看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟によってカラーが全く違い、実習生を温かく迎え入れてくれる病棟や、清拭すらさせてもらえない病棟などいろいろでした。しか...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
1年毎に異動があり、病棟スタッフがたくさん変わる年もあります。スタッフの入れ替えで病棟の雰囲気がガラッと変わるので雰囲気...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
学生の時にお世話になりました。友人が働いていますが、昔も今も忙しいようで定時に帰れないことも多いみたいです。学生指導も看...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
手取りで30~34万程、ボーナスは15万で良いですが、日々忙しく、かつかつな時間の中で施術をひたすら行うため、患者様と話...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
産婦人科病棟についてです。実習でお世話になったのみなので他の病棟はわかりませんが、妊娠中のナースは病棟やお産を担当せず、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
職場の雰囲気は院によって異なりますが、どこもお局みたいな人はいない印象です。私の行った院しかわからないので、全院ではない...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
忙しいときはバタバタとして、検査出しが2件以上重なっていても誰かに頼めず自分で行くこともありました。残業は多いとき月20...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
役職者のほとんどはママさんナースなので、理解は大いにあると思います。シフトの希望は5日までですが、交渉次第では夜勤の曜日...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
残業はほとんどなく、定時を目標に働いている方が多かったため、子供がいる立場からすると働きやすかったです。有給休暇はとれま...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
賞与は安くモチベーションはあがりません。賞与は一律で仕事ができていようができてない人と皆んな同じです。年に何回か目標を設...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
忙しい雰囲気はありましたが、看護師同士で協力をして仕事をしておられる姿が印象的でした。指導者は、看護に対する知識が豊富で...(残り 27文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
冬のインターンシップに参加しました。 担当の看護師さんは丁寧に病院を説明してくださいました。 病院は、広く、清潔な印...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
社会福祉法人のなかでは、福利厚生はよかった。分単位での残業手当、部署によるが休みも比較的とりやすい。職場内の雰囲気よい。...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
障害者福祉を学びたければ、とても良い職場と感じた。様々な利用者が在籍しており、いろんな方の支援を学ぶことができる。上司に...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
慢性期の病院です。最近病休、育休、離職が多く、人手不足。慢性期だから、患者とじっくり関われる、ケアがゆっくりできるなどの...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
同僚の人間関係はよかったです。子供の体調不良や急な休みでも、お互い様でやっていました。ただ、上司が頼りなく責任を部下に押...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新卒は卒後教育が重要な時期です。ここの病院は病院としての蓄積がないので、何も教えてあげることがありません。中途なら、働き...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
数年前の重心病棟は定時で帰ることができ、ママナースには働きやすかったかもしれません。今は患者が重症化しており、最近の入院...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。教育はしっかりしていましたが、色々な症例をみることが出来ず、あまりやりがいはありませんでした。気分屋...(残り 35文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
今は所々改装もしてるみたいで当時より綺麗になっているみたいです。実習は積極的に受け入れていて、指導者さんもしっかりしてい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
横浜市でトップクラスに給与が高い病院だと思います。仕事内容もルーチン業務で楽なので割り切ってしまえば長く務めるのには良い...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期ずらしています。 ママナースも多く、定時に帰れたり、夜勤免除、日勤のみなど、子育て世代に優しい環境でした。 職場...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
退職済ですが、仲の良い同僚がいて交流あるので少々書き込みます。パートは時給1500円〜何年居ても昇給は十数円しのみ。そこ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
看護師の世界は、20代半ばが多い病院は経験5年程でも後半がたくさんできてしまうため、知識や経験がそこそこなのに態度だけ先...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟によりだいぶ違いました。上の人が長く居続けているので、その人と合う合わないがあるとしんどいと思います。新人には手厳し...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新人の離職率が私立病院でトップクラスであり、教育、サポート体制には強い印象。 ドクターヘリもあり、災害医療に興味がある...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新人で入職したところです。術前後の患者さん、眼科の白内障手術、終末期の方など症状が軽い人から重い人まで様々な人が入院して...(残り 69文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
法人としてスキルアップのためのカリキュラムは充実しているという体裁ではあるが、実際に業務している人間は仕事のやりがいより...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年09月
だいぶ前にはなりますが、配属された病棟ではほぼ定時で上がれてました。決まった流れで業務が終わるため、ママさんナースも働き...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
母体病院の給与体系なので、基本給にプラスされるのは住宅手当と日祝勤務手当数百円、夜勤手当くらいです。資格手当や精勤手当な...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新卒で入職し、3年目のプリセプターがつきました。 「私たちの時代はこんなもんじゃかかったから」と、新卒いびりがひどかっ...(残り 195文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟にはママさんナースが多く、急な発熱でも理解のある職場でしたが、やはり急性期ということもあり、日々人員がギリギリの中、...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
年代はよく覚えていません。退職理由は転居のためです。働いてたときは、保育園があり、夜間もやっていたから夜勤をするママさん...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
大学病院だけあって、教育、研修はしっかりしてました。スキルアップするにはいい病院と思うが、超勤は当たり前。定時に上がれる...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
現在は公務員と同じ扱いなので、それに準じた給与体系です。しかし新年度である来年4月1日から民間委託になるため、それ相応に...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟にもよるが、希望休は取りやすく有給消化もしっかりできました。残業は時々ありますが、帰れる人は帰れる雰囲気でした。残っ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年09月
研究発表毎年ありました。大体2〜3年に1回は当番が回ってきます。毎年勉強会に参加し、そのうち1回は勉強会のレポート提出が...(残り 40文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年09月
大きな病院なので、勉強にはなると思います。ただとても忙しいので、多くの病棟がありました。忙しい時は他の病棟から応援もきて...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
お産の数がとても多いので、仕事量が必然的に多くなります。ですが、スタッフ同士で助け合っている印象です。仕事はみんなでやる...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
口コミを閲覧するための投稿です。 私の部署は比較的人間関係は良かったです。自己中心的な人や、排他的な人は少なからずいま...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
基本給は初めは低いですが、賞与、福利厚生、退職金を考えれば長く働く人にとっては良いと思います。ただ忙しい病院なのでわたし...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
元々美容が好きで新卒入社しました。新卒研修も充実しており、基礎看護も技術/知識抜かりなく学ぶことが出来ます。 しかし、...(残り 302文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年09月
御局さまたちが幅をきかせています。たくさんの疾患を抱えた方が多く臨機応変さが必要です。おむつ交換は基本的に補助がやります...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
医師のパワハラ、モラハラがひどいです。それでやめる人が多数います。新しい人は入ってきますが、みんなモチベーションが保てな...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
転職サイトを利用して就職をしました。残業はほぼ無いと聞いていたのですが、病棟によると思いますが、私が配属になった病棟は人...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
夜勤明けと合わせると13日くらいありましたし、明け休みか明け夜勤かだったので、独身だった私には苦痛にはならなかったです。...(残り 170文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
学生担当がいるので、とてもやりやすいかと思います。 スタッフも優しいので、学生としてびくびくしながらする実習にはならな...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
残業はほとんどありません。特別な用件がなければ終業少し前から帰る準備をして終業と同時にみな一斉に帰宅始めます。給料はそれ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期は適当です。様々な科があり、研修も充実しているので、スキルはしっかり身につくと思います。急性期の病院なので、忙しく、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
周りは優しいです。でもなぜか毎日のように欠勤が数人いて日勤の人数が足りないです。そして、精神疾患を伴い離職する若いナース...(残り 113文字)