看護師口コミ一覧(695471件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生としては、月に休みが10日あるため月の休みは多く感じます。夏休みなどはないんですが、上司に相談することで連休を頂...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とても雰囲気が良かったです。先生もよくできた方で、働きやすかったです。残業は一切ありませんでした。給与は普通でした。可も...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
自身の積極性次第かと。やらない人はお金もらうだけの為に働き、やる人はとことん看護する。難しいですね。自分がどれだけ仕事に...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ナースステーションの雰囲気はそこまで悪くないと感じました。実習時もお忙しい中ちゃんと記録を聞いて下さり、全体的に優しい看...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは少ないと思います。他の病院を知らないのであまり比較できませんが。残業は科と日によりますね。暇な科は暇だし暇な日は暇...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく給料が安い。仕事量に見合ってないので、働き損な気持ちでいっぱいになります。ボーナスもびっくりするくらい少なくて、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は割り切ってしまえば特に気になりませんでしたが、新人に理不尽に怒ったりする様な人もいます。上司が対応してくれるこ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護部の教育方針が独特すぎる。自分たちのやり方があって他のものは受け付けないって感じ。それに当てはまらない人はとことん追...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年11月
付属の学校出身の方が多かったと思います わたしがいた病棟は人間関係も、悪くない印象でしたが、外部から就職した人と、卒業...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
院長先生がとにかくいい人で、親しみやすく職員に好かれていました。若い看護師も長い目で見守ってくれていたように感じます。急...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
通っていた学校の実習先でした。 病棟によってかなり雰囲気が違います。 優しい方もいれば威圧的だったり無視する方もいた...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とても働きやすくいい病院だと思います。毎日やりがいを感じ、患者さんとの関わりも楽しいです。しかし、系列施設にお金を使って...(残り 53文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は申請制で上司の許可がおりないと申請出来ませんでした。申請すると自分の能力を考えて申請してくださいと却下されてしまい...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は良かったと思います。有休消化もできますし、希望休も通りやすいです。託児所もあるので、ママさんナースにはいいかと...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
在籍していた病棟にはママナースは基本的に時短で数名といった印象でした。業務は多忙につき、難しかったのではないかと思われま...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
退職理由は産婦人科閉鎖のためでした。産婦人科病棟は混合病棟でしたが医師、助産師、看護師ともにチームワークよく自然分娩、母...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
受け入れられる患者はどんどん医師が入院させるのでベッドコントロール含め看護職の負担が大きいです。 患者の質も考慮されて...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
態度悪く若いお気に入りの女子としゃべり他は冷たくあしらい贔屓しまくりの管理もいる お気に入りの子を管理に推薦し通るがほか...(残り 200文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修はしっかりしてました。ちゃんと日勤扱いで研修をしてくれるし、課題自体もその研修内でなるべく終わらせられるように配慮し...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年11月
随分昔の話になってしまいますが、勉強会や研修はとても充実していました。ただ、病棟だと休みの日にも参加しないとならないこと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
アットホームな職場でした。院長先生も穏やかで優しく、働きやすかったです。スタッフが少ないのでそれぞれの持ち場を責任もって...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途採用で入職しましたが、若いスタッフが多く、中堅ナースが少ない現状です。日々忙しく業務的に動いているのもあり、看護観の...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
2021年4月で中途入院しましたが、若いスタッフが多くすぐに独り立ちさせられ、電子カルテの操作も異なる中、辛い状態でした...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
外来勤務でした。先輩方がとても優しくプライベートでもお世話になり、忙しくもありましたが楽しく仕事ができました。医師も穏や...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
先輩が減ることで出来なくてもやらなくてはいけない場面が明らかに増えました。普段は大きいけど、出来ることが増えるのは良いこ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
東濃地区の急性期病院であるため、緊急入院が避けられず、おのずと残業は増えてしまいます。 スキルアップのための研修も充実...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟では透析患者さんの入院がほとんどです。手術や入院、検査、コール対応などで多重課題となることはよくあります。忙しくて大...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大きな病院で様々な症例は経験できる。新人研修、技術チェックで、基本的な技術は習得できる。働きやすさは病棟によって全く違う...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
毎月9日~10日休み。休み希望は3日まで出せました。休みが被らないように先輩の配慮はたまにありました。残業代は申請すれば...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私のいた病棟はとてもいい雰囲気でした。みんな声をかけてあって助け合って仕事をしていたと思います。また、分からないことは聞...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
結局は、常識的な病院と異なって、何事もシステム化が全くできないことに尽きると思います。医者や上の人の気分、キツい性格の人...(残り 40文字)
日本赤十字社 徳島県支部 徳島赤十字ひのみね医療療育センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
育短にも関わらず、上司から日曜日出勤や夜勤を強要させられる職場です。物を無くすと誰が無くしたのか分かるまで、徹底的に問い...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
毎月お金を自分で払う事により福利厚生を利用する事ができます。病院からも少しお金を足していただけますが、そんな福利厚生なの...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生は他の病院よりも充実していないと思います。職員がどのような福利厚生があるかどうかをしるすべがなく、正直わかりませ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤手当ての方は高い方だと思います。夜勤回数で給与は大きく変わりますので、多く入れば給与は上がると思います。申請すれば残...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟は忙しく定時では帰れないことが多いです。子育て中のナースは家族の協力が必須です。外来勤務では祝日や日曜日は休みで、定...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
雰囲気は部署に寄るけど、どちらかと言えば悪い。 特に看護師と介護員が仲が悪すぎる。 仕事が出来なさすぎる人が居るので...(残り 151文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
求人サイトや面接では残業はほとんどなく、あっても数時間と聞いていましたが、前残業は当たり前。残業は山ほど、昼休みもろくに...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
安すぎる。残業代を払いたくないみたいでこの残業は認められないとか言ってサービス残業にされました。 私は車通勤ですが、車...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
比較的休みも多い方で給料もある程度は貰っていたと思います。しかし、超過勤務について定時の退勤時間より2時間以上は貰えず、...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は部署により大きく異なるようです。私の部署では少なく月10時間弱ですが、忙しい部署では日勤でも20時、21時になるこ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟勤務をしていました。急性期で救急受け入れも多く忙しかったです。当時まだ自分も経験が浅かったため、受け持ち患者さんの状...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修や委員会もあるが、全く意味をなさない研修や委員会。WOCナースなどがいるわけでもないので、低い知識の人たちでずっと話...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
定期入院以外にも即入も毎日あり、定時で上がれることはありません。夜勤帯でも入院や緊急カテがある傍ら、介護度が高い患者さん...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
なかなか求人が出ないので働きやすい病院だと思っていましたが、入職してみると単に古株が辞めずに居座る病院でした。 職員同...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業が無いと言うが実際はあります。 師長や事務が残って残業してます。たまに師長に私は9時から20時までやってるんだから...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
プリセプターが1人1人に必ず着くので新卒は安心。また研修もしっかりしてくれているので安心。ただ、技術面に関しては、年々人...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
専門病院だったので覚えることはたくさんありましたが、若い方から高齢者までいろんな患者さんとの関わりで学ぶことも多くあり、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業するのが当たり前となり、ここ最近は定時の残業が20時まである。他の病棟では師長さんが率先して早く帰るように促してほぼ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ベテランの助産師さんはスキルはとても高いですが、分娩以外あまり働きません。ベテランの看護師さんもあまり働かないので、若い...(残り 48文字)