看護師口コミ一覧(704804件)

社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
保育園はありますが、特別すごく安いわけではなく、仕事が休みの日に預けると、お金がさらにかかりました。保育園の行事としては...(残り 468文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって、師長の采配なのか、残業がとても多いところと、ほぼないところがありました。 私がいた病棟は、忙しい時は20...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟ではままナースさんが働くのは厳しい環境かなと思います。妊婦さんもいましたが、ぎりぎりまで体に負担がかかる業務をやらさ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
スタッフは補助スタッフも含め優しい人が多かったです。なので病棟の雰囲気も穏やかでした。ただ、若い看護師が多く中堅以上クラ...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
転職してきた時に、常勤でも休みは取りやすく、シフトもかなり融通が効くと思いました。前職では有給はほぼ使えず、体調不良で休...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
古い病院なのでそれなりの設備であるもので対応している感じです。綺麗な病院で設備が整った場所で働いていれば嫌になるかと思い...(残り 53文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさんナースにとっては時短も取れて働きやすかったです。子どもの調子が悪かった際にも迅速に勤務変更をしてくれました。急な...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は比較的よい方だとは思います。中には厳しい上司や先輩もいますが、基本的には患者のためを思っての指導だと思います。...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
どの部署もあるのかはわかりませんが、イジメがあります。そして話を最後まで聞いてくださらない方も居ますし、何より立場を利用...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
組織の母体としている病院でしたが、人が定着せず1ヶ月に1人、2人は辞めており入れ代わりが激しいです。専門の知識を手に入れ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
毎日残業なのが普通なようです。 時間外でカンファするのも当たり前。 それに対して上の者も何も言いません。 子育てに...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
建物は2015年に新設されたばかりなのでとても綺麗です。汚染箇所などはたまにあります、ら認知症を専門としており、一般病院...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生は、映画とかディズニーランドのチケットが安くなるものがあります。 病院寮がいくつかありますが、きれいなものから...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
備品に困ったことはありません。わたしがいた時は駆血帯もディスポでした。陰洗ボトルも1患者毎に破棄していました。輸液ポンプ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
部署にかなりよる、とは思います。 例えば勤務開始時間から少し遅れて来ても、勤続年数が長ければ許されたり。ここまでひどい...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給は20万ちょっと、福岡市内では良い方だと思います。年収は2〜3年めで夜勤をしてれば400超えます。病棟によって忙し...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
透析室でしたが、ほぼ定時で帰れて給料も良かったと思います。残り番と、オペなどがある場合のみ残ることはありますがほぼ定時だ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
医師との人間関係は大変だと思います。医師毎のルーティン業務が沢山あり、マニュアルにも医師別に追加記入されています。理不尽...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時新卒で看護師として入職しました。 入職後のギャップとしては、プリセプターさんが怖すぎて精神的に辛かったです。 残...(残り 25文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
パートで、病棟での、勤務でした。院内は、外来病棟と、綺麗だったと、思います。点滴や備品類、薬関係も、備わっていた印象でし...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
建物は古く全体的に暗い。年配の方が多く若い人は辞める人が多かった。公立病院で教育体制が整っているかのように謳っていたが、...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
自分の担当部署は男性看護師が多いため女同士の派閥やいじめはありませんでしたが 部署によってはそういった争いもあったよう...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟がたくさんあるので人間関係良い所もあれば悪い所もありました。 男性看護師も内科にしては多いので女性だけの病棟よりは...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
お子さんの急病で、休みになっても振り替えで違う日に出勤してもらうことでシフトを、調整してもらってました。申し送りがあるの...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設は創設100年経過しているため、古い。改装工事はしていなかったためまだ古い所は多い。使っている機械も古い。エレベータ...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職手続きで、ユニフォームを着古したものを渡されて驚いた。個人病院ならまだしも、大学病院で、母体は大きいはずなのに。しか...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナ前は研修は定期的に開催されていました。NPさんが居るのでかなり専門的、高度な知識が得られます。それに加え先輩看護師...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
若いナースが多く結婚や出産で退職する人が非常に多かったです。人間関係は病棟のカラーで全然違いましたが関係は比較的良好だっ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病室で出勤じゃない人の陰口普通にあり。八方美人、ごますり存在、定時ルーティンまでずっと私用の話が止まらない人も存在。新人...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前働いていました。一年目から救急外来の配属で夜勤に入るのもとても早く、夜勤回数が多かったため給料は良かったです。残業手...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コスト管理者はいないので特になにも言われません。自由に物品を使えます。ただ、意識が高い方がいらっしゃると、こっちの方が安...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
外来と病棟であまり仲が良くなかったように感じた。普通に仕事してればそこまで気にはならなかったのでいい方ではないかと思う。...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人看護師はほぼ月に一回のペースで集合研修があるはずでしたが、コロナ禍で全てオンラインになることが決まった模様。 コロ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育はかなりしっかりしてます。新人で入職するなら基礎が出来るのでとてもいいと思います。サポート体制を職員全員で見ると言っ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって違うと思いますが私の働いてる病棟は凄く優しい人ばっかりで人間関係でギクシャクする事も少なからず少ないと思いま...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
はっきり言って古いです。土地の契約の関係で建て替え出来ず、その予定もありません。東館はまだマシですが、西館は昭和かな?と...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
お局様達の中には看護の意味を考えずに業務している人もいます。口ばかりで動かない人もいます。見本になる看護師は一人二人です...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はとてもよくスタッフ同士がみんな仲がいいです。ただやりがいとすると、処置や医療行為が少ないため、勉強にはあまりな...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係も上部で忙しすぎて本当にこの仕事が好きではないと続けられないと思います。給料もこの地域では良い方と言われているも...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
希望を持って入職し、年数にあったカリキュラムを受けられたので、大きなギャップはなくすごせました。ただ、一人一人に合った...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
時短で働いてました。 奨学金を借りていたのでその分長く返済しないといけないですが、夜勤は無理なのでしょうがないと割り切...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ワンマンで暴慢な医師と上司に振り回されています。 プラス患者層もワガママで自己中な方たちばかり。 みんな本当に疲弊し...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
定時が16時45分とはやく、残業ほぼないということで家庭との両立をするために残業なしにひかれて入職しました。たしかに残業...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
勉強会などたくさんあるので、自分のスキルアップを目指す人には良いと思います。難しいケースでは、カンファレンスなど行いチー...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私がいる病棟は体調が悪いため、休みの電話したところ、今まで休んだ事がないにも関わらず、電話越しで注意され挙句の果てに人数...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気が異なるので、どこの病棟に配属されるかが重要だと思います。また、病棟内でも人によって指導方針や指導方法...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気は違うと思います。私の伺ったところはだいたいはいい感じでした。でも、変わってる人(1人で黙々と仕事で動...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
附属大学から就職する方が多い印象です。 部署により雰囲気はかなり変わると思いますが、整形外科病棟にいる看護師でかなり実...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年05月
奨学金を頂いていたので、働くことになりました。奨学金を頂いていた割には、他の人と変わりなくお給料もいただけました。高校卒...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師7年目。夜勤なし、時間外手当、その他手当を含め手取り27万でした。 時間外手当はpcから自分で入力し申請します。...(残り 47文字)