看護師口コミ一覧(702017件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
常に人が足りず、一人で12人受け持ったこともありました。残業も当たり前で、遅い時では夜の10時まで、残っていました。 ...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
e-ラーニングの導入やラダー研修など充実していました。その分研修企画する委員に当たると大変でしたが、達成感はあったと思い...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は普通に月10〜12日ほどあります。夏休みは5日取得でき、年休と合わせて1週間ほど休みを取ることができます。残業につ...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
紙カルテでベッドも手動です。備品も古く、換気が悪いのか、汚物の匂いが漂っています。至る所に年季が入っています。また、経営...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備は比較的整っています。病棟によっては不足している物もあり、他の階から1つ1つ貸し借りをしないといけない時もあります。...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期病棟に勤務していましたがママナースはいないためあまり協力的ではなくみんな辞めていきます。中堅層も薄く年齢層も若いた...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 奈良県済生会 済生会御所病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
以前は残業当たり前なところはありましたが、コメディカルが導入されたことで業務分担され劇的に残業は減りました。また医師との...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院全体での新人研修はよく行われていました。病棟では、業務に追われ忙しいのか名前だけのプリセプターはいましたが指導者がつ...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
実習に行かせていただいたのですが、看護師や周りのスタッフも優しく穏やかな雰囲気でした。みんなで協力しており働きやすい環境...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期病院なので、忙しい日々です。緊急入院も多く平日は特に残業も多いですが、その分申請すれば分単位でしっかり時間外手当が...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤専従を7ヶ月(間で日勤を挟む月もあったかと思いますが)ほどやった時には給与は手取り40近く貰うこともありました。ただ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学生時代実習でお世話になりましたが、 癖の強い方 6割 すごく尊敬できる方4割ぐらいで どこの部署にも癖つよめの方が...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学生の頃に実習でお世話になりました。大学病院なので多忙な雰囲気の中でしたが、なるべく学生にも気を配って声をかけていただい...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にもよるとは思いますが子育てや持病、夜勤可能スキルがもてず夜勤に入らない新卒や既卒の人がいるため1人に割り当てられる...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給は年1回上がっていったと思います。 筋ジストロフィー病棟勤務のため手当が2万ちょっとプラスであります。 住宅手...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
観覧のため実習に行った時のことを書かせていただきます。私の行った病棟はみなさんサバサバした感じで大変忙しい様子でしたが報...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
月平均10日以上は公休があり、病棟にもよりますが夏季休暇や有給休暇もつくので月の1/3程度は休みです。田舎なので農業が忙...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
だんだんと地域医療を目指すようになり、それに実態が伴っていない感じでした。救急患者を入れても設備や人員・常勤医師は整って...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
研修や講習会は多くあり、学べる環境は整っていると思います。ただ院内研修でも、毎年受けるマネジメント研修やある一定の年数を...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係はとても良かったです。初めて精神科で働くことになり不安もありましたが先輩ナースから丁寧に教えていただきました。看...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期病院から転職しましたが、1日の受け持ちが一人に対して3.4人程度でした。なので入職したての時は、暇な時間ができ物足...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
筋ジストロフィー病棟で働いています。患者さんの入れ替わりが激しくないので急変等ない限り業務は大体同じ。残業はほぼないです...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師は、常識のある人がほとんどでした。しかし、医者のクセが強くて仕事がしにくかったです。特に循環器の医師はまともな人、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によってかなりの差はあると思いますが、わたしの病棟は良い方であるとは思いますがやはり忙しくなると全体的にピリピリとし...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
退職検討理由は、残業の多さです。 とにかく残業が多い。たまにですが時間内に終わらないどころか、日勤業務のみで消灯まで残...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
備品は十分な在庫確保が出来ていて、困る事がなかった。機器の故障に関しても、対応が早く代替え品なども用意して貰えた。建物も...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
有給休暇はほとんどのスタッフは消化出来ています。反対に管理職はほとんど取れていません。病棟は残業が常に存在していますが、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人、卒後の研修制度は整っていると思います。勉強をしっかりして知識を身に着けたい方やスキルアップをしたい方にはあっている...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業はほとんどありませんでした。また、残業の場合は残業代も出ていました。シフトの希望休もちゃんと貰えてました。連休も多い...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人のリハビリ看護師としての教育体制はそこそこ整っていたきがします。カルテの書き方や嚥下、褥瘡など様々受けましたです。で...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
リハビリ以外の他職種が少なく、看護師の業務が多い。時間で細かく何をするか決まっている。リハビリ病院だがグループ病院が急性...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
公務員病院なので、お給料、ボーナス、退職金は安定していただけていたようです。そのため、長く働く方が多かった印象です。 ...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は病棟により違いはありますが、基本人間関係は良い病院だと思います。中々定時に上がる事が出来ない、物品もあまり揃っ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院が運営するスポーツクラブが近くにあり、職員割引料金で利用することが出来ました。 プールもあるので、夜勤明けなどでひ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
三次救急もやってるので学べることは沢山あります。看護研究などもたくさんしていました。 部署によりますが、建物も綺麗で、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年08月
アットホームな雰囲気が気に入り就職しました。プリセプターがマンツーマンで指導をしてくれ、毎日出勤することがまずは目標だと...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
託児所があり、ママナースも多く、働きやすい職場だと思います。 高齢者ばかりで、積極的な治療を望まない患者さんが多いです...(残り 76文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西濃厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
月休みは9から11くらいは休める。しかし、年休や夏休みは勝手につけられる事が殆ど。休み希望は出すことはできる。(基本月の...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院自体はかなり古く昔の病院といった感じです。私がいた病棟は割りと日勤のスタッフが多かったので、詰所や休憩室などが狭苦し...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ボーナスですが。一緒に仕事をしてない方がどうやって奨励金を決めるために評価しているのかなあ。それでいくらもらえた だとか...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
綺麗とはいえないです。備品、器具は揃っているようには思いますが病室は狭い印象。また手動のベットも多く、トイレなども数はあ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職してからきちんとプリセプターをつけていただき、とても優しく自動していただきました! 上司は昔からいる人ばかりな...(残り 63文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西濃厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
特定行為の研修や、院内研修が活発でスキルアップにはもってこい。また、2年目から事例発表、3年目はナラティブとかなどの機会...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
師長も頼りなく全体的に緩く締まりがない。 看護師任せで、仕事が出来る人ばかりに負担がかかる。 昔からいる職員はお喋り...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人教育には力を入れているとは思いますが、とにかく学校かと思うくらいやることは多いです。ケーススタディの実施を1年で2回...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
様々な人がいますが、基本的に良い環境かなと思います。教育面ではフォローがきっちりマニュアルがあり、充実していることと、不...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とにかく残業ばかりです。毎日1〜2時間は残業です。全員が終わらなければ絶対に帰れません。この病院のいいところを挙げるとす...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ここは 給料が20才でも40才でも60才でも同じ。これまでの経験も関係なく 著しく安い。ボーナスもそう。求人かけても入...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
介護スタッフが強かったので、看護師が気を使っている感じの病棟だったので看護師同士は比較的良い人間関係でしたが、介護スタッ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にママナースはたくさんいます。しかし、フリー業務しかできませんと言って簡単なことしかやらないママもいれば、入院・転入...(残り 158文字)