看護師口コミ一覧(699776件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護職員はとても優しく、働きやすかったです。 とても勉強してる人が多い印象。 助手さんが働き者。シャワーもトイレ等も...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給も夜勤手当ても高めです。関連施設がたくさんある法人なのでお金を持っているんだと思います。ボーナスもあります。給料が...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
仕事中に煙草吸いに行ける病院は皮肉にも此処が初めて 喫煙者として有り難いが非喫煙者からしたら内心物申したいのはあるだろ...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
応援ナースとして勤務していました。 ポイントのため、投稿させていただきます。 ほとんど、応援ナースで成り立っている病...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気は良好です ただし癖の強い方も中にはいらっしゃるので そういった方と上手く付き合うスキルも必要になる場面...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟自体少し忙しくそわそわした雰囲気でしたが、看護師さん、指導者さんともに優しく穏やかに凄さことができました。 友...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
有給は取れません。日勤は定時で仕事が終わっても、定時後に毎日30分~1時間ほどのカンファレンスがあり帰れません。また夜勤...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修体制や教育体制は、大学病院ということもありとてもしっかりしています。1年目で入りましたが教育がしっかりしていたので、...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
子どものいる方も多いので、理解はある方だと思います。助手さんにも子育て経験者や子育て中の方も多いです。勤務希望も通りやす...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で行きましたが人間関係はよさそうでした 気さくで明るく、優しかったのを覚えています 清潔、食事介助、入浴介助くら...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生は、ほとんどないです。病院の駐車場も自費だし、住宅手当もないし、満足はできません。子供がいる人は保育手当とかあり...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業はほとんどなく、定時になると師長さんが率先して声をかけてくれるので帰りづらい雰囲気などもありません。休日等の希望も可...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修はしっかりしてはとお聞きしました。実習で入らせていただきましたが、パートナーシップナーシングなので先輩と常に2人で動...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
リハビリ病棟で学生担当の方は教育のプログラムを受けておられ、学生にために時間を作ってくださり、毎日学生の記録に目を通して...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生に対して冷たく、母校ではほとんどの学生が実習でお世話になりましたが実際に就職したのは一人でした。私自身も看護師として...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
退職者の理由はさまざまでしたが、夜勤が辛いから日勤だけの場所に転職したいという方、転勤の方が多かったです。夜勤回数が多い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
奨学金を借りていたため、お礼奉公は終わってましたが、+1年働いたのち、実家に戻りたかったのと、急性期病院で働きたかったの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
部署によりますが現在勤務している部署は人間関係良く、穏やかに仕事をすることができています。ご年配のスタッフが多いので仕事...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
技術や知識は沢山身につきます。しっかり教育体制も整っているので、新人のみんなで団結して学べる環境ではあると思います。ただ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年齢層は若い方もいれば年配の方もいて、人間関係は良好です。スタッフ皆さん優しい方ばかりに感じます。その為色々な世代の看護...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で伺った感じだと設備は整っていると思います。電子カルテが導入されていいます。またドクターヘリを持っているので一日何度...(残り 32文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
名寄には病棟がある病院が4つしかなく、名寄市立病院は急性期で忙しい病院。環境が変わった後の入職だったので、なるべく自分の...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前、実習でお世話になりました。多忙な病棟ではありましたが、しっかりと指導していただけました。厳しくも丁寧に一つ一つ指導...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさん世代が多いので、子供の病気などの急なお休みにも比較的寛容です。パート看護師が多く、勤務時間は融通が効きます。常勤...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースは多く、産休育休を取得する人もいます。残業がほとんどないので働きながら子育てするのに向いている場所だと思います...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
横浜南共済病院の小児科で実習をさせていただきましたが、看護師さんだけでなく他職種の方々がとても優しくしてくださり、多重課...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
単発派遣の方を割と募集しています。なかには、派遣から、入職した方もいます。単発からかとうかは?不明ですが。単発の有無に関...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナが流行する前は院外の研修参加後は参加者が院内で研修報告会を行い、研修内容を他スタッフにも周知していました。また、看...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
リハビリ目的や長期療養目的の方が多く入院していて、名寄市内や近郊に住んでいた方が多かったです。入退院は多くないので患者さ...(残り 101文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
慢性的な人手不足で、かなり繁雑な業務の中、なかなか新しい人へ仕事を教えている余裕はないようでした。常に忙しく、ギスギスし...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
古い病院なので車椅子トイレの数が必要数よりも少なく、トイレ待ちの列ができる時がありました。建物は古いですが各部屋にクーラ...(残り 77文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナ前の実習でお世話になった病院です。 常に忙しくピリピリした雰囲気の病院でした。 お局と新人が多くて中間層はなか...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
忙しさは普通かなーと思いました。そこまでバタバタしていないけど暇でもないという感じ。スタッフもそこまでぐいぐい学生指導す...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生として入らせていただきました。正直病棟によりまちまちです。忙しく大変な時も多そうな様子でしたが、学生の受け入れに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
中途採用の看護師が多く、ママさんナースや年齢が高めの方が多いです。何人か癖のある人はいましたが、ほとんどの人が優しく、質...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
関西人はネチネチしていないと勝手に思ってましたが、どこもかしこも同じでした。 体力的なパワフルは感じました。過去の経験...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
優しい方もいますが、威圧的に感じる看護師さんもいるようでした。そんなに大きい病院ではないですが、急性期の病院なので忙しい...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
三連休以上は希望を出す前に師長に伝える必要がありましたが、他の人と希望日が被らなければ連休も貰える職場でした。シフトの作...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給は低めでしたが、夜勤手当てが12000円でした。常日勤の看護師が多いので夜勤者が少なく、夜勤回数が多かったので夜勤...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によってかなり雰囲気が違います。認定看護師の育成を支援しているのでキャリアアップを目指したければこの病院はいいと思う...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人研修や中堅研修、管理者研修など対象者別の研修が毎年ありました。また、看護部研修や病院全体の研修もたくさんありました。...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期病棟と、療養病棟の管理職の方自分を含め三者の面接でした。和やかだったので入職を決意しました。しかし、配属された病棟...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休み希望は一つまで連休3日以上は師長に先に伝えるという決まりでしたが割と自由に休み希望を出しても叶えてくれる職場でした。...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースは保育園のお迎えなどがあり定時で帰れるように周りがフォローしていました。子どもの熱があったときも休みやすい雰囲...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
医師会看護専門学校に通いながら働く人も多く、そのまま奨学金を借りて三年働けば返済義務がなくなるという甘い罠にかかって辞め...(残り 78文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になり、自分の学習が足りず指導をたくさんしていただ。しかし、話しかけづらい雰囲気もありスキルアップしていくた...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
退職時は上司との面談があり何度も退職を考え直すように説得されることが多いです。なので結婚や親の介護と言って辞める人も多く...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
施設は新しく棟が立ったばかりなのでとてもきれいです。備品に関しても際限なく、コスト意識はするものの口うるさく言われること...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新人研修はとても充実していたように思う。同期とのつながりも強かったので心強かった。できないことも、見守りから独り立ちまで...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
お休みは希望通ります。 ただ、ヘルパーさん?助手さん?エイドさん?的な人がシフトが出来上がってから変更を言うので、迷惑...(残り 64文字)