看護師口コミ一覧(701788件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私の配属された部署に限ってなのかは分かりませんが、一応プリセプターと呼ばれる方はつきましたが基本ずーっと放置でした。1日...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
デルタ株コロナが蔓延しすぎて昔みたいに病院でコロナ患者が出たりクラスター化したりするくらいではニュースにならない時代とな...(残り 226文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護学生です。小児科の実習に行かせていただきました。看護師さんはみなさんとても優しくご指導してくださりました。朝や、実習...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院で学びたいために決めました。目的はしっかり果たすことが出来ました。大学病院なので忙しいですが、難しい症例もあるた...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備はとても古いです。増築、修繕しているので、つぎはぎだらけです。部屋も狭く、病室内は車椅子すらギリギリ通る感じです。数...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院ということもあり、家賃補助や子女教育手当など色々な手当がついていました。業務が忙しく勤務時間内に記録ができずほぼ...(残り 160文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師は、4週8休の為休みはしっかりあります 有休もとりやすいため、子育て中のママナースには 働きやすいかと思います...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
良くも悪くも多重業務が多いです。複数の業務ができれば個人の負担は大きくなります。ただ、場所によっては人間関係は良いのでや...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
薬院にあり、近くにバス停もあるので都会までのアクセスはすごくいいと感じました。ですが、全体的に施設が古いです。空調が壊れ...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給与は良かったと思います。 年齢や、看護師歴は、あまり関係なく、 人によって、金額はまちまちでした。 ボーナスは、...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
回復期リハビリで働いていました。急性期を脱した方が多く医療処置は少ないです。しかし、介護系のケアやコール、センサーは鳴り...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
週休二日制度で、祝日も休みカウント、年末年始休暇、夏期休暇、リフレッシュ休暇とあって、年間休日は余裕で120日越えてます...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
けっこう残業が多いです。 休みは土日祝の数だけは必ず休みなので 多い方ではないでしょうか。福利厚生もしっかりしていま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職と同時に有給が20日間もらえるので、入職して合わないなと感じたら退職願を出してすべて有給消化してから退職するという新...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
結構忙しくて、残業もそこそこあります。体制が悪いのか、マンパワー不足なのか分かりませんが。でも、休みが多いので、仕事のバ...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 龍ケ崎済生会病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
指導者の助産師さんは優しく、細かいところまで知識を教えてくれました。困っていると必ず声をかけてくれて、親切に対応していた...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人手が足りないからか残業があります、、、今の時期どこも同じかもしれませんが定時で上がりたい方は考えた方が良いのかなと思い...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
以前、実習でお世話になりました。 どこの病棟も、とても良い雰囲気で、みなさん優しく声をかけて下さったり、親切で丁寧に教...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
いいとこです。やりがいはあるし、忙しいけどそれなりに得るものもたくさんあります。研修制度も整っており、人間関係はすこしめ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
慢性的に人が足りていないので仕事は大変です。また、個人経営の病院なので仕方ないかもしれませんが利益目的の検査やベッドコン...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
外注先の食事提供業者が食堂に入っているが、食事の質が悪い。11時3分前に入ると嫌な顔をされ、14時過ぎると嫌な顔をされる...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
精神科という特性からか、男性看護師が思ってたより多かったイメージです。わからない事は気軽に聞くことができる環境で、学生に...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
施設は新しくとても綺麗です。清掃も就労移行支援の一環で毎日してくださっています。備品もとくに困ることはありませんでした。...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が働いていた時、小さいお子さんのいる方はいませんでした。産休制度はありますが、それに伴い退職されていました。時短の方も...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
最初の契約とはかけ離れた勤務になっていく。有休消化率が低いにもかかわらず、コロナ感染で休むて有給休暇扱い。熱がでても有給...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
必須の研修が多く、基本的には時間外、自分の時間(無給)で参加のため、負担に感じることも多くありました。大きな病院であるた...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
週に一度夜間診療がありますが、夜勤はなく残業も少ない職場でした。研修制度も充実しています。しかし4週8休で年間の休みは少...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院の雰囲気はなぜか他の病院と違い暗く殺風景です。照明?壁の色?なのか、暗い雰囲気でした。 無駄遣いは厳禁!な病院で、...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
地域の中心的な病院でバリバリ働けてとてもやりがいのある環境で働かせて頂いています。 どんどんスキルアップしたい人にはお...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給料は基本給がいいので高い方だと思います。手当・残業代は取りづらいと感じました。ボーナスも数年間変わらず安定して出ていま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護部長が子育てしやすいような職場を作ろうとしてくれているため子供が病気などした時に休みを取りやすい。ママナースも多いた...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
閲覧目的で投稿させていただきます。何年か前に新棟ができたので病院の外見や中は綺麗です。物品も比較的整理整頓されていて働き...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
現在はコロナ禍ということもあり忙しいです。コロナが流行る前は、夏休も希望休(病棟によって希望休の取れ方が違う)も希望した...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
各病棟に4-5人は同期がいるため心強い。先輩も同い年であったりすることが多く、話しやすい。3-4年でやめてしまう人が多い...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師スタッフ間の人間関係は良好だが、管理職との溝が凄いように思える。定期入院、退院が1日で被りすぎている日もあり、調整...(残り 231文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
先輩からの話ですが(明細書見ました)、夜勤6回入って手取り17万ちょいでした。18万いきません。夜勤1回3,000円もな...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今はクリニックに変わっています。残業は患者さんによりますが、ほぼ無しな感じです。タイムカードがあり残業代はしっかりでます...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院は外観も内観もとても綺麗でした。病院はとても静で落ち着いており廊下も広く大きな窓がありとても日当たりがよかったです。...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人看護師にはプリセプターが着きます。コロナのため、新人看護師同士の研修はほとんどなく現場で教わりながら仕事をしています...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備はとてつもなく古いです。病院自体が古いため詰所も狭いです。実習に来ている人には厳しいと感じますが働いていく上では皆さ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
次の休みは9-10日程度です。たまに勝手に有給が消化されていることもあります。希望休は申請でき、取りやすいと思います。一...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
実習は当院の病院で行うことが出来、臨床実習で外部に行かなければいけないところ以外の交通費の心配はなかったです。どこの病棟...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期で毎日オペがあり入院も退院も多く慌しい病院と感じましたが、指導者さんが熱く優しく教えてくださりました。もちろん質問...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一年目の時はボーナスが少ないですが、2年目からしっかりもらえるので額に驚きます。基本給は低く、夜勤を5回以上しないと30...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
指導者さんが親身に指導してくださいました。 学生の援助ケアを残してくれていたりとても雰囲気も良い病棟でした。しかし、病...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の人間関係は凄く良いです。 ただ看護技術面では研修などありますが、どうしても一般科と比べると不足しています。 一...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私の病棟ではママさんナースも複数ありました。子供の体調不良で急に休むことになっても周りのスタッフも理解良好で悪く言う人も...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生はなにもありません。 あったのは、正看護師基本給23万円、夜勤手当一回7900円、食費1回170円、今は(20...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
比較的人間関係は良いです。中には気分屋の人もいますが、基本スタッフみなさん優しいです。しかし、どの病棟も忙しいので、余裕...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新卒も1病棟に3人程度入りますが、その他はとにかく既卒の入職者が多く入れ替わりが激しいです。人手不足のためかフォローとい...(残り 83文字)