看護師口コミ一覧(703228件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
以前は、俗にいうお局先輩NSがいたり嫌味や陰口を言うNSが多く 非常に働きにくい環境でした。 先日、用事があり来院し...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
長く働いています。毎年新人さんは多く入ってきますが、半分以上は伸び悩みます。そして激務で休職する人も多いです。もう少し人...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が居た頃は毎月辞めていく人が多かったです。 威圧的で言葉遣いがキツく、夜勤をやってる人が偉いという風潮があります。上...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生のころ実習でお世話になりました。みなさん忙しそうでバタバタしていて、担当看護師に報告する際もほとんど無視されてしまう...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣でお世話になりました。最初は経験者が優しく教えてくださいます。派遣勤務の方は、優しい看護師が多かったです。 私には...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勤務希望が通るかはその部署の師長しだいです。有給はママさん達は消化してますが、特に独身者は有給とれず毎年切り捨てされてま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新病院はホテルのように綺麗です。壁や床が白に統一されていて、最初は白すぎて違和感がありましたが慣れると思います。備品につ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
独身だと家賃補助ががでますが、結婚すると家賃補助がなくなります。結婚するまでそのことを知らず、びっくりしました。自分の名...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当時、内科の病棟に勤めてました。若い人が多かったせいか、みんなで、カラオケに行ったり、温泉旅行やスキーに行ったりとても楽...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の実習先の病棟では、良い人が多かったのですが、一人だけお局のような性格の悪い看護師がいました。新人さんと一日ペアになっ...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師の年齢は幅広く感じましたが子育て中のママさんも多くいらっしゃいました。時短で働いている方もいます。二交代になるとの...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
症例は幅広く大変勉強にはなりました。設備もしっかり整っていますし、自分がしっかり目標をもち頑張ればとてもスキルアップでき...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
その頃の指導者さんは優しくて、「ここは変な人いないよ」とおっしゃっており、ギスギスした感じなどもなく皆さんお仕事されてい...(残り 36文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
旦那のDVに悩み、身体を壊しそうになった時、上司は相談にのってくれて、早急に病院の寮を用意してくれました。すごく良い上司...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入った当時は少しワンマンな方が何人かいましたが、辞めていきました。看護部全体でなのか、今の教育なのかわかりませんが怒らな...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日勤終わりの17時間際に不穏患者さんがいると残業になってしまいます。夜勤さんに不穏な患者さんを残すわけにはいかないので仕...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
インターンの印象が良かったので決めました。 典型的ですが多職種と話がしやすくお互い相談し合ってる所を見て決めたのが主な...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日・休暇については、これまでいた病院の中では、多いほうだと思います。有休もほとんど捨てることなく取れることが多いです。...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院に働きながら、子供を預けられる施設があり、とても働きやすいです。子供通してさまざまな人と交流することができます!子供...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟により違いはあると思いますが、私がいたところはかなり忙しかったです。どうしても急性期なので定期入院の他に手術や検査な...(残り 331文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私自身ママナースではありませんでしたが、当時ママナースさんは病棟に数人いました。 でも、自分のお母さんに子供を見ていた...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
全体的に、ママさんナースは結構多かったように思います。病院の隣に外来のクリニックがあり、そちらで勤務される方も多かったで...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
慢性的な人材不足のため休日が少ないです。希望休もとれますが1ヶ月前に申請が必要。希望休の日数は限られています。給料も夜勤...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
有休は年に20日あり、良い顔はされませんでしたが退職前に全部使わせてもらいました。無理に全部消化しなくても良いのですよと...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習先として行った時、病棟の雰囲気もよいと感じることができました。また、アプリコットナースとともに先輩看護師が教えながら...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
付属の看護学校出身で奨学金借りてるから入職した人が多いです。 実習でもお世話になっていたので雰囲気とかはなんとなく分か...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生です。ポイントのために投稿します。実習でお世話になりました。病棟は、忙しい雰囲気でしたが、学生に対して優しい看護...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
こどもが小学校にあがるまで短時間勤務で働くことが出来ます。また、こども1人につき年5回まで、こどもの病気のときに使える休...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
3交代勤務の病棟で働いていましたが、残業は月に20時間以上でした。 師長によって残業代が削除されていたので、実際は申請...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生です。ポイントのために投稿します。実習でお世話になりました。病棟は忙しい雰囲気でしたが、学生に対して優しい看護師...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は部署にはよりますが、悪いです。パワハラという現実を初めて実感した気がしました。仕事は単調で難しい技術はいら...(残り 258文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが、雰囲気は良いところが多いです。中には怖い人もいましたが、とても優しい人がおおいです。しかし、準夜勤の...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
常勤で働いていましたが人がいないので日勤でもリーダーをやっていないのにシフト見たら夜勤に急にリーダーがついていたりという...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外観は修理されていっています。綺麗になっている病棟もありますが、まだまだ古く、機器も古いものが多いです。 輸液ポンプは...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業などはほとんどなく、シフトも調整してくれるのでとても助かっている。 ただ、細かく夜勤の日数を数えていたり、些細なこ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師同士の関係がとにかく悪く、お局がどの病棟にもいる感じだと思います。残業時間も酷く、残業代もでないような体制でした。...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修が多く、勉強する機会は多かったです。勉強会が病棟でもよくありました。入職してから、自分が今なにの業務ができていて何が...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
各部署におつぼねと呼ばれる人がいます。仕事の効率も悪いし、ミスもたくさんするのでそれを若手でカバーするのが日常です。業務...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよるのかもしれませんが、私がいた病棟はとても人間関係が良く気持ちの良い同僚ばかりで陰口とかは全くなかったです。看...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によるけど、うちの部署は良い環境でした。他の部署では上司が部下へ意地悪していたりとかある話も聞いたことはあります。師...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒から働いているところです。 私の病棟は怖い人が多いためあまり雰囲気は良くないと思います。昔の付属の看護学校の卒業し...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
有休はなかなか使う事が出来なかった。特に有休を絡めた連休は取れなかった。夏休みも連休で取るのではなく単発で取るようにと言...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
どこもそうかもしれないけど前残業出ないのがよくわからない。患者の為なら出すべきなんじゃない?って思っちゃうそれならみんな...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
循環器専門病院だけあってスキルアップには最適です。色々な経験ができます。その反面、責任が重いです。入れ替わりも激しいため...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物がかなり古く、継ぎ足し継ぎ足しに作られた病院のようで、院内はとても複雑な形状になってました。エレベータも狭く、患者さ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院で夜勤ありで働きたかったので、近くにこの病院しか選択肢がないため決めました。公務員であり、福利厚生・休日・給料・保育...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によってかなり忙しさは違うようでした。私がいた急性期病棟はどんどん入院が入ってくるし、認知症の方もたくさんいてコール...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人手不足のためか、学生や新人を落ち着いて指導できるほど余裕がありません。そこへパートナーシップナーシングシステムも手伝っ...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院に併設された保育室があり、とても助かりました。幼稚園と併用でき 保育室まで幼稚園バスが送り迎えしてくれるので とても...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年03月
設備はかなり古く昔ながらの病院という感じです。少し前になるので今は改築されたりしてるかもしれません。備品も古いものを使っ...(残り 52文字)