですが南側は古いです。 新しい病棟でも古い病...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
配属される階にもよると思いますが、わたしの配属された病棟では人間関係によるトラブルで辞めていく方が結構いました。はたから...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
前残業は人により30分前や1時間前にくる人もいるが、業務内容的には慣れれば必要ないレベル。残業は皆無に等しい。残業手当は...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ここでしか働いた事のない支援職のスタッフに癖のある人間が何人かおり、お局のようになっているが一般病気の看護師のお局に比べ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
40代後半の性格のキツイ看護師が大半を占めている。敬語や言い方をオブラートに包むという常識が分からないままここまできてし...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新人教育ではチェックリストがとても細かくなっていて基礎の技術習得を独り立ちするのに人によってはかなりがかかります。バタバ...(残り 113文字)