看護師口コミ一覧(695822件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院の隣の建物に保育所があり、毎日賑やかな声が聞こえてきます。定員は少ないかと思いますが、空きがあればラッキーかもしれま...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
まだキレイですね。そろそろガタが来ますかね? 更新はなかなか進みません。事務の問題か?所属長の問題か?どちらでしょう?...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科ですが、いわゆる統合失調症の人は少なくて、その分、複雑でした。そのせいなのか患者さんに振り回される看護師が多く、ま...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
今はわかりませんが、当時は人手不足だったので新人のうちは時間に追われ大変でした。テキパキ仕事が出来る方はいいのでしょうが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年代の若い看護師が多く、活気があります。ベテランも多いのですが、みんな仲良く仕事のことやプライベートのことなど相談しやす...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
既に辞めていますが、ここの事務方は酷い。 退職後の説明も殆どないし、離職票も届かない。 電話で催促しても一カ月経って...(残り 124文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はそれなりにあるか方だと思います。院内保育はありませんが、保育料の半分は負担してくれます。家賃補助も制限はありま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院らしからぬ内装です。清掃や、メンテも定期的にされていていましたから、気持ちよく働けました。 病棟には介助用の個室ト...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
手の専門の医師が多く在籍しています。手術件数は大小合わせて年間2000件を超えます。手の手術に関しては色々症例を勉強する...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他の方々も書き込みがあるようにここは調子によって全く仕事内容が異なるかと思います二つの病棟は上司の口が悪く、社会的な...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護助手さんの人数が少ないため看護師の仕事も多くなります。お風呂介助やおやつの準備などに時間を取られるため、詰所内の看護...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護助手パートで当時時給900円ほどだったと思います。今は最低賃金も上がり、もう少し貰えると思います。看護師の夜勤手当て...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
非常勤として勤務していました。 お休みは週に3日いただき休みにくいなどはありませんでした。 その他にリフレッシュ休暇...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟勤務でした。1病棟しかないです。中途採用者ばかりで個性的な人もいましたが、いやな感じの人はおらず、仕事に関しては看護...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習を何度かさせていただきましたが、指導者の方は学生の話を本当に丁寧に聞いてくださって、とても実習がやりやすかったです。...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
産休、育休は取りやすいと思う。育児休暇明けは、希望の部署にいけるかどうかは、上司に気に入られてれば、通ることが多いけど、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入りました。教育に関しては最初は同期の人たちと2週間程度一緒に研修し、その後はそれぞれの所へ行きましたが、しっかり...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ボーナスが年々減っており、かなり低く期待しない方がいいです。そのせいもあり多くの看護師が辞め、人手不足の状態での勤務が続...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが、丁寧で指導熱心な方が多いイメージです。挨拶を無視される様なこともありません。指導について、理不尽に怒...(残り 65文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
託児所の先生方はいい人ばかりでした。近くの公園によくお散歩に連れていってくれたり、日々の様子も細かく日誌に書いてくれてい...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私がいた病棟は手術件数も入院、退院も多いところだったので、残業は当たり前でした。 病棟での業務以外に、看護研究や委員会...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
上司の機嫌の浮き沈みが激しい。人によって態度を変えるのでそれを気にせずやれれば大丈夫かと思います。自分の身は自分で守るし...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
わたしがここの病院に来てびっくりしたことは環境の良さです。シューターと言って、他の病棟間で欲しいものを送りあったり、採血...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
設備は古いです。電子カルテは導入されていますが、建物自体は古いです。 備品も数が限られており、総合病院での経験がある人...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にはよるとは思いますが、お世話になった病棟の雰囲気はとても良かったです。 指導者さんだけではなく他の看護師さん、ス...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
手術室に勤務していました。当時は手術件数が多く、手術室内での勉強会は特にありませんでした。プリセプター制度をとっていまし...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人の時に入職して、3年目後半からリーダーもやれるようになり、次のステップとして他の病院を経験したかったので退職しました...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
全体的に年齢層高めな印象。内科病棟は年齢高め、外科は比較的年齢層は低めみたいですが。人間関係は特に派閥的なものもなく、良...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内での研修が充実していました。 病棟でも医師とのコミュニケーションもとりやすく、色々教えてもらいました。 認定看護...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
24時間院内保育があるので、ママさんナースも多く働いています。休憩時間に授乳に行かれたりするかたもいるようです。妊婦の看...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の行った病棟では、「コロナでなかなか来れなくて大変だね」と声をかけていただき、丁寧に指導していただきました。実習の最後...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
昨年の夏頃から毎月10人くらい辞めているので、本当に人手が足りない状態ですが、上は引き止めることもしないし、補充も全くあ...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
都心にあり、患者層もよく、先生や看護師とのコミュニケーションも良好でした。 教育体制も整っており、全国から看護師が集ま...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
紙カルテですが職場、病棟の雰囲気もよく働きやすい環境でした。今回旦那の転勤の都合で退職しましたがそれがなければずっといた...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気も良く安心して働ける職場です。スタッフは仲が良く、とても明るいと思います。また、分からないことがあれば、優し...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修は強制でした。夜勤入りや休みにも出ないとならず、上司に言いましたが、 やんわり却下でした。時代が変わって変わってい...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いつもはそこまで忙しすぎずの環境ではありますが、クラスター発生の為の人員不足等があり年末年始は本当にバタバタしていました...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
今は分かりませんが、働いていた頃はケアなど、協力してでき、患者中心のケアが出来ていました。 業務に追われ大変な時でも、...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
頑張って働きたい人には向いていると思います。 病院のき規模のわりに、研究、災害看護、研修、実習受け入れ等 様々なこと...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係に特に不自由はなく事務と看護師間もトラブルなく温和な雰囲気で過ごせます。医師一人ですが患者さんからもとても人気が...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
PNS方式が無くなり、若手にとって業務をこなすことで精一杯になり、看護のやり甲斐を見失ってしまうことがあった。どちらにと...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースはたくさん働いており、病棟によると思いますが、時短勤務等もできています。子供の発熱等で急にお休みを取ることもで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
陰ではいろいろ言っていますが本人に聞こえるようなことはなかったです、、、仕事が残っていればお互い声かけあったり、険悪な感...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
育休は1年まで、時短勤務は使用不可。託児所があるから、人が足りないという理由らしいです。時短の意味わかってない職場だと思...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師の業務量は多いのに給料は低い、組合がしっかりしてるので残業代は出ますが、給料から組合費(支部費と本部費)が引かれる...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
若い看護師が多く、和気あいあいとしています。 外科内科混合病棟だったので、看護師の性格もサバサバした性格だった印象です...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
奈良社会保険病院の時からいました。途中、独立行政法人に変わった時に、強制的に退職届を書かされ。 雰囲気は、私の病棟はま...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
総合病棟のため様々な疾患の患者様を受け入れているためスキルアップには役立つが、自ら進んで勉強しなければ、広く浅くになって...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
一般病棟勤務です。毎日忙しく、やりがいよりも疲労感が強いです。スタッフ関係は良好であり、患者さんたちにも皆真摯に向き合っ...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
それなりに地域に密着した病院ですが、忙しく緊急入院もあるので残業もあります。新人看護師はここでは学ぶことが多いとおもうの...(残り 47文字)