看護師口コミ一覧(702017件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院独自の互助会がありますが、金額も少なく、期待しないほうがいいです。常勤は強制加入、パートは希望すれば入れます。時短に...(残り 187文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
見学の際に、ナースステーションで患者様の看護について、チームで話し合われている様子を見て、素敵な病院だなと思い、入職しま...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によりますが私の働いている病棟は雰囲気がよく働きやすいです。人間関係もよく協力しあって働いています。残業はその日によ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
准看護学生で、臨時実習にてお世話になりました。コロナ禍で臨時実習が次々と学内実習に切り替わる中、受けてくださっただけでも...(残り 67文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
透析業務と心カテ業務をメインに行っているイメージがあります。 また、ダ・ヴィンチもあるので、二次救急ですが、幅広く、学...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業なしと聞いていたが、定時で帰れることは年に数回でした。16時45分終業ですが、実際は夜勤の申し送りも終わっていないた...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場自体の人間関係は良好だったと思います。 ただ師長クラスから上の管理職の方々の方針?病院自体の決定事項など現場で働く...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ほかの病院では見たこともなかったのでとても印象に残っています。師長自ら働く病棟なら職員たちのやる気もでるような気がします...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
他の病院ではうまく適応できなかった看護師を採用することも多い。指導してそこそこ育つ看護師もいるが、慢性期病院でも育たない...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
良い人もいれば悪い人もいます。 平気で人が傷つくことを言ってきたりする人もいます。辞めようか迷っています。最近は人間不...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースは沢山働いていました! おかげで独身ナースの夜勤回数が多く、文句タラタラでした! 地方から奨学金を受けて来...(残り 174文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
長く勤務している年配の人や准看の人、大きな病院を退職した若い人やママナースが多く、中間層が少ない印象でした。急性期の病院...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生は充実しており、特にスポーツクラブの優待券はよく利用していました。そのため、病院スタッフの方と鉢合わせることも多...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスは病院の経営状態によってプラスされたり結構良かった。ただ夜勤手当てがすくなかった。 昇給はあんまり上がることは...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の雰囲気はあまり良くないです。師長を含め派閥がありパワハラが横行していました。途中で呼び出され指導されることもありま...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係、あまり良くないです。医者と仲の良い看護師が力を持っていて、自分のやりやすいように仕事していました。勤務希望もそ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護スタッフだけではなく他職種の方々皆さんが熱心に指導してくださいました。OTさんが熱心な方で個人的に詳しく優しく指導し...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業はありますが、全てサビ残。 残業は申請すればつくようですが、先輩から、終わらないのは能力がないからだから、と圧力が...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年間休日が少ない。残業は全くありませんが、平日休みはありません。当直システムで昼12時〜翌日昼12時迄働き入り明け前後半...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護学生に対し、出来ているところは褒める出来てない所はきちんと的確なアドバイスをくれるとても雰囲気の良い病棟はありました...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
院内託児所があって子育てママにとって、ありがたいです。病院は建物が古いですが、それなりに清掃員の方が掃除をしてくださり、...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が行った病棟は、看護師長さんが優しく、残業もやりすぎは体によくないと、職員の疲労に配慮して対応されていました。また、休...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にもよると思いますが、外科は人間関係がギスギスしていて精神的に弱い人はすぐに潰されてしまうと思いました。内科は比較的...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ほとんどがママナースで、夜勤も月4回は皆さん入ってました。子供が小学生以上のママさんが多かったと思います。なので、独身者...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院から転職した身ですが、ゆっくり働けました。表向きは急性期病院ですが、療養型のような機能をしているなと個人的に思っ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院施設が整っていて働きやすい。若い人が多いイメージ。研修体制が整っており教育はしっかりしている。3年働くことで奨学...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コストに関して煩かったと思います。オムツ交換時、ピンホールが個人的に気になるため、手袋を二枚重ねにしていた際、使い過ぎだ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
仕事できる看護師、マトモな看護師はすぐに退職します。仕事もろくにできず雑談しかしていない看護師は残ってます。イジメや悪口...(残り 148文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若いママナース、新婚妊婦さんが多いです。就職してすぐ妊娠、復帰してすぐ妊娠はざらで、病棟が妊婦だらけの時期もありました。...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
岐阜県の中で大きい病院で働きたいと思い入職しました。実際に新人看護師として入職して総合病院ということもあり様々な事は学べ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の人間関係は派閥に近いものができていた時期もあり、職員も病床数に比例して多い分複雑な感じです。 基本は仲が良いので...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
この病院には学生の頃実習でお世話になりました。指導者さんは毎日変わりますが、どの方も丁寧に教えてくれた印象があります。し...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とにかく入院退院の激しい病院、定時で帰りたくてもベットコントロールも出来ていないため無理な状態。 早く帰りたくても、回...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係はとても良いです。助け合う雰囲気があり、みんなでフォローして残業しないように頑張っています。お局様的な人もいなく...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年齢層が若年層とベテラン層の2つにぱっかり別れているイメージで中間層がいません。そのため若年層の若い看護師は非常にコミュ...(残り 160文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コロナ禍で研修会や勉強会が開かれない分、オンデマンドでの研修などに力を入れ、病棟でも学習係が勉強会を開催していました。混...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育指導者さん方にはとても熱心に指導していただき、精神看護について学ぶことが出来たと思います。他愛もない話もして頂き、か...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護学生です。ポイント稼ぎのために投稿しています。 病院の雰囲気としては、私が行った病棟は1人や2人あたりの強い方がい...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若いスタッフが多い。新人へのフォローは良いが、ママさんには厳しい病院。管理職は独身が多いイメージで、妊娠・育児との両立に...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
地域の中核病院だけあり、とても大きかったです。当時は外に喫煙所がありタバコを吸いに行く看護師やコメディカルがよくいました...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
施設自体は少し暗く病院の雰囲気は古い感じです。特に地下は暗い印象です。エレベーターは多いです。 十分な備品が揃っており...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私がいた病棟はママさんナースも働いていました。病棟だと、緊急入院など急な検査などで残業は多々あります。その為なかなか定時...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年08月
相当前なので参考になるか分かりませんが、建物は今なら古い方になるかもしれません。中は綺麗に掃除が行き届いていました。当時...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の雰囲気はとても良く、とくにママさんナースは働きやすい環境だと思います。代わりに独身の方は他の仕事を受け持つことが多...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
中堅層の看護師が少なく、3分の2程度が2,3年目看護師と全体的に年齢層は低い病棟が多いです。病棟て働く看護師の知識不足を...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院であるので福利厚生はちゃんとしているかなって感じです。私も身体と心の療養の為に休職して頂いた時、お給料も少しです...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
民間の病院としては大きい方だと思います。新卒の教育もされており、働きやすい方だと思います。中にはキツイ人も居ます。仕事の...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大きい急性期病院から来た普通の人もいますが、急性期で使えなかった、頑張らなかった人もくるのでアセスメントや知識が浅すぎる...(残り 119文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
朝から深夜までとても忙しいです。 先生方はとても良い先生が多いですが、 患者さんには苦労させられています。基本整形外...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師2人で回しており、暴れてしまう患者様を固定するために受付すたも一緒に押さえつけたりもしました。1日休みは1週間に1...(残り 49文字)