看護師口コミ一覧(702402件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にもよるのでしょうが、指導者さんは優しい方、厳しい方たくさんいました。しかし病棟の雰囲気は悪くない印象だったので入職...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業量は日によってばらつきがありますが、残業代はなかなか取ることはできません。とる雰囲気があまりいです。上司によっては...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
上司のパワハラがすごかったのですが、一部移動になり大分楽になりました。が妊婦に残業20 21時までさせたり、配慮が足りな...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年12月
循環器系病棟だったので、厳しい先輩も多く1年目の内からレベルの高い学習を求められていたように思います。また、補助人工心臓...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夏季ボーナス30万で手取り25万、冬季ボーナス30万で手取り25万なので、合わせて50万切るぐらいなので、ガクッと年収が...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
パートの時給は、他の病院と比べるととても低いです。しかしボーナス時期になると寸志がいただけます。 休みも、夏休暇など勤...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場によって業務量が違い、時間外勤務も差があります。 年次休暇も部署によってもらえるところもありますが、ばらばらです。...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
施設は建て直したばかりのようでとても綺麗です。また建て直しの話もあるようなので、たのしみです。精神科なので必要最低限の備...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
療養型ではあるが、ターミナルの患者も受け入れているため、なかなか患者一人一人にじっくり対応することが難しい。夜勤は看護師...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院全体が古いです。使用しているものも古いものが多く、不自由に感じることが多いです。今どきの病院ではディスポのものを、再...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子どもが小さいと勤務を調整してもらえるので、例えば夜勤回数など。ママさんナースには働きやすい職場だと思います。病児保育も...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新体制になってから、よくなると思ってましたが、悪くなるばかりで退職者は増える。介護度高い人の入院が増えるなど残っている人...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みは希望通りに貰えます。ただ休みが重なると少ない人数で働くこともあります。あと、残業は正社員でもパートでも普通にありま...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
月給は夜勤の回数によりますが30万弱貰ってます。 ちなみに急性期だと、5〜6回、慢性期だと4回くらいです。ボーナスは5...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人として入って、優しい看護師も多かったが、業務に追われているためか、怖い先輩も結構いた気がする。残業は当たり前。日常の...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ナースコールを取るピッチの数が4つ程度しかありません。ナースコール版には、スタッフコールはリハビリです。と素敵な言葉が書...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
正直に話してしまうと病院独自の無駄な業務ルールのための忙しさはあるが、入院患者層としては重症感もない印象です。看護師も知...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子供の看護休暇や、有休で、子どもが熱が出ても、旦那さんは?や親御さんは?と言われた事はないです。 年配の看護師も、子育...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休暇日数が少ないです。年間110日しかありません。 有給も10日からと少なく、毎年1日ずつ増えますが、MAX20日とあ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業は場所によって変わりました。時間で帰れる所もありますが、帰れない病棟は遅くまで残ってます。有給は師長が人が多い所で入...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
アシスタントさんがおり、病院内を清潔に保ってくれています。汚物室も匂いがせず、綺麗です。 清拭や陰部洗浄の物品も看護師...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期の病棟にいたこともあり、残業は多かったです。当時一,二年目ということもあり、残業代は記入していなかったです。(書け...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子供が小学校入学とともに日勤パートとして勤務しました。ママさんナースも多く働いていて、子育ての話などをして楽しかったです...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママさんナースにとっては、9時〜17時の残業もないので、働きやすいと思います。そこがメリットでもありますが、デメリットも...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
噂話の大好きな看護師ばかりです。その部署に馴染めば楽しんでいる方も多いですが、異動してきた者にとっては、苦痛の場です。表...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
過去の口コミの中に同時期に同じ病棟に所属していた方が「教育担当が新人の傾向を伝えて指導していた」と記載されていましたが、...(残り 342文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
色んな所から経験のある看護師さんが多く、スタートは、はいどうぞ。と言う様な感じでビックリしましたが、みなさん優しくて助け...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
施設もとても新しく、明るい病院です。リハビリ目的で入院されている方が多いため、PT、STさんも多く、看護師さんと共同しな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生が多く、わきあいあいとやっており学生上がりでそのまま勤める方も居るので知った顔が多いような印象です。介護の方も年齢層...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料はかなり低いです。給与も2割カットされました。冬の給与もかなり低いです。夜勤の回数をこなさないと稼げない感じが強いで...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年功序列感がとても強く、新人ナースは必ず厳しく扱われる風習があった。諸手当等は一切なく給料も安め。独身は必ずに近いくらい...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
経験年数に関係なく、看護師のレベルにはムラがあると感じます。 看護技術もですが、普段当番通りに管理していればわかるよう...(残り 159文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生は東京都に準じていますので安定充実していました。過重な勤務もないし、よかったです。仕事はきっちり守られていますが...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みは多い方ですが、夜勤が長く、明けで帰るのは昼近くになる事が多かったです。また、研修や病棟会で休みの日や明けで、病院に...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
当時の話ですが、敷地は広く、建物自体は非常に古く夜間実習は怖く感じるほど暗かったです。ナーステーションの作りも特殊で物品...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はいいです。ギスギスした感じもなく、年齢差もあまり無いので話しやすい雰囲気はあります。 急性期病院は年齢層も若...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は希薄で、可干渉な感じはない。病棟や上司の質がバラバラで、お局のスタッフがいる病棟にあたると仕事がやりずらい。基...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤のバイトに行きました。夜勤に入るまでに日勤を何度かしましたが、人間関係も良く、とても生き生きとした雰囲気でした。夜勤...(残り 111文字)
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険大牟田天領病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても楽しい職場でわからないことがあったら先輩方が丁寧に優しく教えてくださり、助かりました!プライベートでもご飯を食べに...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業はありますがだいたい20時までには帰れます。以前は休憩中に記録をやったりしていて休んだ気になりませんでした。(コロナ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟の雰囲気はとても暖かく、病棟スタッフの方々もとても優しい印象がありました。 チーム全体で協力したり、お互いに助け合...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人教育にはかなり力を入れています。私がいた病棟ではPNSを取り入れていたので、先輩とマンツーマンで細かい業務まで丁寧に...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
療養病棟の勤務でした。 介護浴の日と、そうでない日があり、その日によって勤務量が違ったと感じております。 設備は古か...(残り 71文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
育児休暇後に復帰しましたが、1年で退職しました。 育児短時間制度を利用しましたが残業が多く、フォロー役の上司の当たりも...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
毎日日勤が夜9時、10時まで仕事が終わらない。 指示が出るのが遅く、そのため看護師は指示の処理に追われる状況。 また...(残り 250文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
時短制度はありますが、私が働いていた当時は利用していたママさんナースは見ませんでした。夜勤免除してもらえるかも師長さん次...(残り 124文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人員が足らない病棟には、他の病棟からサポートを回します。その仕組みがある為、慣れていない病棟にも当日急に行かなくてはなり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
プリセプターとの相性にもよると思いますが、人間関係は良好だと思います。病棟によって雰囲気が違うこともある為、どこに配属さ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
福利厚生に関しては託児所があり日勤で勤務する方は利用しやすいかと思います。それ以外の福利厚生はほとんど無いに等しいです。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気は病棟によって変わりますが、急性期病棟であるため忙しくピリピリとした雰囲気の所が多いです。穏やかな人もいまし...(残り 45文字)