看護師口コミ一覧(687042件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
引っ越しのため退職しました。 部署の雰囲気もよく、 勉強カリキュラムもあり、 子供のために残業しないで帰って良いよ時間を...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟にもよりますが時間外は多いです。 会議、委員会など時間外で行われる事も多いです。 年休も病院全体で足並みを揃えて...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は三年目で450万程貰ってました。勤続年数ごとに給料が上がっていき、退職金も働けば働く程上がります。寮に入ればさらに...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
三重では教育担当の先輩とのコミュニケーションの機会が多いので、入職した当初緊張はありましたが すごく親身になって色んな...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によりますが、残業も少なくほぼ定時で終わります。子供の急な発熱や、保育園からの呼び出しもちょくちょく多い環境なのでス...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習で行かせていただき、とても丁寧に指導していただきました。雰囲気も良く働きたいと思える病院でした。 病棟によって色が...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
施設はとてもキレイです。また当たり前に感じてる方も多いですが、ベッドも全て電動ベッドです。 備品についても、物品は惜し...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
勤務は8時30分からですが、毎朝8時10分から朝礼があるので、8時には出勤となります。 朝礼で担当になると1分間スピー...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業はとにかく多いです。また、特別な勤務で夜勤明けのその日に夜勤入りという勤務もあり、身体的にかなり辛かったです。既卒で...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習先でしたのでその時の様子から、看護師さん同士の人間関係もよく、学生に対しての指導も的確でした。 新人看護師さんへの...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護学生には優しくするよう言われているらしく、丁寧に指導してくださる方が多かったです。しかし、新人にはかなり強く指導して...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟や時期によるかと思いますが、希望休は比較的取りやすいです。これまでもほとんど希望休をれもらえてます。そのかわり単発夜...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病院だったので、学生は 空気のような存在でした。 看護師さんによっては、親身に話を聞いてくれて、相談に乗ってく...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンシップでお世話になりました。人間関係があまり良くないとの噂を聞いていましたが、私が見に行った病棟ではそんなこと...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大学病院ということもあってか福利厚生はしっかりしていました。通勤手当もよっぽどの遠方でなければほぼ全額もらえると思います...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
夜勤4回程入っていて手取り19万ほどで 夜勤6-7回の先輩でも手取り23万ほどと聞きました。 残業は自己申告で書くよ...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても熱心に指導して頂きました。外部への研修も積極的に行かせていただきました。ただ、日勤終わりなど、時間外の研修が多かっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院実習でお世話になりました。 病棟によって雰囲気は違いますが、話しかけても無視する人や威圧的な人がどこの病棟にも数人...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中途採用者が多く、その分退職する人も多いです。どんどん人が辞めていって、その分補充される感じ。その内病床数が倍になります...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンに参加しました。雰囲気は悪くありませんが、基本的に忙しいイメージでした。コロナの関係で半日のインターンでしたが...(残り 98文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中堅クラスがどんどん辞めているのに、中途の採用はせず新人で補っているため新人指導も相まって負担が大きい。 人間関係は比...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人の頃は教育担当の方が丁寧に指導してくださいました。研修時間もしっかり確保されており、教育に関して力を入れられているな...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年10月
検査の見学を申し出てもいつの間にか終わっており声をかけて貰えないことが多かったです。実習記録を指導者でもない若い看護師が...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても働きやすく、フレンドリーで人間関係で悩んだことはありません。 お金面ではいろいろありすが、人間関係で悩んだことが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
お休みはかなり少ないです。アクセスがかなり良いため、平日の夕方や土曜日の診察は大変混み合います。終わるまで帰れないので場...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今思うと、とてもよいクリニックだったと思います。師長が残業廃止に向き合いワークライフバランスについて考えてくださっていま...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制が非常に整っている印象で、勤続年数も長いみたいでとても良い雰囲気でした。ご縁があれば勤務したい病院です。とても丁...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師は人対人の仕事です。人は十人十色なので、合わない人は当然います。どこでもあるので、人間関係は普通だと思います。 ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は良さそうでした。しかし、看護師が忙しなく動いており声はかけにくかったです。声を掛けたら基本的に優しく対応してく...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によるが強烈な人が多い。もちろん優しい看護師もいるが強烈なお局に押される風潮がある。職場の雰囲気は違う病棟に転棟に行...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みが多く、有給消化率も良いので、入職しました。山の近くにあり、駅から離れて遠い場所にありますが、職員送迎バスがあります...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
設備はまぁまぁきれいな方だと思います。 しかし照明は少し暗い印象でした。 なので夜間など老化が薄暗かったりたまに...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給23万と書かれていますが半年経っても明細は20万のままで、3万の別枠が作られています。基本給かける何割の計算で夜勤...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
介護や出産、育児のための休暇が取りやすいです。病棟によっては異なると思いますが休み希望は比較的通りやすいです。また、病棟...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
忙しくて体調を崩しても自院受診は時間的な優遇も金銭的な優遇も無い。特に福利厚生が充実してる実感はない。合っても無くても日...(残り 166文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年休は部署によって取りやすさが違う。 勤務表を作る管理職の配慮でつけてくれる所もある。 また、平等にはもらえず、言っ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
がん専門病院であるため、がんについては専門的に勉強できます。がん看護を極めたいと思う人にはいいと思います。認定専門看護師...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
オペ室勤務でした。 上司がしっかりしていないので、入職してから色々聞いても根拠がない説明が多かったです。人が失敗した時...(残り 185文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
療養病棟に勤務。定期的に研修はあるけど、勤務時間に研修があるので時間外になる事はない。人間関係は良くないので、割り切れる...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
認知症の病院なので、意思疎通が難しい患者さんが沢山います。 人手不足もあり忙しいという理由もありますが、患者に対しての...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ポイントのために投稿します。すいません。当時もママさんナースは何名かおられたと思います。仕事自体も忙しく走り回るような病...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟は3フロアありますが、別の病院かと思うほど人員配置や書類の取り扱いに差があります。同じ給料では割に合わないと思うフロ...(残り 165文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人教育はしっかりとなされているので、新卒で入っても安心です。 プリセプターがつくのですが、先輩たちにもキャリアラダー...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
公務員なので、産休、育休などの福利厚生は一般の病院よりいいと思います。その他の福利厚生は、あまり利用したことがないのでわ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
駅から近いため通勤にはよく保育所もあるので、ママさんナースは働きやすいとは思います。ですが人手不足の為に急変や緊急入院な...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟勤務。中途入職して3年。入職した当時から人間関係でそこまで辛く感じたことはありませんでした。数人は性格のキツいマウン...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年休は勝手に師長さんがつけてくれます。希望休は新人のうちはほとんど言い出せないです。病棟によりますが、夏休みも勝手につけ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
正直、そこまで大変ではありません。 療養病棟で働いてますが、 日々同じルーティンをこなすのみです。 医療行為の激し...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年10月
割と良かった気がします。特に不満はなかったです。 ボーナスはもらう前に半年で辞めてしまっためわかりませんが、、、 働...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料自体はとても良かった。事務でも25まんからいただけるのでそこは助かる。看護師もジムも仲がいいので助け合って仕事をして...(残り 50文字)