看護師口コミ一覧(702536件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
全部署の職員の人数も足りず、毎日ヘトヘトになっています。上層部は、今の現状を観にくることもなく、職員の声は届きません。上...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
どの病棟も忙しい様子が伝わりました。忙しいこともあり、殺伐とした雰囲気はありましたが、人間関係はあまり悪い感じはせず、協...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
規模の小さい病院なので、看護師以外の職種の人たちも大体顔なじみになり、とても働きやすいです。 食堂や仕出し弁当を病院が...(残り 118文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院なだけあり、新人からしっかりとマニュアルに基づいた研修があります。 2年目以降も継続的に研修がありますし、常に...(残り 90文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
先輩からの指導ではない、いじめのような、言葉の暴力がありました。 気に入らない後輩だけ徹底的に潰しにかかるそんな感...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
体調不良や忌引きで休むにしても、全て何かしら証明書を求められます。体調不良で休んだ場合、有休扱いにしてもらうには、その日...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
働きやすい雰囲気でした。 先輩方も比較的優しい人が多く、質問したら色々と教えてもらえました。技術的にも学べるものは多か...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護学生の方。口コミしない方がいいですよ。実習受け入れてる学校もメンバーも限られてるので。 何の教育も整ってない病院で...(残り 235文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
学生の頃から実習できていましたが、基本的にどこもいい雰囲気です。今の場所もあたたかいメンバーです。でも結局は病棟や部署に...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は助手として務めてました。 地域柄、入院患者は高齢者が多く認知症患者も多かったので、アブノーマルな仕事も多く看...(残り 225文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
定期的に研修が行われています。必須の研修に関しては時間外手当の申請ができます。病棟内の研修は病棟によって多いところもあり...(残り 54文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私がいる時期は 残業も多くなかなか定時であがれることはありませんでした。人間関係は部署によると思います。癖のある方はど...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
激務です。看護研究、プリセプター、チーム内の役割、委員会活動など掛け持ちで業務以外の仕事が課せられ、到底持ち帰りの仕事も...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
2020年の賞与は夏1.35、冬1.9と過去最低。燃料手当なし。退職者が止まらず、パートタイマー数名採用で何とかまわして...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基本給はたしか19万スタートでした。ある程度までは、年1回5000円ずつかな?昇給あります。残業は申請すれば、ちゃんと出...(残り 199文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
託児所があるので、保育園に入れなくても育児休暇後復帰できます。夜勤も曜日によっては託児所に預けられるので、可能です。 ...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
教育が充実しているとありますが、今年は新しく岡崎ができたせいか、部長室に余裕がなく教育がかなりずさんにみえます。今の新人...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職員の年齢層は高めで50代から70代。 昔ながらのやり方を守ってる感じ。 それを変えようとすると反感を買う=病棟異動さ...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職している間は給与が安いと感じていましたが、退職金などが良いのでトータルで考えると良い給与だったように思います。時間外...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
以前インターンシップで伺いました。病棟によって差があるとは思いますが、朝の申し送り後の戦場さながらの慌ただしさには圧倒さ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
分からないことは聞くとすぐ教えて貰えるし人間関係は良くて仕事はしやすいです 忙しい時は声もかけてもらえて手伝ってもらっ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
イムスグループ系列の病院に入職しました。実習でお世話になりました。付属看護学校の同期がこちらにいますが、4月の入職前に希...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
療養型病院なので、難しい技術や知識、経験がなくてもやっていけると思います。 ほぼ寝たきりのDNRの方が多いので、良くな...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
昔の同僚に電話してきいたら、 昔とやり方が変わってなく、驚きました。 まだ、ホワイトボードに、処置を手書きて書きます...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院独自の研修が充実しています。 ナースの個々のスキルの差は大きくやる人が多くやってると、いう感じです。 看護感が違...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一般病棟 回復期病棟 療養病棟がありました。それぞれの勉強は出来ます。それぞれの病棟でやりがいはあります。 人員不足の...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部署によって様々ですが、仕事早い人が多く仕事やるという環境だと思います。もちろん助け合いもありますが中には早く帰りたい人...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一般 療養病棟がありました。介護度が高い患者さんが多いので基本的は技術は勉強になりました。定期的に勉強会はありました。当...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建物が古いです。天井も低く、廊下も狭い。 それでもヘルパーさんがしっかりと掃除をしてくださっていましたし、雨漏りや、壁...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は本当に少ないです。夏休みが無いため、その代わりに3〜4連休を作ろうとすると、6勤1休の連続になります。 中途採用...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設は割と綺麗ですが、病棟は一般やE病棟は綺麗です。NやW病棟は独特な雰囲気があります。あまり綺麗とは言えません。物品は...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料がとても安いです。普通の病院よりも低いので給料を求める方にはオススメしません。ただ休みは多く取れますし少し融通は聞く...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は看護部と介護部の仲が非常に悪かったです。介護部の給料明細はお風呂場においてあり各自 自分で持っていかなくてはいけま...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
子育て期間中に働いていました。育児休暇や育児時間もしっかり取れますし、取ってる人も多いので育児との両立はしやすかったです...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気はすごくいいです。優しい人が多いです。 休みの希望も通ります。残業はほとんどなく定時に帰ることができます。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は概ね良好だとおもいます。何年か前にお局たちを移動させた時期があり、かなり良くなったと先輩に聞きました。癖の強い...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
既卒で入社しました。経験年数も少なく、若い方が多かったです。敬語も使えない、態度も悪い方も多く、正直仕事よりもそっちの方...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が働いていた時は年に2回くらいは1週間以上の連休をもらっていました。同じ病棟の子と一緒に海外に行ったりなどもできるく...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
奨学金をいただき看護学生時代から病院と関わらせていただきました。就職試験の面接や、奨学生の面談会、交流会から、とてもフレ...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スタッフそれぞれの理由(例えば育児、身体的理由等)で夜勤や遅出をしない人もおり、出来る人への負担が大きいように感じます。...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係がとにかくわるい。新人に散々当たり散らしてくる看護師が多く新人がどんどん辞めていく。なかには優しい人もいるがギス...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
今から10年ほど前の話ですが、新人で入職しました。循環器病院であり、主に不整脈、冠動脈疾患、心外の治療に力を入れていまし...(残り 533文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
付属の看護学校に通っており実習でお世話になりました。病棟にもよりますが実習をした病棟では、ベッドサイドで行う洗髪の為のお...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
退職金は在院年数かける10万円というお粗末なものです。11年働きましたが110万程度でした。 遅い決断でしたが辞めて正...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中途採用で入職したので、プリセプターの方が2人丁寧に指導して下さっています。担当の方がいない時も他の方が丁寧に教えて下さ...(残り 197文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
電カル+ハンディで記録は可能な限り簡略化されています。パスのない患者さんでも特にイベントが起こらなければSOAP記録は起...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護度の高い患者様が病棟に多くいらっしゃるということ、スタッフの数が少ないということから基本バタバタしています(慢性期や...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人材育成に取り組んでいて、院内でも様々な研修が企画されてます。また認定看護師への研修支援や、学会参加などの費用などについ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
週のうち、3日が全日、2日が半日、2日休診で計算上は週休3日で常勤可能でした。 季節による患者数の増減があり、夏は閑散...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
コロナの影響で、病棟再編やICU閉鎖などかなり混乱しています。有事の際も病院としての方針があいまいだったり、看護部がスタ...(残り 867文字)