看護師口コミ一覧(700061件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学習型病院と言い、職員全員に強制的に研究を押し付けてくる。さらに、研究の取り組みは自分達で実践的にやったものとされ、手当...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても人間関係が良く、先輩後輩との差もあまり感じません。患者さんとの関わりもとても親切で、ここの病院に就職してとても良か...(残り 67文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職時の研修では1年目スタッフ全員が集まり看護技術だけてなく様々な業務に関することについて丁寧に先輩から教えてもらえまし...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どこの職場にも言えることだと思いますが、怖い人もいれば優しい人もいるという印象です。忙しい病棟だと、イライラした雰囲気が...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
比較的落ち着いた世代の方が多いため、ギスギスしておらず雰囲気はいいほうだと思います。 廊下などですれ違うと「おはようご...(残り 98文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
規模の大きな病院のため、学べることが多くあると思い新卒で入職しました。しかし、病棟を希望していたのですが手術室へ配属され...(残り 56文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与は安いとみんな言ってますが、休みが多いので、私は、その方が需要は高いです。通勤手当、家賃手当高くて28000円)出ま...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟ごとに雰囲気は違いますが、せかせかと時間に追われる病棟、病状によりピリピリしている病棟、いろいろかと思われます。人間...(残り 223文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
梅田各駅からとても近く、利便性は申し分ないです。しかし病院全体はとても古いです。建物全体が傾いているのか、点滴台が勝手に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場としての雰囲気は、一人一人が生き生きとしていて、患者さんにも優しいと感じました。HCUがあり、急性期が学べることや、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ほとんどが3〜5年目で辞めていき、中堅者がかなり少なく若手ばかり。スキルアップのために向上心を持った中途もすぐにほとんど...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
皆さんの参考になればと思います。長期休暇(1週間程度)のお休みは取りにくい環境だ思います。前いた部署では1週間休暇を取っ...(残り 31文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給は基本最低限の5日のみしかもらえません。知らない間に勤務表に有給が書いてあります。退職前に有休消化しようとした方は上...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
皆さんの参考になればと思います。月の給料はいいですが、ボーナスはそんなに高くないです。けど、周りの看護師友達なら少しいい...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が勤めていた頃は水曜日と祝日が休みで、その他の休みは看護師同士で相談して決めていました。定時の18時まで受け付けをして...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短で働く選択肢もありますが、忙しい時は定時で帰れることは難しいです。 院内に託児所はありますので、そこに預けることも...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とくに設備で困ったことは無かったと思います。その都度新しい機器が入っても学習会があったし、MEさんが居たから不便を感じた...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
消化器や脳外など、外科系の手術後はほとんどICUに戻ってしまいます。腹腔鏡下の手術もです。 病棟では帰室直後の看護を学...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前ユニットで働いていました。 産休から明けて時短を希望したスタッフは基本的にはユニットにはいられませんでした。マンパ...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期の病院という事で残業は多かったです。新人のうちはほとんど残業代は出ずサービス残業でした。退職時には有給休暇の使用を...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
退職者が多く、残されたスタッフのフォローがないので、仕事が増えるばかりです。 またドクターによって処置などのやり方が違...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にもよりますが、職場の雰囲気はとても良かったです。看護師や看護助手、医師の仲がとても良くみんなで出かけたりご飯に行っ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どこに行ってもあるように嫌な人はいます。正直、自分はあまり気にならないタイプの人間なので、人間関係で嫌な思いをしたことは...(残り 289文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
転職検討しているため、口コミポイント獲得目的の投稿です。駅から直結で便利ですし、建物も新築でとても綺麗です。もちろん中も...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短勤務をしている方は16時前まで働いていましたが、フリーではなく、部屋もちでありとても忙しくはたらいていました。皆気に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人ナースの成長が著しく感じられる病院だなと感じました。実習でお世話になったことがある病院ですが、入ってまだ一年もしてい...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月に一回病棟会があり、そこで振り分けられた勉強会を行っています。また、感染や医療安全の勉強会や、インスリンなどの業者の勉...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が配属されている部署は雰囲気は良くないなと感じます。先輩ナースさんの性格は良くない人が多いイメージです。新人が嫌いなの...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
元気が良い方が多いです。スタッフ間の関係性もまぁまぁかなと思います。以前と比べれば、何とも言えないけど。人によっては、殺...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
そこそこのスキルがあれば、家庭との両立ができる職場です。ドクターは、ナースの大変さを、理解していないところが困ります。 ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
男性の場合は病棟によっては一人しか男性がいないこともあるのでやりにくい面もあるかもしれませんが、若手の看護師や若手の医師...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病院でとても忙しいです、その為、教育制度はしっかりしていますが、即戦力としての動きが求められます。積極性が無ければ...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
お礼奉公制度があったため新卒から働いていました。給与は夜勤(2交代16:30〜09:00)を月に4回して手取りが21万円...(残り 568文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
いわゆる普通の精神科病棟、アルコール病棟、児童病棟、思春期病棟の4種類の病棟に分かれています。児童、思春期は比較的若めの...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
付属の看護学校があり、そこから時々学生が実習できていました。 学生が「本日からよろしくお願いします。」挨拶をし、「初々...(残り 226文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟は残業が当たり前で5時まで勤務ですがみんな6時過ぎます。特に循環器病棟は残業が多く人間関係も最悪のため退職者が毎回沢...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気は良くない。看護師は高い給料を貰いながら知識も技術も伴わず、他施設で使い物にならない人材がほとんど。上層部も...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子育て終了した方や小さいお子さんを持つママナース、独身など色んな立場のナースが働いていますが勤務形態など柔軟に調整してい...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院内の外来であれば診察代が無料でした。当日は支払いしますが来月分のお給料で振り込んでもらえます。外来はいつもガラガラなの...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給は高くはないです。配属先が残業の多い病棟だとその分月給が高くなりますが定時で帰れる病棟だと、、、って感じです。病棟...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護技術はしっかり身に付きます。先輩ナースが最初はついてくれて安心です。 記録も細かい点から指導をされるので大丈夫で...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休み希望が通りやすく、連休も取れます。ただ年間休日は少なかったと思います。スタッフの人間関係は部署によって多少違うかも知...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
わからないことがあって看護師の方に質問すると、忙しい時でもイライラしたりせずに、丁寧に教えてくださいました。看護師同士の...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人です。職場の雰囲気はよくプリさんも優しいです。お局みたいな人は居ますがうまくスルーできたら長く働きたいと思える仕事場...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟により仕事の大変さは差がありました。私の配属先はとにかく忙しかったです。ほぼ残業の毎日でしたがその分の手当はきちんと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
市内の看護学校卒業した人が多いです。仕事はやる気ありすぎる人と、そうじゃない人の差が激しいです。 人間関係は基本いいで...(残り 140文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
景気の格差が叫ばれている昨今ですが、私立大学なので共済のグループ規模が大きく、調べたら色々と福利厚生サービスがあります。...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人研修がしっかりしている。基本的な看護技術は1年目で学ぶことができる。2年目以降も研修がある。PNSなので、日々の業務...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
管理者たちは、辞めた看護師の穴埋めのための採用面接ばかりしています。定着率は悪いです。いろんな方が書かれている通りで、職...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
忙しいぶん、給料は高いと思います。残業手当は昔よりは出るそうですが、それでもまだサービス残業はあります。 月の勤務時間...(残り 55文字)