看護師口コミ一覧(696168件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
公務員なので手厚い。 しかし病院側はあまり使われたくないようで、誰も何も言ってくれないので、自分からいろいろ調べて申請...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
紙カルテで、オーダリング制度はなく、昭和感プンプンです。指示されたら全てナースが書き込み、処方箋、注射箋も全てナースが記...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業はほとんどな仕事とプライベートの両立ができる。給料も新卒で仕事の量の割に断然高いと思います。有給も上司が有給取ってね...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給与は一見高いですが、拘束時間が長く休憩も取れないことがあるので、時給換算するとバイトより安いと感じました。たまにですが...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3交代の病棟は日勤から夜勤入りの日は残業があるとかなりきついです。ですが、周りの配慮もあり、早く帰れるよう皆で協力してま...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
そもそも病院は様々な区分に分類されます。国立病院(厚生労働省、独立行政法人)や大学病院(国立大学、私立大学、公立大学)や...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によりますが、人間関係は良かったです。嫌味ったらしいお局はいませんでした。ただ、病棟によってはやりにくい関係の雰囲気...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって雰囲気は全く違います。私がいたところは真面目に頑張ってる人達が守られず、役職よりも声が大きい人が権力の強い病...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤手当が15000円と高いから、月のお給料は夜勤で稼いで高かったです。基本給はそんなに良くないのでボーナスが低すぎます...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師としての仕事よりも、介護士、相談員的な仕事が主になります。医療的ケアが必要な病棟と、ほとんど看護のケアが必要のない...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
やはり付属の大学病院なだけあって福利厚生の面では良かったです。病院によって福利厚生の手厚さはまったく異なるので福利厚生重...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
手取りの収入は良かったと思います。ボーナスも4.0でした。この給与水準で生活に支障が出ることはなかったです。残業代も申請...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママナースにとってはとても働きやすい職場だと思います。 子供の急病などの突発の休みにも快く対応していただいて助かってい...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
子供が小学生になるまで時短勤務(週5×6h.週3×8h)の融通がききます。以前よりママナースが増えてきており、時間で帰れ...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
最悪です。人手がないので休み取れません。残業代つかないのは当たり前ですし、給与も他と比べると底辺です。福利厚生が最悪なの...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年10月
若い世代が多く、同期もいるため相談しやすいです。先輩方にもいやらしい人はおらず、プリセプター制度で丁寧に指導して下さり全...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママさんナースには働きやすい環境でしたが、独身者にその分、皺寄せがきます。 お子さまの発熱で急な休みとなっても、嫌な顔...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師も少なく日勤は残業が多いですが人間関係は良いと思います。給料も高い方だと思います。休みの希望はほぼ希望通りになりま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中途採用者は多いですが、教育体制はあまりなく、見て慣れろという感じです。看護師さんは勤務が長い人ほど、変わっていました。...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
厳しい人・理不尽な人はそれなりにいますが大学病院に比べ圧倒的に少ないです。他の病棟の方からも聞きますが病院全体的に人間関...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によると思いますが毎日忙しく残業は当たり前です。特に冬の時期になると満床な日が続きとにかく忙しいです。委員会など業務...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって雰囲気や指導内容などは変わると思いますが、私が行った病棟(周術期)は忙しそうな雰囲気で常にバタバタしている感...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒で入職しましたが、月々のお給与は良かった方だと思います。新卒で手取り23万程度だったと記憶していますが、当時はゆった...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
立てかわっており施設内はとても綺麗です。清潔感もあります。備品は古くから使用し続けている物ばかりです。パルスオキシメータ...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
寮は綺麗で安いです。病院の掃除も行き届いています。ベッドは電動です。ベッドによって転倒防止センサーの種類があって、わざわ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンでお世話になりました。紙カルテが気になりましたが、働いている看護師さんたちはうまく適応しているようでした。病棟...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
慢性期病棟に勤務していますが、皆さん仲が良く、働きやすい雰囲気があります。色々な経験年数の方がいらっしゃるので、たくさん...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スキルアップは望めないと思います。整形と外科と内科しかありません。正直治療も古いです笑 中途採用で入ってくる看護師が多く...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
過去に実習でお世話になりました。 バスでも行けますが、車で通っていました。 行き方にもよりますが、とても道が混んでい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナ禍で大変な中実習を受け入れてくだったこと、急性期であり忙しくバタバタしている中、学生のため一人一人丁寧に技術や看護...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
認知症に精神科等で大変でしたが、チームで動き男性スタッフもいたので協力しあい乗り切ることが出来ました。 数ヶ月も入...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
時間内で行われる研修も多いので、業務調整がされていれば仕事中に研修に出ることができます。研修は多めなので色々と学ぶことが...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係はどこ病院に行っても嫌な人は居ますので、一緒だと思います。寮があったり、入職祝い金があったりと、他の病院と比べて...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係はあまり良くなかったように思えます。職員同士の文句をよく耳にしました。仕事で少しでもミスをすると大変です。夜中ま...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料はなかなか上がりません。新しく入った経験が浅い人の方が基本給が高かったり意味がわかりません。仕事が実際できるかもわか...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院が建てかわり、10年経つので いろいろ劣化してます。リニアも使用中止になったり。床には絨毯がひいてあるので、音は響...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
みんな和気あいあいとしており、働きやすい職場です。みんな助け合って仕事をしています。とても和やかな雰囲気です。新入職の方...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
1〜4年目は 一応先輩に配慮はしていましたが、 1.2ヶ月前だったかに言えばちゃんと休みは取れたと思います。 基本...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
仕事が忙しく、常にピリピリしています。 仕事を早くこなせれば、大切にして貰えます。 長く勤務している方と、仲良くなれ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
経営陣からのいじめで離職率が半端無い。表情がみえないからとマスクをしてはいけないと言われる。更衣室やスタッフルームは無く...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
上尾中央病院グループの病院で最近建て替えましたが、当時はまだ建て替える前の病院でした。グループの看護学校卒の新人看護師が...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
医療職者に信者はいないという点については、おおむね間違いないとは思います。 ですがかなり独特な人が多いです。 人間関...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によりますが、比較的にどこも忙しそうでした。急変などある時はピリピリした雰囲気もありましたが、皆で協力して早く帰れる...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業少なめなんて、よく言うよと思います。前残業は当たり前。お昼休みも1時間取れない。後残業は当たり前です。忙しい。バタバ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
あくまで主観で。 最初に評判が悪かったけど、自分で確かめる為に就職。入職一日目に理由が分かる。 まず、前職の評判確認...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
みなし残業ですが15時間から10時間と減りました。内容としては病院側は統計を取った事で概ね残業はなかったとの事でしたが、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟の雰囲気は悪くないですが、日々忙しいのは、身体にこたえます。 人手不足は何年経ってもよくならない感じです。 不思...(残り 245文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
おすすめしません。看護師は1人です。看護師はあくまで補助ってかんじです。看護師の意味を見出すことができないし、下に見られ...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
パートで働いていましたが、妊活を始める前に正職員になりたかったですが、妊娠したら外来に異動しなければならないとのことで、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今年1年目の新人看護師です。 私が働いていた病棟では、1年目は疎外感を感じる職場でした。休憩時間中であっても、1年目が...(残り 186文字)