看護師口コミ一覧(696168件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースもたくさんいらっしゃり、仕事内容は少しきつい時もありますが和気藹々で子供の病気などで休んだりしても温かく見守っ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
悪くはないです。ラダーやってる年数の人たちは残務を分け合ってみんなが早く帰れるように頑張ってます。ベテランナースは気にせ...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
応援ナースで勤務していました。さまざまな雇用形態の方が働かれており雇用形態ごと給与が異なります。応援ナースもいれば普通の...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はそれなりに充実していると思いますが実際に利用したことはほとんどありません。ただ、寮は格安で入ることができ、どこ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
少し前の時期ですが、パートで入職してすぐに人間関係が悪い事が分かりました。中途採用に対して挨拶も会釈もなし。人を見下す態...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
家庭持ちの方が多く、子供の都合で急な休みとかあっても周りは嫌な顔せず快く受け入れていました。家庭持ちで子供が小さい方には...(残り 309文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
上層部管理者・医師ともに最悪です。上司の顔色伺いながら仕事をしている状況。給与も各個人違い、それは上司の評価が反映される...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生かは知りませんが、新田塚の系列のところの病院ではクリスマスが近くなるとケーキがもらえます。ホールケーキです。小さ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人手不足で病棟にもよりますが残業がとにかく多いです。 比較的若い職員が多く、入職してきても1年もたたずにやめてしまう方...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は表向きには仕事なので、しっかりやり取りしていますが、裏での会話は凄く悲惨なものでした。 新人なので他人の悪口...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが、人間関係は良いとは言えません。仲良しこよしで派閥があります。どこの病院でもあるとは思います。人間関係...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子育て中の方が多い為、理解ありママナースは働きやすいと思います。一部の方は仕事の覚えが悪い新人に対して攻撃的ですが。院内...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気は比較的良好。人間関係も一部の方を除き(勤務年数が長い方)、良い関係性を作ることが出来ました。 特段これといった...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣看護師として勤務していました。 いくつかの病院を期間限定で勤務してきましたがこちらの病院はブラックな病院の匂いはせ...(残り 146文字)
医療法人社団 寿光会 岬病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
女性の多い職場では派閥が出来たり陰でこそこそ噂話したり、っていうことはしょっちゅうある。下手に派閥に入るのもよくないので...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
若いナースが多く活気もあり雰囲気は良かったです。 休みも取りやすく、給与も良い方だと思います。夜勤の時は外来対応もあり...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お休みはほぼ希望通りに入れてくれます。有給もとれますね。ママさんNurseでも常勤で勤務できます。ただ、託児所がなくなっ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
地域包括ケア病棟ですが2次救急を掲げているので、夜勤帯でも救急車や湘南鎌倉総合病院からの転院を受け入れたりしています。そ...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママさんナースはとても働きやすいと思います。子供が熱や体調不良だとみんな朝から休んでいます。残ったメンバーもお互い様とい...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかく忙しかったです。救急車を受け入れることが多いため、仕事が残業になることが多かったです。ただ、内科とうたっていたこ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
場所によりますが、私がお世話になった病院はとても人間関係もよく、学生にも優しかったです。人間関係はいいところと悪いところ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署にもよるかもしれませんが、私が居た部署では教育は全然なっていませんでした。新人教育もプリセプター任せばかりでプリセプ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は悪くない、、、というか、むしろとてもいいです。アルバイトなのにコロナの勤務金をいただけたり、交通費をしっかりもらえ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
産休、育休を取得中のスタッフが多いです。 子だくさんママがたくさん在籍しています。 給料は決して良くはありませんが、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
主人の転勤で3年ほど勤めさせていただきました。人間関係は良く、若いスタッフが多くてさっぱりとしたお付き合いがおおかったて...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はしっかりしていてママナースでも働きやすいです。残業や忙しさは病棟により違いますが基本的に忙しいです。年休は勝手...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
インターンで行きました。施設はとても綺麗で、病棟はウッド調の落ち着く壁でした。個室でも中の様子がすぐに確認できるように壁...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースは働きやすいイメージです。 時短勤務されている方もいました。 病院の近くに併設の保育園があり、子供さんを預...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ほとんど介護業務が主体の病棟にあたると辛い。きついしんどいばかりで、スキルアップは望めない。 ボーナスがその年の売り上...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の行ったことのある病棟の看護師は厳しい方もいたけど全体的には優しい印象でした。しっかり指導してくれる人が多かったです。...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休暇は基本的に取りやすいです。しかし、リフレッシュ休暇がなくなり以前よりも休みは確実になりにくくなっています。残業も日に...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
歳の高い看護師は優しくお互い手伝い定時で帰れるように頑張れます。しかし忙しく19時以降になることもしばしば。お給料も安く...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
3日しか見学できていないですが、担当の指導者さんがとても優しく関わってくださって思い切り看護について学べた実習でした。 ...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
トータルケア病院と言うことで、興味を持ちました。 他職種連携で、コメディカルとも協力して退院支援したり、積極的にリハビ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外科病棟は特に忙しく、残業がなく定時で帰れる日はほとんどなかったです。 でも人間関係は可もなく不可もなくという感じでし...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子供が体調を崩した際、休みが取れる態勢が整っていて安心して働けます。 ただし、周囲の目が気になる事もありますので日常的...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
北里大学の看護学生新4年生です。ポイントのために投稿します。北里大学病院には実習で何度かお世話になっています。病棟の雰囲...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入職前に基本的に残業は月に数時間程度であり、 多くても月に10~20時間程度と言われて入りました。 そして、いざ入職...(残り 197文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
敷地が広く、古くて大きな歴史ある病院です。病棟によっては新築だったり、古いままの所もあります。建物がいくつもある印象で、...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
患者さんのことを1番に考えた看護ができる環境だと思います。仕事に対して情熱を持った人が多いですし、看護師としてやりがいが...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
以前は、俗にいうお局先輩NSがいたり嫌味や陰口を言うNSが多く 非常に働きにくい環境でした。 先日、用事があり来院し...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
長く働いています。毎年新人さんは多く入ってきますが、半分以上は伸び悩みます。そして激務で休職する人も多いです。もう少し人...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が居た頃は毎月辞めていく人が多かったです。 威圧的で言葉遣いがキツく、夜勤をやってる人が偉いという風潮があります。上...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生のころ実習でお世話になりました。みなさん忙しそうでバタバタしていて、担当看護師に報告する際もほとんど無視されてしまう...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣でお世話になりました。最初は経験者が優しく教えてくださいます。派遣勤務の方は、優しい看護師が多かったです。 私には...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勤務希望が通るかはその部署の師長しだいです。有給はママさん達は消化してますが、特に独身者は有給とれず毎年切り捨てされてま...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新病院はホテルのように綺麗です。壁や床が白に統一されていて、最初は白すぎて違和感がありましたが慣れると思います。備品につ...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
独身だと家賃補助ががでますが、結婚すると家賃補助がなくなります。結婚するまでそのことを知らず、びっくりしました。自分の名...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当時、内科の病棟に勤めてました。若い人が多かったせいか、みんなで、カラオケに行ったり、温泉旅行やスキーに行ったりとても楽...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の実習先の病棟では、良い人が多かったのですが、一人だけお局のような性格の悪い看護師がいました。新人さんと一日ペアになっ...(残り 105文字)