看護師口コミ一覧(697399件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病棟のため緊急入院や急変などが多いので残業がほとんどです。私の病棟では希望は月に2回ありほぼ希望は通ります。うまく...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
当時は年配の方が多く、それぞれに個性の強い方が多いようで、仲はあまり良くなさそうでした。また、知識や技術が古いと感じまし...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
交通費が全額支給でないことは入職後に知った。定期代6ヶ月分を更に6分割し、四捨五入した値が1ヶ月の支給額でした。離れた所...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人がどんどん辞めていきます。医師と看護師の仲は良いとは言えず、残業もかなりあります。若くて地元で働きたい人には良いですが...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒から入社したので、規程通りです。夜勤4回入って年収500万だったので、埼玉県の病院やイムスグループと比較検討して決定...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は30分単位で支給されます。 30分~1時間程度残ることもあり、その場合はきちんと申請しています。 月の平均は5...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人研修制度はしっかりしています。プリセプター、アソシエーター制度があり安心して働くことができます。他職種とのコミニケー...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人とベテランが多く、中堅が少ない印象です。 ピリピリしています。 どこの病院もそうなのでしょうか。 がん看護を学...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院併設の看護学校卒業の看護師が仲良しでした 私のいた病棟は良い先輩が多かったように思います 若い看護師が多くテキパ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係が良く、働きやすい職場です。 皆が協力し合って仕事をしていました。 上司も親切で、丁寧に指導してくださいまし...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
沢山の院内研修があり、スキルアップをしたい方にはとてもよいと思います。だいたい終業後でしたが、短い時間で終わってました。...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によると思いますが、私のいた病棟では希望休も自由に取れ、5連休未満なら特に相談も必要ありませんでした。 残業は多少...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
横の繋がりはよくスタッフは協力しながら山のような業務をこなしています。毎日残業で疲弊していても体調が悪そうなスタッフがい...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
院内研修は少ない方だと思いますが、認定看護師が定期的に研修を行なっています。コロナ禍になってからはビデオ研修も取り入れて...(残り 26文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
旧病院でのことです。 新人教育には力を入れているようでした。しかしとにかく課題が多く、休みの日は課題に追われていました...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とにかく給料が安くボーナスもまともに貰えたことはありません。今年は更に状況が悪く給料まで減給されそうです。休みは4週6休...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
電子カルテと聞いて就職しましたが、入職してみると紙カルテでした。今までが電子カルテだったので、しばらくは慣れませんでした...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生は良いとおもいます。お休みも暦通りあるので、県下の他の病院より多いほうだとおもいます。給与は準公務員とのことで半...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
結婚後、3交替での勤務に限界を感じ退職しました。その後は個人病院で日勤のみパート勤務にかわりました。仕事のやりがいはそれ...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよるかもしれませんが、私のいる病棟は雰囲気が良くみんなで助け合いながら働いています。ただ、中堅の方がおらず、年齢...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
数年前に比べて色々改善されており働きやすくなったと思います。以前は人手不足すぎて夜勤明けで患者全員の清拭をしてから帰るな...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は、1年経験毎に必ず1万円あがっていくのでいいと思います。残業代も出るのでそこそこもらえます。人間関係は部署によりま...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
1年目はお給料がわりと低めです。御局と呼ばれるような年齢の方があまり働かずに私たちより貰っているのかと思うとやるせなさを...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
紹介業社から、ぴったりの病院ですと紹介され入社。 半分以上が、説明された内容と違い戸惑いました。 残業なし、は、前残...(残り 171文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によっては残業も少なく、残業手当ても申請すればきちんと出ていました。 職種問わず優しいスタッフが多く人間関係も良好...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママさんたちがたくさんいて急なお休みも当たり前に取らせてもらえます。時短とかもあり。復帰してる人も多いので、体調とかに合...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
パート勤務だと勤務時間を自由に決めれる。でも、退職金がまったくない。常勤からパート勤務や他の雇用形態に変えた時、退職金が...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みは取れない雰囲気があり子供の体調不良の時に休むと嫌な顔をされます。 業務調整なく妊婦も他のスタッフと同じように働か...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
表向きは残業を減らす。時間で帰るよう取り組みはされています。 しかし、実際は持ち帰りの仕事が多いです。業務中に取り敢え...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とてもいいほうだと思います。ボーナスは高いし、借り上げアパートに入るなら家賃駐車場込みで天引きは2万!(住宅手当2万と家...(残り 306文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
動ける高齢者が多く、センサー類を多用しているため、ナースコールが鳴り止まない。看護業務が少なく、ほぼ、介護士と変わらない...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ある程度研修は用意されているが、病棟によって出席率に差がある。ラダーなどもほとんど進んでいないため、やる気のある人には物...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
学生への指導は厳しいですが、スタッフ同士は可も無く不可も無くなようです。一部お局的な感じのひともいますが、どこにでも居る...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
紙カルテで比較的記録の量は少ないですが、1人の看護師が15人以上を日勤で受け持ちます。夜勤では介護士1名、看護師2名で行...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
施設は、増築を重ねているため、迷路のようで慣れるまでに道に迷うことがありました。施設全体はとても綺麗で、働いていて気持ち...(残り 70文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大宮駅にあり、アクセスが良いことと、大学病院であり教育体制が整っていることが良いと思い入職しました。仕事終わりに先輩や同...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
若い看護師さんが多いイメージでした。 大きい病院なので忙しくバタバタしていますが その分学べることや成長が大きいと感...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
託児室があり、3歳までは預かってもらえて、仕事が終わるまで安心して働くことができます。また、小学生になっても休みの希望が...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来はママさん看護師が多く、病棟は、20代の若い看護師が多く、ママさんは少なかったでふ。お子さんが小さい方は時短勤務をさ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
覚えることが多く、新卒ではとても大変だった記憶があります。混合病棟だったので、さらに疾患の方も覚えなければならないのが大...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院グループでの研修や、院内研修は多く比較的充実していたように感じます。病棟内で勉強会はありますが、そちらはあまりクオリ...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
患者様のベットですが大部屋は手動でハンドルが壊れているものもいくつかあり、大変危険です。 病棟の夜勤体制は4名で、...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
聞きやすい雰囲気があります協力的なので残業はなく定時で帰れます。ボ-ナスもあります働きやすい。バスもでており、交通に不便...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
本来の病棟の機能にそぐわない患者の入院が増えてきました。そのため本来の目的の患者さんに関わる時間が減り看護の質が低下して...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
浴室は綺麗でした。相談できる先輩ナースもいました。屋上には綺麗な花壇があり、歩行訓練できるスペースもありました。駅からも...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
はじめての療養型の病院で、勤務スケジュールが決まっているのでその流れに乗るまでは大変かも知れないです。 介護のスタッフ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒から入りました。給料は安い感じがしましたが、年々上がっていく形式です。混合病棟でとても忙しく覚えることもたくさん、厳...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
古くから働いているスタッフが多数のため 若いスタッフがいません。勉強会など開く雰囲気はないので 新しく看護技術を学んでい...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
退職希望者多い、中途採用者や仕事が出来る人達がどんどん辞めていくため慢性的に人員不足だと思われます。教育にも力を入れたい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業はサービス残業が多くて、上司の気分で残業をつけて良いことが多かったです。 私が居た時は残業が多くて大変でした。夜勤...(残り 82文字)