看護師口コミ一覧(704804件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ蔓延する前は、突発的な夕方入院以外は定時で帰ることができ、給与も悪くはない感じでした。しかしコロナ出現により今まで...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
精神科と聞くと人によっては業務が楽なイメージがあると思うかもしれませんが、実際は認知症で介護度が高い方がいたり、時には暴...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護部の方達はすごく優しかったですが、病棟でのインターン時の看護師さんは挨拶もなく顔も合わせてくれない上、看護師同士も笑...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は、7休、夜勤があれば8休とやや少なめです。 有休消化勝手にされます笑 多いといいけどそんなにもらえない。 残...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によりますが先輩後輩の仲が良く、人間関係はとても良いと思います。仕事以外でご飯に行ったりとプライベートでも仲良くして...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
開院当時は、優しく話しやすい師長だと思っていたのですが、日に日に本性が出てきて、挨拶しない、気にいらないと泣くまで怒り続...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟により仕事量や残業時間が異なる印象です。みなさんも書かれてますが特徴ある血液内科はやはり忙しくかなり残業もしていたよ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒の場合はプリセプター制度が取り入れられており、基本的には3~5年目の先輩がついてくれます。課題が多く大変ではあります...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
療養病棟はほぼ残業なく帰ることができていました。子供の病気によって休む場合、急遽の場合でも代役を自分で他のスタッフに頼ま...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の働いてる病棟は雰囲気良い方だと思います。既卒でもプリセプターがつくので、中途で入っても諸々の相談はしやすい環境なので...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生は国立系なので、それなりに充実していました。旅行に行った際、提携したホテルなどの割引きもありました。その他いろい...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
現在働き始めて、5年目になります。この病院は人間関係があまり良くないもののお給料や新人教育は整っていると感じられます。そ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
救急に配属されると夜間のICU応援、内視鏡応援、放射線応援などに行くこともありかなり大変だと思います。今だとコロナ対応も...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく、残業が多かったです。あとは変則3交代にシフトが変わったこともあり12時間夜勤をやらない限り夜勤手当が貰えません...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しましたが、教育体制はとても充実していると思います。ただ、研修の事前課題や研修後の提出物なども多く家に帰っても...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場環境はいい方だったと思います。 とても忙しい部署に勤めており、休憩が取れない日や残業が多い日もありましたが、みんな...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
産休育休とりやすいと思います。デキ婚とかの人に対しては冷たい人もいたりしますし、私の場所では無視するような人もいましたけ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職してすぐ辞めました。 スタッフはいい人達ばかりでアットホームでしたが、上の方がとにかくやりにくい。 尊敬できない...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気は良かったと思ういます。休みも、子供の行事に合わせてとることもできますし子供や自分の具合が悪い時も休める雰囲...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎月の休みは少ないけど日勤は16時定時なので、早く終わればゆっくり過ごせます。残業はほぼサービス残業です。夏休みは10日...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
めちゃめちゃ残業が多い。人でも不足してるし、その割に給料も安い。人間関係がいいことだけが唯一の救いです。残業は毎日2-3...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によると思いますが、比較的人間関係はいい方ではあると思います。ただ、派遣や時短の方が多い印象です。慢性的に看護師不足...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ハローワーク求人票の基本給と、実際の契約書の基本給の額が違いすぎて落胆した。夜勤4回行ってやっと20万以上手取り貰える。...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
派遣で働いていました。 ほとんど師長さんがリーダーをしていて、師長さんが残業を請け負ってスタッフを帰してくれるいい上司...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
上層部は平等を勘違いしてるようで、規則作りに躍起になってます。会社として決まりは大事ですが、もう少し現場を理解し合わせた...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤5〜7回、家賃手当・申し送り手当、超勤もしっかり加算してくれたので手取り30万前後頂けました。働いている当初は忙しさ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子持ちの方や妊娠している方がたくさんいましたが、理解のある方も多く、マタハラ的なことはほぼ無く、働きやすい環境でした。 ...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院の綺麗さで言うと普通です。汚くもないし、すごく綺麗でもありません。設備や物品等に関しても特に大きな問題はなかったかと...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とてもいい病院だと思います。 婦人科勤務をしていましたが1人1人がカバーしつつ人間関係も良好だと感じました。 新生児...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
主婦の方達は、パート勤務などシフトの変更などもたまにあったりして結構働きやすい職場だと思います。 みんな人間関係は、い...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
地域ではもっとも給料面では、保証されていると思います。ただしあくまで平均ですね。県内で見るとすくないのでは?昇給も年々少...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
施設自体はとても綺麗で働きやすいです。急性期病院だけあって、かなり忙しいです。教育においては、とてもしっかり教えてくれま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休み希望は全部通ります。ただ、人数が少ない中で勤務を回しているので普段の勤務は人数が少なく大変です。入ってきても辞める人...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若い人は居なくてほとんど主婦の人ばかり、教育体制はあまり整っておらず病棟の看護師全員で新人を見るって感じで、人により指導...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とてもいい雰囲気ではありましたが、エビデンスに乏しい現場オペレーションだったように記憶しております。とにかく、もともと決...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
奨学生の待遇は良い。光熱費無料の住居にお小遣い。しかし、奨学金は病院から借金してること、と気付いてる方は少ない。給与から...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ対応のため、前年度より病棟編成が行われており、病棟によっては大変だと思います。残業もそれなりに多く、それを前提とし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前実習を受け入れてくださった病院です。私は産科で実習させて頂いたのですが、どの看護師さんも優しく、丁寧にご指導してくだ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
雰囲気は病棟によって異なるかなという印象。でも患者さんへのケアは十分にやっているのではないのかなと思います。新人なものな...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
育児休暇をしっかり取ることができましたが、部署にも寄ると思いますが復帰後は周りの目も気になりスタッフによってはやりづらさ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まったりしてる病棟でした 年配のスタッフも多く楽しく仕事をしている印象 職種間の仲の良さはとびきり良かったです 子...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
可もなく不可もなくといった感じです。グループ病院で、付近の病院の中では一番大きいのでそれなりに忙しいです。しかし職員の働...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
1年次の基礎実習でお世話になりました。 私が実習をさせていただいた病棟は看護師含めスタッフの皆さんの雰囲気もよく、コロ...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護助手不足していて、ナースが看護助手の業務をしないといけなかったり、他部者への応援にいくのですが、担当する人の振り分け...(残り 616文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人員不足であるため常に忙しく感じます。その人のモチベーション次第ですが、忙しい病棟が好きな方はやりがいを感じると思います...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休み希望はほとんど通りました。有給がないと休日は月9回固定なので少なめかと思います。有給があるスタッフは5連休くらい取れ...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は最悪と言ってもいいです。若い世代の人たちはいい人ばかりで関係も良好ですが、師長、主任、主幹クラスの上の人たちは...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ほとんどが関連施設からの入院で、同じ患者が循環しているような印象。病態、患者状況も変わり映えもなく、包括病棟待機の患者ば...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私は内科病棟に行きました。指導者さんはケア時など優しく指導してくださいましたが、カンファレンスなどでは少し厳しいアドバイ...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が行った外科病棟は病棟の雰囲気は良かったと思います。指導者さんは、業務で忙しい中でも、私たちに声をかけてくださり、ケア...(残り 30文字)