看護師口コミ一覧(703523件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
産休明けのママさんナースは外来にいくことも多いです。病棟にきても9時開始勤務や15時、16時まで勤務等選ぶことができその...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在の看護部長の方針で、行動制限委員会、CVTTTに力を入れています。講習受講者が熱心に取り組んでいます。その他の院内研...(残り 175文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースがどの部署もいます。 子どもの急な体調不良で欠員が出ても、文句を言う人はいませんでした。そこは全員、ある程度...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
三交代だったのですが、夜勤が準夜勤と深夜勤あわせて月に10回ありました。 また、子どもが小さかったのですが、日曜日祝日...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは月に9日ですが、夜勤が二交代で月に7回ほどは少なくとも入るので、全く身体が休まりません。夜勤数からいってもかなりの...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
かなり前ですが、救急関連で働いていました。病院全体が大学の派閥というか学歴重視の組織でした。末端の教育というより、いじめ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
働いている部署の人間関係はまだ良いが、他部署の看護師、事務の性格がきつい。 事務が看護師より強く、見下している感が凄い...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
自分のいた病棟は最悪でした。暇なのか分からないのですが、指導という名の悪口を延々と言っていました。それを見るだけ聞くだけ...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
該当時期と年収は多少ぼかします。個人病院なので年俸は交渉次第です。年俸制なので退職金やボーナス、残業代はありませんがその...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は他に比べると安いですが、有給が取りやすいのと病棟によっては業務が楽でしたし人間関係は良かったです。 ただ病院の体...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私がいた頃は移転する前で、ずいぶんと前になりますが人間関係は良かったと思います。パートとして働いていましたが、とても仲が...(残り 47文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
全体的に綺麗です。エレベーターも多く、ベッド専用機もあります。それでも結構待つ時もありますが。備品は病棟毎に使用するもの...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入職しました。当時すでに、珍しくなっていたプライマリーナーシング体制という人事の方の力説を説明会で行われ、魅力を感...(残り 409文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ここ何年かで体制が変わり、教育面が充実してきた印象です。しかし、スタッフ層の年齢が高いためなかなか新しいことが反映され難...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
若手看護師が多く活躍しており、看護教育が他院に比べて最先端にあると感じた。 昔ながらの、閉鎖的な看護現場によくありがち...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私は丁寧に優しく教えて頂きましたが、病棟によってはキツいことを言われた人はいたみたいです。人間関係は比較的良好にみえまし...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在病棟で勤務していますが、とにかく多忙で毎日1時間〜2時間の残業はざらにあります。ただ、病棟によっては定時退社できるく...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はしているときとしていない時の差はあります。空きベッドが多く、人手が足りているときは定時で帰れていますが、忙しいとき...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
業務量が多い割に休みが少なく、給与も少ない。 学会や運動会、バレーボール大会など上尾中央医科グループとして、休日に参加...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はほぼ無かったです。 バタバタせず落ち着いて看護ができます。 車通勤ではないため駅までは遠いですが帰りのバスがが...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多くてビックリしました。看護師としての業務だけではなく、患者さんが家に帰ってからの生活を考えたりケアマネと調整した...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
慢性期病院なので、急性期のようなバタバタ感は無く、ある程度ゆとりを持って看護にあたることが出来ます。 基本的には定時で...(残り 101文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
初めは、良かったのですが、夜勤の出来る人は夜勤多めです。夜勤の金額は高いのですが、週2回の休みを求めてる人にはキツイかも...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
県屈指の大きい病院で、複数の学校を受け持ちながら、忙しい業務の中でも学生を気にかけて下さりました。質問もしやすく、真摯に...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外来はほとんどが短時間勤務職員です。何年働いても時給は変わりません。駒のような扱いです。日替わりで診療科も変わり、午前と...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物は古いです。 廊下やリハビリ室は狭く、車椅子や患者さんで渋滞しており、リハビリの見学を断られたことがあります。また...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は良好ですが、他職種との連携が密で対人能力の低い人は向かないと思います。 小さい規模の病院なので良くも悪くも色...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業でまかなってる。てか、ほとんど残業できつい。。。 定時17時15分なのに帰りが22時ってどういうことなんだろうって...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
希望休は月に3回まで可能。夏期休暇も希望通り取れます。祝日も休みの回数としてカウントしてくれる分次の休みの数は多い方で満...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
呼吸器内科で勤務しましたが、夜勤は2人体制で仮眠休憩なしの激務でした。1年2年目の子はみなし残業で準夜帯の勤務時間まで残...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望は融通がききました。部署によって差はあると思いますが、有休もきちんととることができていたので気分転換しやすかった...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入職してから4年間3階の同じ病棟で勤務しています。5.6年目の人が多く、年齢も若い人が多いです。みんな人の好き嫌い...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師や理学療法師や栄養士や薬剤師等の勉強会もあって、新しことも知れて、人間関係もそこまで悪くなく、楽しくは働けてたので...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
移転はせずに継ぎ足されているため、横に長い病院になってます。そのため、病棟によっては検査室等までの距離が大幅に変わるので...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
これまで色んな職場を見て来ましたが、職場の人間関係に関しては一番良かったです。みんなで協力して勤務を終わらせようとする職...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設内は綺麗で病室も広々していてよかったです。ただ物品などは古いものが多く鑷子なども一つ一つの滅菌されたものでは無く、鑷...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みが少ないのに夜勤が多く大変でした。 ボーナスは良いかと思われますが、基本給が少ないので 思ってるほど貰えないです...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はほぼ毎日ありました。残業をする場合はリーダーに報告し、リーダーが師長さんへ報告しないと残業と認められず申請ができま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって雰囲気は違いましたが、忙しい中でも丁寧に指導してくださった方が多い印象です。無視されたり冷たく対応されたとい...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みが4週6休と少ないため、夜勤の疲れが取れません。 給料も基本給が低く、夜勤手当や住宅手当も少ないので 満足と言え...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者さんは指導してくださる時は厳しかったのですが、私ができたことなどは見ていてくださり、よかったと褒めてくれました。こ...(残り 38文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
えらべる倶楽部にある施設等の割引を受けられる。昔は住宅手当が37,000円付いたが、現在は年齢制限をかけており、30代後...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夜勤手当はとてもよかったです。今まで働いていた中で1番です。 なので夜勤回数の不公平さがあると文句を言う人もいました。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期は即戦力の看護師は少なく重症患者の担当は同じ看護師になる事が多い。また、リーダー業務もできる看護師もいない状況が続...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子育て中の在席でした。時短勤務、調整してもらえ、働きやすい環境でした!急な子供の熱や風邪もでも安心してお休みがもらえます...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で働いていました。入院はとらないように配慮していただいていました。 日々の業務はそれほど多くないはずなのに、やり方...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生時代に実習でお世話になりました。とても大きな病院ですが、実習をさせていただいた病棟での話になるので他の病棟はわか...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
国立系のびょういんなので、研修はしっかりしています。 新人での入職でしたが、看護の基礎だけでなく、社会人1年目としての...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
働く上では雰囲気は良く、スタッフ同士も挨拶をし合い、助け合える環境でしたが、残念ながら一部の人は他県出身者に嫌がらせをし...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で働いていたので、基本給やボーナスについてはわかりませんが、夜勤手当はよかったです。夜勤手当と残業代で給料が増えると...(残り 58文字)