看護師口コミ一覧(699531件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係の良さ、教育体制に惹かれ入職しました。私が入職した年に看護部長が変わったため、聞いていたものと違い驚きました。が...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料としては満足でした。職場内の雰囲気は比較的によく、わきあいあいとした感じでした。 中にはキツい方もいらっしゃいます...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年俸制だったのでボーナスの心配もなかったですし、とにかくお給料がよかったです。 寝たきりの患者さんがほとんどだったので...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職したときは他の病院に比べて給料がもらえてたかと思うが、給料の上がり具合が低くあまり年数を重ねてからのメリットがないよ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私自身は、人間関係について問題はないかと思います。人間なので合う合わないは、お互いあると思いますが険悪な雰囲気は流れてな...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
精神科の実習でお世話になりました。駅からバスで病院まで行くのでアクセスはかなり不便だとおもいます。病院自体は古くもなくそ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりましたが、施設はまぁまぁキレイな方だったとおもいます。指導にあたる看護師も丁寧に教えてくれたため、とて...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年05月
いろんな処置があるし、手術に入ったりもするので一応は経験できます。ただ、クオリティは別の話なので。他の病院で通用するかは...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気は良い方だと思います。飲み会などはある病棟とない病棟があって、私は殆どない病棟にいます。お金もかからないし余...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ベテランの看護士が多く、新人の頃は先輩にいろいろ指導して貰える。新人にしてはわりと給与も良かった記憶がある。救急病院なの...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休み希望は、2日までしか出せなくて、有給もなかなか使えません。有給は、人によって差があり、使える人は使えるけど、使えない...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
自分の所属していた病棟は雰囲気は良かったです。お局のような人は2.3人いましたが、いびられるのは新人の時だけで2年目以降...(残り 192文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
結婚し、子供を妊娠したため退職することにしました。産休や育休の制度はあり実際に取得して復帰される方もたくさんいらっしゃい...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
毎日忙しく、時間外勤務は普通にあります。残業代は比較的きちんともらえます。私が働く部署では前残業などもありません。 し...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
附属の専門学校を卒業したため、就職活動なしにこちらの病院に入職しました。実習病院もこちらだったし、各病棟の雰囲気も分かっ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休みはとりやすい 家庭があるスタッフとかは突発で休むとなってもそこはスムーズに了承が出てた。 そんな時は他スタッフが...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナの影響で病院旅行やクリスマスパーティーなどは中止、代わりにお菓子が少し貰えただけでした。QUOカード500円くらい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
電子カルテではないため、記録などが手書きであり、すごく手間がかかります。それだけで時間がかかり無駄な時間になります。患者...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟勤務でしたが、子供の急な発熱で看護休暇として休むママさんナースは多かったです。ただ、それで他のナースに皺寄せがどうし...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休みは希望出せばほぼ通るのでありがたいです。ただ有給は取りづらい雰囲気があって結局使いきれません。退職前に休みを使いきれ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新しい病院なので建物や設備などはきれいです。物品もそこそこは揃っていたと思いますが、抑制具など数が見合っていなく、病棟間...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業、前残業が多く、私のいた病棟は人間関係もあまり良いとは言えなかったので退職しました。新人いじめ的な事も毎年のようにあ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院の横に託児所があるので小さい子供を持つ人は預けてました。病棟にもよりますが、子供の風邪などで休む時はお互い様という感...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は病棟によりますが良好だと思います。 人手不足で1人にかかる負担がかなり大きく残業も当たり前、有休も消化するこ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しくされている病棟が多いので質問などしにくい雰囲気もありましたが、積極的に質問すればきちんと教えてくださります。特に理...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一年目として入職した際は、基本的に研修のたぐいは勤務時間内にやってくれることが多かったですが、一部は勤務後にやることもあ...(残り 232文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生はほとんどないに等しいです。大きな病院なので、もう少し福利厚生をよくした方が職員にとっては喜ばしいかと思います。...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夜勤4〜5回/月、残業20〜30時間でこの年収。基本給の中身?が細かく項目わけしてあってわかりにくく、基本給としては少な...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよりますがママさんナースが多く、育休、産休は取れていると思います。しかし、マンパワー問題で復帰後別の病棟に飛ばさ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
仕事内容は大変ではありませんでしたが、看護の基礎がでできていない人が5年〜10年目にいるため不安で仕方ありませんでした。...(残り 489文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
定時に誰も帰る人がいない病院です。どんなに早くても1時間の残業は当たり前。周り全体がそれが当たり前みたいな感じ。よっぽど...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
個人病院ではありますが、診療科目も多く勉強になることが多かったです。 広く浅くではありますがいろんな知識をつけることが...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟で雰囲気は違うと思いますが、わたしがお世話になった病棟では、准看護師さんも多く働いていました。看護師さんの年齢層も幅...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
QC活動に積極的でした。半年に一回の活動です。担当になったときは、夜勤明けで残ったり、日勤が終わって少し残ったりしていま...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
慢性期の病棟ですが毎日忙しくバタバタとしています。余裕のある人は比較的少ない印象です。教育制度が整っているため研修が多い...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースは保育所もあり、子供が体調不良の時はすぐ休めるため優遇も良く働きやすい職場です。その反面、子供のいない独身看護...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
業務に追われすぎて、はっきり言ってやりがいは感じません。無能な役職が年間目標を設定して、目標達成のために面倒なことは若年...(残り 51文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
各病棟で大変さが全く違う。 暇な病棟もあれば、4時間5時間の残業や、食事をとるのもみならないくらいの休憩しか取れない病...(残り 64文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
過去から現在までずっとですが、無駄な研修やレポートがとにかく多い。指導も何人にもみせ、そのスケジュールを組むことだけで、...(残り 184文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気はとても良く、働きながら准看護学校に通う人が多くいました。また、職種など関係なく人間関係は良かったです。残業...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
医療関係者の方からゆったりしており、働きやすい病院とよく聞きます。忙しすぎる病院で業務や残業に、疲れた人にはちょうどよく...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって患者のカラーがあると思いますが、急性期の病棟で働いていましたので患者が元気に退院していく時はいつもやりがいを...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
たまにおかしなドクターや上司がいましたが、スタッフの方々はいい方々が多かったです。たまにおかしな方はいましたが気にならな...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人時代に働かせてもらっていました。急性期病院にも関わらず日々の患者様への看護は素晴らしいものでした。ターミナルの看護は...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
常勤日勤だと査定が下がり、ボーナスは半額くらいまで下がります。委員会とかその他もろもろ参加して、夜勤してないだけでボーナ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与が昔はよかったからか、昔からずっといる人が多くクセが強い人が結構います。人間関係が大変です。最近入った方は給与が下げ...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は悪く、給料は低賃金だとおもいます。経営状態が悪く給料カットがされています。今は皆勤手当が廃止になりました。今後...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
勉強会は月に2回ほど、業務終了後に、ほぼ強制でありました。順番が回ってくると、1枚の大きな用紙に与えられたテーマで調べた...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
雰囲気は良かった。積極的に業務改善をしたり助け合う雰囲気があった。医師は横浜市大の医局から来ている。私の経験した部署は基...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
建物はかなり古く毎年何かしらの修理をしています。 お湯が出なくなったり、エアコンが効かなくなったり、雨漏りしたりと大変...(残り 59文字)