看護師口コミ一覧(701788件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
6年ほど勤務しました。看護師、看護助手もみんな仲が良く、辞めてからも集まったりしていました。慢性期で仕事は大変な方ではな...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟勤務ですが定時で帰るのは厳しい状況です。残業代はきちんと申請するよう言われていますが、残業代が多いと減らすよう注意を...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
外来がある方の棟は古かったのですが、精神科病棟の方は建て替えた方で綺麗でした。定着するまでには時間要したかと思いますが電...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒から丁寧な指導で安心して働く事ができました。患者さんに対する看護ケア、姿勢は素晴らしく尊敬する先輩方がたくさんいまし...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によって働きやすさは異なり、私の病棟は雰囲気が良く働きやすいです。しかし、やはり人手不足を痛感します。若いスタッフが...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護部長さんがとても穏やかで優しそうな感じの方です。ママさんナースも沢山いらっしゃて、働き方も柔軟に対応してくれます。非...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟で働くのはとても大変そうです。ですが、途中入職の方も子供が3歳未満だったため途中から時短勤務をされてました。現在は分...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みの数は可もなく不可もなくです。残業もそこそこで働く環境としては悪くないと感じています。休む時間と仕事の時間にメリハリ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とにかく病院が古過ぎて更衣室もボロボロでした。入職した際には崩れ落ちるのではないか?と疑問を持つ程。設備も建物も古く、付...(残り 172文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育、研修は充実していたかと思います。自身が精神科勤務が初めてであったこともあると思いますが。教育担当外の職員も解らない...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
精神科病棟勤務はここが初めてでした。不安と緊張で臨みましたが職員も気さくな方が多く患者さんも愛嬌のある方がたくさんいらし...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日は月2日まで希望を出せるので土日も休む事ができます。残業はほぼありませんし、あっても15分程度です。年末年始、お盆、...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本給は低く設定しており看護師手当てを高くしています。その為月給は高いのですがボーナス自体は低いです。ボーナスは個人評価...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
時短の人は時間になれば帰宅できますが、フルで働いている独身者などが残った仕事を定時すぎても終わらずずっと残っている感じで...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
女だらけなので人間関係はギスギスしていました。うまく立ち回れる人は出世しますし、うまく立ち回れない人は辞めさせられる方向...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によると思いますが、実習でお世話になった場所は雰囲気が良く、チームやペアで働いている意識をもっているのだという印象で...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みはとりやすいほうだと思う。 ママさんナース多くてみんなで協力してる雰囲気はあります。ただ救急受け入れ多いので部署に...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママさんナースは各病棟いらっしゃいました。 定時で帰れるような分担や、協力もありますしお子さんの体調不良など急な早退や...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
すごく少ない!という訳では無いので、一人暮らしの人でもまぁ、生活はできるかなと思います。心と体に余裕があるのならば夜勤し...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気も良く、大変ですが働きやすいと思います。 周りの方が基本的に良い人なので、仕事もやりやすく、やりがいを感じていま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
実習先だったこともあり様々な部署を見ていますが、第三次救急ということもあって、どこも忙しく、教育面では厳しいところもある...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給与は高くないです。どちらかといえば低い方かと。夜勤が1回15,000円なので夜勤を沢山すれば稼げますが、日勤のみだとベ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
指導してくださった看護師も、笑顔なく、常にピリピリしていて恐怖で怯えながら頑張って勉強して行っていました! 目をつけら...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私が働いていた病棟は人間関係はよかったです。カテ件数も多く病院も活気がありました。 リハビリの方ともカンファレンスで情...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業はほとんどない部署でした。 月の残業時間も0hのこともしばしば。逆にいえば残業で稼ぐことはできません。これはおそら...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みが多く、有休消化100%にあり、仕事とプライベートがとても充実しています。体調不良や子どもの急変、介護など相談しやす...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
外観からはわかりにくいですが、建物はかなり古いです。水漏れが起こることもあります。掃除はされているので、とても汚いとはい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
車通勤駐車場がない為、日勤常勤で働いても帰宅時間がかかり、定時で帰ることもできず、子育てしながら働くことに負担がありまし...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
以前、夜勤のヘルプで勤務したことがあります。事前情報ではそれほど忙しくないとのことでした。実際に初台の駅を降りて病院に行...(残り 205文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事は外来と人間ドッグで定時であがれます。外来は大学教授も多く診察につくと勉強になります。休みが月6、7日だったので仕事...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
先輩が厳しくて、師長も新人に対して当たりが強かったです。他の病棟の師長さんは優しいと同期に聞いたのですが、僕の病棟は本当...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ベテランのナースのフォローを中心としメンバーは動いてました。しかしとても連携がとれていて、業務はスムーズに進行していまし...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院の建物は改築したばかりでとても清潔感がありました。ですが外来の一番古い看護師さんでも当時はまだ一年未満しか働いていな...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
週休2日祝日もお休みです、更に有給もほぼ消化できます。 ただ業務は昔からの風習が残っている感じが強く、人間関係は複雑で...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院全体的に老朽化が進んでます。自分の在籍した病棟は3交代で残業もあり、また3交代自体初めてだったので病棟に上手く馴染め...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
常勤看護師が2Kの部屋を格安の料金で借りられるのがとても魅力的です。家電も1式完備されているので助かりました。住宅手当も...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
精神科病院に就職しました。この病院のいいところは、自分の行きたい研修を病院が研修費と交通費を支給してくれて、研修が、日勤...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟にはママナースはいませんでした。師長もベテランも独身が多く、妊娠に対してあまりいい印象を持っていない感じでした。健診...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
普通の外来にて、とりたてて研修、教育はありません。わからない事は、事務員さん、院長先生が親切に教えていただけます。看護師...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は多かったです。無駄な事が多いと思います。ベテランがいて、やり方を変えないのが原因だと思います。師長や副師長もベテラ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大きな組織なので新卒で入っても6月にはボーナスがもらえました。ボーナスは6月と12月で部署によって額は変わりますが、普通...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事内容はハードではなかったですし、特に凄く大変だったこともないように感じます。ただ立地が悪く、バスの時間に間に合わない...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人数が少ないのですが、新しい人が多いためなのか協力しあう体制ができていると思います。キツイ人はいないのと、若い人がいない...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
③南は、重症患者、慢性期患者、トイレ誘導、食事介助、認知症患者などなど、いろんな患者を受け持ちする為、業務に追われ過ぎ!...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
週休二日制月8-10日くらいありました。残業は月10時間以内で、手当はありました。外来は、忙しい日とそんなにの日ありまし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は病棟によるとは思いますが、ほとんどありません。残業代については基本もらえませんが、所属長の許可がおりれば残業代はも...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
月に3日シフト希望を出せます。ほとんど希望は通っていました。有給と週休を合わせてレフレッシュ休暇といい1週間程度休みを取...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制があまり整っていない。 卒後1年目から毎年看護研究をやらされます。 かなりみんな負担に思っている様子です。 ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
この病院では、お礼奉公が終わり退職する人がほとんどです。残っている方は子持ちの夜勤なし常勤の方などが多いです。フロアによ...(残り 161文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
わたしが働いてた時は1年目は毎月集まって集合研修が1日ありました。また、時間外で基礎看護技術を空いてる時間に研修を自分で...(残り 85文字)