看護師口コミ一覧(702192件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院全体で残業削減に力を入れています。ですが、病棟によっては人手が足りずに残業が多いところもあります。 残業等について...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は悪くないが常にバタついている。 個人病院にしては各職種の人員は最低限確保されている。看護技術の指導については...(残り 232文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外科病棟で働いていました。とにかく残業が多い。日勤で帰るのが21時超える事は当たり前でした。そのわりには残業した翌日には...(残り 67文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院なので、教育を受ける機会はあると思います。プリセプターの方々ついてくれますが、そんなに勉強を見てもらった記憶はな...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とにかく設備が古くて、全体的に暗い印象です。一部の病棟は建て替えて新しくなりましたが、外来などは古いままでお世辞にも清潔...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本給は比較的良い方だと思います。残業は15分単位でしかもらえないので、切り捨てです。退職金がほとんど出ないです。3年い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年07月
他県から引っ越してきてもみんな優しくて面白い人ばかりだった。 お祭りのたびに仮装行列の準備は、本格的で仕事よりも燃えて...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ボーナスカットもなく毎月きちんと支払われます。基本給が少なく夏冬1.5ずつと3.0支給なのでボーナスは少ないです。残業代...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
正直、物品や機器がごちゃごちゃしていて汚かったです。また、慢性期病棟の独特の匂いもありました。スタッフは、バタバタ忙しそ...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料面では他病院と比較して満足できませんでした。 ただし、定時で帰宅出来ることが多く残業もほとんどありません。お休みも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
過去に実習でお世話になりました。働いている方々は皆優しく、丁寧に教えてくださいました。人間関係は良好に感じました。看護師...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大腸肛門の決まった疾患、手術の看護のためやりがいはあまりあり見いだしにくいです。お給料のために働いている感じでした。教育...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
雰囲気はとてもよかったです。病棟のようなギスギスした感じはなく優しい人が多かったです。忙しい日などバタついてピリつくこと...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日は月平均8〜9日程度、有給がプラスでつくこともあります。リフレッシュ休暇が年1回1週間程度取れ旅行など行きやすくなり...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
救急病院ではないので、慌ただしい感じではないです。ゆっくり勤務出来るし、定時で帰宅は出来ます。しかし、その分お給料は安い...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とても雰囲気が良く働きやすいです。 急性期病院、24時間救急受け入れなので緊急入院が来た日には帰れなく残業することもあ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟にもよるけど、職場の雰囲気はいい方だとおもいます。ただ、急性期病棟で残業も多いのに給料が安かったりボーナスが月のお給...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業はあまりないです。 他の病院は他スタッフを待ったりすることも多いですが、グダグダと残ることはなく、仕事が終わればす...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日希望はほぼ通りますし、家族や本人の体調不良等も柔軟に対応してくれます。しかしその反面勤務変更も多いです。勤務形態が多...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
トヨタの社員扱いなるので福利厚生、賞与などは、他の病院で働いている人のお話を聞いたかぎりはよい方だと思います。手当等もし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
旧病院の際に働かせていただいていました。看護師同士で仲もよく、雰囲気は良かったのですが、学生の間にあるカースト制度のよう...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
検診センターでは検査毎のブースに毎日ローテーションで入ります。30代~40代のママさんナースが多いです。年配の看護師と仲...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本給が安く19万程度です。基本給はほとんど上がりません。夜勤も5回前後で給料は手取り20万円前半です。休みもしっかり取...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
救急病院なので急患が来たら残業になります。急性期の病棟だと時間通りに帰れない事が多いです。給料は高めだと思います。残業は...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
検診センターでは休みはほぼ希望通りにとれます。上司は相談しやすい方です。子供がいる人が多いため、急なお休みをする人も多い...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業内容も比較的らくでした。また、お給料もしむかりもらえていたとおもいます。少し気難しい先生方もいらっしゃいましたが、関...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒から2年間外科泌尿器病棟で勤めてました。 病棟にも勿論よりますが、自分が勤めている病棟は手術や緊急入院当たり前だっ...(残り 320文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
先輩からの指導は言い方がきつく、正直なところ落ち込むことばかりです。業務が忙しく先輩もイライラしている日なんて最悪です。...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
後期高齢者の患者さんが多い。認知症の方が多く、転倒や身体拘束でナースの詰め所で過ごすような不穏な患者さんが多いです。コミ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
あからさまないじめはないものの女の職場なので、陰口はよくあります。また、管理職にあたる人もスタッフに対して、陰口、ひいき...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
なかなかよいとこほもありますが、なんだかよくわりません。 結局は上層部のお気に召すかどうかそれ次第です。 働きやすさ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
付属の学校に通っていたので奨学金を返済するためにそのまま病院に就職した形になりました。学校卒業した子がほとんどです。働い...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
備品は古かったが、助手さんがきれいにしてくれていた 薄暗くて埋め込み型の収納等があったが使われておらず無駄なスペースが...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とにかく医師が上から目線である。情報を共有する事をしない。看護師からの報告に対しても看護師ごときがっていう感じである。指...(残り 153文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院から徒歩数分の看護師寮は、ワンルームですが近くて安くて、土地に慣れてくるまでは住んでも問題ないと思います。騒音なども...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
職場の雰囲気は正直良くありません。おつぼね的な人もいるし、チームで連携もうまくとれてなくて、スタッフ同士も仲が悪く仕事や...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業は部署によると思いますが、だいたい1時間以上はあります。休みは月に5日の希望休の申請は、ほぼ希望が通ります。緊急入院...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
毎日残業です。出勤前の残業もあります。体力に自信ある人でないときついです。年間休日数も他と比較して少な目ですし、夜勤がス...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業はほぼないです。定時で帰れます。休み希望も5日までとれます。子供が病気になった日も直ぐに休めます。子育てなど、働くお...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はまずまずよかったと思います。給与天引きの貯蓄もあり、利率は普通に貯金するより、はるかによかったです。しかしなが...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
挨拶が返ってこない、無視は普通でした。 しかし、私が実習に行った時はとても教育熱心な師長さんと副師長さんで、急性期とい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係悪すぎで常にターゲットを絞ってイジメみたいな事をする。年間目標に新人さんをイジメないと掲げてる。とにかく残業も多...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒で入職しました。回復期リハビリテーション病棟へ配属されたのですが患者さんが回復していく過程にとてもやりがいを感じられ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
師長によって病棟の雰囲気、カラーがだいぶ違います。有給が取りにくい、残業申請しにくい部署もありました。同僚は同年代が多く...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
教育と言うよりは業務をこなすことが多いと感じました。スキルアップやキャリアアップ考えているかたは向かないかもしれません。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院の雰囲気は、結論から言うと「病棟次第」です。挨拶すればきちんと返して頂ける病棟と、返してくれない病棟があります。その...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護助手として入り急性期病棟で勤務していましたが、認知部屋があったり人工呼吸器を使用している人がいました。働きながら勉強...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
有給については、消化しやすくママさんナースもおおく仕事の休みは取りやすかったです。 最近は退職者が多いために、休みの都...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院自体が古い。エレベーターも来るのが遅く検査に行く際など待ち時間が多い。急変などあった時も搬送用エレベーターが通じてな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
普通の病院では診られない病気の患者様も多く入院されており、スキルアップできる。逆に言えば日々勉強が必要で無給の時間外勉強...(残り 57文字)