看護師口コミ一覧(695471件)

学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料が見合っておらず、人も足りず、皆疲弊している。人が居ないために他部署から支援に来てもらってなんとか回せている状況。ボ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ある部署ではスタッフだけでなく看護師長にも暴言を吐かれました。実習生から見てもスタッフ同士の雰囲気も良くはないように感じ...(残り 38文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料がつくば市で一番安いと有名で昇給も基本給が低いから上がらない。 職員を大事にしないため若手、中堅、ベテランと幅広い...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場内の雰囲気は少し重たく感じられる印象で、全体的に若い方が少ないいようでした。学生に対しては挨拶の無視などが当たり前に...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ブラック企業です。拘束時間(11時から21時)が長いのと、予約が間髪入れず詰められている上、受付業務や新人指導も兼任のた...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
みんな仲良く元気にが働いてます。笑いが絶えない頑張ってます健康です。1人厳しいヘルパーさんが居てますが良く動いてくれるの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人が足りないので、スタッフ間は、比較的仲がよく、協力的です。 上層部が、現場をよく理解せず、自分らの価値観を押し付け、...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育に力を入れていない病院なので認定や研修などのスキルアップを目指す人はお勧めしません。医者は神様なので看護師がお世話を...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
先輩・後輩含め多くの人が産休・育休を取っていました。私のいた部署は、ママさん時短勤務の人が必ず定時で帰れるようにリーダー...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
良く紹介サイト等で紹介されており、綺麗な病院で大きく、体制も整っている思い入職しました。入職後のギャップは急に大きくなっ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外来だけのクリニックなので残業はほとんどありませんでした。 でも、定時が近づいても患者さんが途切れずカルテが溜まってく...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前はオムツ交換時に悪口や噂話が多くありました。無視や悪口は日常茶飯事です。しかし現在は、妊婦、退職等で人が激減し業務量...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
認知症なので指示が入らない、行動予測が困難です。 しかし、丁寧なケアを心がけている方々も多く、患者さんの気持ちになりよ...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
患者層に対して看護師、ケアワーカーの数が足りておらず常に忙しいです。日々の業務でいっぱいいっぱいなので患者にしてあげたい...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途・新人関係なく退職が後を絶たない。高度医療はないが、多忙の為に、ゆとりが無いのだと思う。殺伐としており、ナースステー...(残り 92文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護部が最低です。自分たちの意見を押し付けて、全く現場が見えてません。 また、何も言わずに我慢して、懸命に働いている人...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係で辞めていく人がどの部署も多すぎて、病院存続の危機だそうです。なので、管理職が総出で現場に出ています。 人間関...(残り 215文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院内の備品は,全体的に古いです。建物自体が古いのは仕方がないのですが。ミキシング台付近も片付かず清潔とは言えません。コス...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によりますが、こちらの都合も聞かずに勝手に有給を消化されることもありあます 連休ではなく週の真ん中につけられてること...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
アットホームな雰囲気はすきでしたが、家族経営の病院ですので、給与や福利厚生も満足できませんでした。通勤交通費も最寄り駅(...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
話した事のない人から無視されたり、高圧的な態度を取られたり、子作りの事や正看になれ、夜勤をやれと会う度に言われたりパワハ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
先生はとても優しかったです。 優しい先輩も多かったですが、人間関係は部署によって全然違うようです。 内部進学?の人が...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院が経営優先なので看護は後回しに。救急指定の受け入れ日の為にベッドを空けて、救急日はベッドを埋める勢いで入院が入ってく...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給が他の病院と比べてスタートが高いので年収も上がってくる。経験年数が少ない方は他の病院より収入は高くなる。それに急性...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
リハ病棟で働いています。上司は、スタッフの意見を聞いてくれません。上司のやり方で全て進みます。インシデントを起こすと攻め...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
こんな人が、リーダーになっていいの?って言う人が、リーダーになっています 看護師も、その方々がもう少し、黙ってはたらけ...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職後は病院特有の組合組織としての活動があり、組織活動に興味のない私からすると何のためにやっているのか分からないことが多...(残り 175文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
電子カルテになって、サービス残業が減ると思っていたが、いまだに減ることはありません。業務はカルテだけでなく、患者ケアは実...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人教育が初めての場所で、教育の基礎が確立しておらず、新人看護師には少し働きづらい環境でした。 また、場所によっては人...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料改正が大幅にあり給料が減りました。タイミングも昇給時期に被せてきたあたり、この病院のセコさが表面化しました。月の給与...(残り 352文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業はほとんどありませんでした。 パートのスタッフは、リーダーから夜勤への申し送り途中でも帰宅していました。 ただ、...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休み希望は月に3日まで出せて ほぼほぼ通ります! 有給休暇は消費できないこともありますが 長日、夜勤、明け、休み ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙がしくはなく、時間で帰れる。ママナースもいるので、自分の仕事が終わって帰ってもとくに言われることはない。 師長と主任...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有休休暇が取れない。月2回取るとすごく文句を言われる。 師長はいい人だが副師長は最悪。口も悪いし、仕事も余りせず しゃ...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用でしたが、研修がしっかりしており働きやすい環境です。急性期なので定時で帰れることは少なかったのと8時始業なので、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは2交代のため、たくさんとることができたのでメリハリはつくと思います。ただ年休は勝手に使われるので、毎月少しずつ減っ...(残り 54文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
母体が大きいため、福利厚生がしっかりしており、ボーナスや休みもしっかりともらえてると思います。どこの病院もそうだと思いま...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一部の検査室などを除いて設備は新しく、病棟は綺麗でした。それぞれの病棟により雰囲気は違いますが、基本的に職員同士の仲は良...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤手当てが15000円と高く、師長によっては残業代をしっかりつけさせてくれたので給料面では満足でした。ただ、検査や処置...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どこの病院もそうですが、中堅がいません。なので3目くらいには委員会を複数兼任しなければならず、休日出勤やサービス残業して...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
附属の専門学校卒業後に3年間働くと返済できる奨学金を借りていたので入職しました。他の学生も学校卒業後、そのまま亀田病院に...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修はとにかく多いです。参加回数も決まってるので、休みの日でも行かないと行けない時もあります。 それ以外は私のいた部署...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有給休暇も取れて人間関係も良く最高ですが、看護研究を毎年しないといけないためそこが辛いです。また、給料も毎年下がっている...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
この前、「患者さんが増える時期に急性期の負担を減らしてあげたいから準夜帯の人数を増やしたい」と看護部長が人事の人と話して...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
軽井沢の聖路加ハウスに泊まれます。 30歳、35歳、40歳以上は、聖路加国際病院付属クリニック・予防医療センターで人間...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく人がいない、新人も育たない。 無駄な仕事が多い。 各部署との連携も取れない。管理職は現場のことを訴えても改善...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
使用している物品や設備はとても古く、一昔前の病院か?と思うほどです。大きな総合病院で働いてきた方は入職するとびっくりされ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の病院を経験したことがないので何とも言えませんが、人間関係は良好な方ではないかと思います。部署に1人2人はきつい先輩も...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事のやりがいは人それぞれだとは思われますが、ザ急性期というような病院でした。後にも先にも経験できないような緊急事態が、...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習でとてもお世話になりました。病棟によって違うかもしれませんが私が行ったところは病棟の雰囲気がおてもよく、学生にもとて...(残り 28文字)