看護師口コミ一覧(704061件)

給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給与はそこそこよかったが、物品や建物がとても古かった。 看護学校へ通うための奨学金を出してくれ、准看護学校へ通いながら...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
そこそこの師長さん次第ですが、基本的に残業代は出ませんでした。まれに人員配置も少なく病棟も忙しく業務が終わらない時はつけ...(残り 81文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で入職しました。 先輩看護師は新人や学生をターゲットに、教えるのではなく、きつくあたったりしていました。 また、...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
当時は2交代と3交代の病棟があり、忙しい病棟ほど3交代だったと思います。人手が少ないのに緊急入院を取らされ、それなのに残...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
以前実習でお世話になりました。一部の看護師さんから無視されたりすることが多々ありました。リハビリテーション病院ということ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
院長が変わり、看護師も新しい方が増えてきました。以前は、昔からいる方達と馴染めずすぐ辞めてしまう方も多かったですが、新病...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生で学校へ行きながら働き、そのまま正社員になりました 学生の時は半日で、正社員になると当たり前ですが一日勤務にな...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
付属の学校があったので、若い職員が多かったです。 私のいた部署は、人間関係は良かったと思います。 先輩後輩関係な...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夏休みや秋休みなど、まとめてもらえてたと思います。順番に夏は二週間、秋は一週間と。師長の考えにもよるのかもしれませんが、...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職場はキツい人が多く人間関係はあまり良く無いです。裏でお互いの事を言いたい放題いう看護師が多くやりづらさを感じました。 ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によるものの、私のいた場所ではワンチームと言いつつ、各学年に1人はいじめる対象を作られ、上司から悪口を言われている子...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
関西電力系列病院の為、福利厚生はとても恵まれていましたが、今は社宅や保養施設も大分減っていると思います。 コロナで厳し...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
月に3回までは希望休をだせて、そちらは基本的には希望が通ります。しかし、年末年始等の忙しい時期に休み希望が固まると休み変...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤が多く入ればそれだけ給料も貰えていました。ただ、病棟に何人か夜勤を強く希望している人がいてその人たちが固定で夜勤を入...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
何年か前に一度にスタッフが退職して以降、新しく入ってくれても、長続きしないみたいです。 気に入ってもらえたら働きやすい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みは多くもなく少なくもなくという感じでした。 お給料もそんなに悪くは無かったです。 人間関係は病棟によって随分と違...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
医師が絶対的に偉く、看護師は医師に逆らえない昔ながらの病院です。管理職達も医師にヘコヘコして逆らえません。医師の仕事が看...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
4月に入職した者です。コロナ禍ということもあり、本年度入職者を温かい雰囲気で迎えてくださいました。実習ができていない人た...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人事より、看護師の平均年齢が30代と若く、相談しやすいためおすすめだよと言われました。実際、若めの方が多く相談しやすい病...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給はあまり高くないのですが、夜勤手当てが高いため毎月の給料は高いです。ボーナスが基本給での計算になるため年収で換算す...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
中途採用の人が毎年何人も入りますが部署によっては1ヶ月足らずで辞める人も多く、人員補充が十分ではありません。また、新人だ...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
お給料はとても安いと思いました。 当時は皆勤手当などもなく、基本給に資格手当てが付くくらいでした。 残業も多く、残業...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
あくまで、個人の印象として。二次救急なので、重症な患者さんはあまりいません。 業務(書類、チェックリストなど)が多い。...(残り 169文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大きな病院で、様々な患者さんがみえるので、知識も増えますし覚えることは多いですが、仕事のやりがいはあります。残業がその日...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
この規模の病院ですが、他部署の連携はほぼ出来ていなく看護師は働きずらいです。 理念や目指すところはかなり素晴らしいです...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給が他の病院と比較すると小さくて3-4万、大きいと10万程少ないです。 特殊な手当てがついて月給は高く見えますが、...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職してきた新人看護師には優しく接している印象を受けましたが、基本的に忙しく、相手にしている暇がないという印象も見受けら...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
優しい看護師さんも厳しい看護師さんもいましたが、全体的にバタバタして忙しそうな感じでした。スタッフステーションにはあまり...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とにかく腰が痛い!体力使う重労働!療養はこんなもんなんでしょうかね?ひど過ぎます。きっと病床数が多いんでしょうね。介護、...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよると思いますが、残業時間が長いところもあるようです。また休憩時間は時間通りしっかりとりましょうという雰囲気です...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
他の病院で実習をしたことがないため、比較ができず私個人の意見です。 私が1年生の時は病棟によってはとても厳しい看護師さ...(残り 148文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
数年間急性期病棟にて在籍していました。人間関係がいいためお互いフォローし合える関係性になっていると思います。残業は月によ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても綺麗な病棟で、患者さんや他のスタッフに対しても丁寧に看護師の方は関わっておられる病院だなという印象で、指導者の方も...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大量退職により激務でした。息つく間もなく体力的にもたないと思い退職しました。昔は賞与も出ていたそうですが、コロナの影響で...(残り 44文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
お得に使うことができるものが多く、毎年何に使うのか考えるのが楽しかった。 当時はJTBの割引などがあったので旅行で何度...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生時代に実習でお世話になりました。 急性期の病棟で忙しそうでしたが、学生に真摯に向き合ってくれ指導も丁寧でした。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
殆どが20代で経験が浅かったり、他の病院での勤務経験がないスタッフが大半。なので雰囲気は悪くはないです。管理者がほぼ不在...(残り 61文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
働きやすい、福利厚生がいいと聞き入職。 実際ほぼパワハラでしょ!と思うこともボチボチ。 育休取らないといったら、夜勤...(残り 74文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みはしっかりともらえます。有給も消化してもらえました。また体調が悪い時も有給を利用して3週間ほど休養できました。復帰し...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
同じ系列の別の場所で勤務しました。 看護としてのキャリアアップは正直期待は出来ない所でした。 夜勤では看護の仕事より...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人手が全く足りていない様子で入職してすぐに病棟全員の点滴や処置、時間ごとの体交を一人でやるように言われびっくりしました。...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
科によりますが、基本的にどの看護師さんも優しい方が多い印象です。整形の病棟に行きましたが優しく清拭の方法を教えて下さりと...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
正直病棟や師長によって異なります。 私が働いていた病棟は比較的休み希望が通りやすくなっていました。休み希望が多いほど連...(残り 161文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学校から毎年新入看護師が入職してきますので、全体に若い看護師が多く職場の雰囲気は良くて働きやすいです。しかしかなり古...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生です。ポイント利用のために投稿させて頂きます。こちらの病院で実習をさせて頂きました。今思えば厳しい指導だったと思...(残り 86文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
はっきり言ってギスギスしてます。ナース同士コミュニケーションもできてないです。こちらは学生だったのですが、報告や連絡をし...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学校で、実習しに行った病院なのですがとても雰囲気もよく、学生の緊張を和らげてくれるような素敵な看護師さんが担当してくれま...(残り 65文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
受け持たせていただいた方はせん妄も入っており手のかかる方でした。優しい看護師さんもいらっしゃいましたが、ほんの一部ですが...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
期待を込めて、こちらの病院へ転職してきましたが 教育がきちんと出来る人は居ないと感じています。 昔からの独自ルールを...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
今年からRプラン導入になり給与形態や退職金が減額される。諸手当も徐々に減らされるとのこと。有給も師長さんや係長さんへ相談...(残り 50文字)