看護師口コミ一覧(700936件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人研修は少なく、上もわかものばかりで 学ぶ環境としては、、、 あまりスキルアップは望める病院ではないかなと思い...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は0〜1時間程度で、朝から夕方まですごく忙しくて休憩もしっかり取れないということもありましたが、超勤は時間通りしっか...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正直にいうと、急性期病棟はかなりの忙しさなため、バタバタしています。そんな中で3年目以下の方は余裕がないが対応はきちんと...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
経験者として4月入職でしたが、初めての給料額をみて少なさにびっくりしました。ボーナスもお小遣い程度で働きはじめて初めての...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修はとても充実してて、必須の研修の他にも希望で申し込める院内の研修が様々ありました!また、卒後1年目の研修は月に何度か...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
指導者の方は優しく忙しい中でも熱心にご指導していただきました。病棟の雰囲気は場所によると思います。雰囲気の悪い病棟は学生...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟編成された頃から、人員を増やすために新人看護師をそれまでの2倍くらい採用するようになった。採用するのはいいが、看護師...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職検討中です。 業務の負担が増えても給料は増えない、人が減っても入ってくる人はいない。何もいいことがありません。 ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが職場の雰囲気は良く、また学生に対しても優しく教えて下さりました。しかし中には理不尽な看護師さんもいるよ...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年間休日112日しかなく、祝日などの振り替えはない。 また、夏季休暇 冬期休暇は112日に含まれている。 部署にもよ...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
jaグループの病院なので 準公務員扱いとなっていて、給与は安定しています。 ただし、20代の子達は他の病院と比較する...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
希望はわりと通りました。連休も他スタッフとかぶらなければ取れた印象です。 ただパートさんもいて子供さんの体調などの理由...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
体制が変わり忙しくなりどんどん人も辞めていき、補充は追いつかずみんな疲弊しています。 意見しても何も変わりません。 ...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は多いです。入職時はチームで頑張って無くすようにしているとの話でしたが毎日30分以上は残業があります。休日も希望休は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
有給休暇を取ると皆勤手当が吹っ飛びます。これアウトじゃないですか?有給休暇を分かってないんでしょうね。希望休は時期次第で...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日勤、夜勤の他に心カテのオンコールがある。どんなに夜遅く呼ばれても規定の時間以上働かないと次の日は休みにならない。予定の...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
先輩は動かず後輩がひたすら働いている。先輩はリーダー席に集まっておしゃべりばかりしている。先輩が強くて師長は心病んで病欠...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
勉強会はほぼ強制なので受動的に受けらされます。終業時間でもでなきゃいけない雰囲気ですし、発表などを施設として積極的に行っ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
また、患者様が亡くなったことで看護師同士でふざけて笑い合っていたのを目撃したことがあり、恐ろしいなと思いました。建物自体...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
広い保育室があり、夜勤でも預けられます。 仕事もほとんど定時で終わるため、働きやすいと思います。天気が良いと散歩に行っ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
毎月の公休が決まっており、祝日の代休もない。 入職時には3日、半年経って4日しか有休がないため、子供が体調不良のときに...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私が働いていた時は忙しかったですが今は派遣などがいて以前より残業は少なくなっているようです。 専門学校が附属であるので...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
現在看護学生で、当時は看護助手として働いていました。業務は入所されてる高齢の方の生活補助です。 看護助手や介護福祉士と...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師さんは基本優しい方ばかりで、男性や若いスタッフも多くゆったりと業務が出来そうな印象でした。急性期の病院で潰れてこち...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
育休復帰後、夜勤を全員やらないといけないと上司に言われてます。預ける人がいなくても実家より祖父母を呼べとかシッターさんに...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病院ということもあり、入退院が多いです。また、緊急の手術や処置も多いです。夜勤帯での入院も多く、休憩が全くとれない...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
救命救急センターでインターンを行いました。こちらの質問には的確に答えてくださり、いろいろと教えてくださいました。雰囲気明...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
やりがいをとてもかんじました。自覚を持って仕事をすれば、自信につながりますし、ながく続けることができるとおもう。。 勉...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正常分娩の経験を積みたいと思い入職しました。最近は分娩件数が減っていますがそれでも年間1000件以上はあります。忙しい日...(残り 297文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全体的にアットホームで仲が良い印象でしたが、新人には当たりが強かったです。お局みたいな人がいて、慣れるまでは肩身の狭い思...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって忙しさはちがいます。その日によって、大変さももちろん違います。落ち着いている時もあれば、急変にあたったり、即...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病院だけあり、日によっては残業になります。保育園の迎えにもなかなか行けない事もあります。周りも気を使ってくれてはい...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年09月
だいぶ昔になるので今の環境は変わっているかもしれませんが、緊急オペが入って毎日2〜3時間は残業でした。ですがしっかり残業...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
定期的に勉強会がありました。(ほぼ強制参加でした。)様々な症例の患者様がいるため、とても勉強になり、スキルアップにつなが...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが私のいた病棟は大変雰囲気がよく、楽しく仕事ができました。 今はどうか分かりませんが、やはり市中の一般...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
わたしのいた部署はママさんナースが多くいました。時短業務の方も多く、お子さんが風邪で熱が出たなどの急なお休みや保育園から...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
呼吸器、重心によって忙しさも変わりますがブランクがあっても対応して丁寧に指導して頂けます。人間関係は難しい部分はあります...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途採用にて入職しましたが給料は基本給も高く申し分ないです。しかし休日も少ないのでその分働いているという感じです。 勤...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護部が妊娠出産には厳しいと聞きました。大きな病院ではあることかと思いますが育休明けは夜勤回数により元の病棟に戻れないこ...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
当時の話なので今とは異なるかと思います。 当時はというか、当時も?なのか分かりませんが、 ボーナスは前年分よりカット...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期でバリバリ働きたい!仕事命で働きたいという人には向いています。ほとんどの病棟が残業があり、1.2年目の頃は20時台...(残り 286文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
このサイトを見て思ったことは、離職率が高いのでなく、技術、知識、コミュニケーション能力が低い方が中途採用でくるので、すぐ...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係とても良いです!同じくらいの年齢の人も多く、相談とかもしやすいし、病棟の異動とかも上に相談すると嫌な顔せずに乗っ...(残り 56文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実際入ってみても、人間関係で悩むことは殆どありませんでした。若干名癖の強いお局的存在の方もいましたが、周りのフォローもあ...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
たくさん人が入ってきますが半分くらいはすぐ辞めていきます。とにかく看護師の移り変わりが激しいです。給料は安い割に人が少な...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習でお世話になりました。放射線部の看護師は、ほとんどが仲が良く雰囲気も良かったです。さまざまな病院で実習をしましたが、...(残り 21文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
20代〜60代と幅広い世代が働いており、特に子育て世代のママも多かったので子供の急な休みや行事に上司もスタッフもよく理解...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
回復期をやりたくて入職しました。離職者が多く病棟の人数もギリギリでまわしている状態でした。人がいないので忙しさはありまし...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
比較的新しい病院で綺麗は綺麗なのですが、当時は掃除業者などは入っておらず、なかなか掃除が行き届かない為、特に保護室は臭い...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給+諸手当(夜勤手当+休日手当+地域手当+残業手当など)です。病院の規模も大きく福利厚生などもしっかりしており給与面...(残り 62文字)