看護師口コミ一覧(698126件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
働く人と働かない人がいて残業多いです。残業代は出ますが安いです。残業し過ぎればそれも悪く言われるし意味わかんないですよ、...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
みんなが本当に必要としている物品は買ってくれないのに、必要ないものばっかり上司が買うのでお金の無駄遣い。売店もないし、職...(残り 161文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく給料が安い!昇給もほとんどない。 看護師間は仲が良いが医者との距離が遠く、医師の好き嫌いがとても激しい。普通に...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
出産後に体調を崩し退職しました。退職するときの冷たい対応は本当にいまでも忘れません。夜勤出来ないなら別の部署異動と言われ...(残り 59文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人教育体制は病院全体としてはきちんとしてますが、各部署ごとではきちんと指導してるところと、新人に課題を投げやりな部署が...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
定年退職してからでも、働くことができるところだと思います。主がいて、改善したくてもできないので、言われるがままに、業務を...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料自体は、一般的にみて、多少なりとも高いと思いますがとりわけ、すごい高いと言うわけではありません。 ボーナスは他の病...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の人間関係はお局のような看護師もいますが良好でした。休みの日に、先輩看護師と出かけたりとすることも多かったです。忙し...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
キャリア持ちで穏やかに働きたいママナースにはとても良い環境かと思います。新卒で入職するとなかなか看護行為に携わる機会が無...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
お給料は今まで勤めたなかでもいい方だと思います。基本給もとても満足のいく額でした。昇給もちゃんとあり、夜勤手当ても良かっ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
以前のような認知症看護は、まったくなくなりました。上司の好き嫌いで、異動があります。辞めさせられる、上司自らいじわるをみ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師寮があります。新入職者は事前に希望を聞かれ、希望すれば入れます。いくつか寮を所有しているので新築か古い建物かは運次...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で御礼奉公のため3年務めました。 療養型病院の為、寝たきりや終末期状態の方が大半でした。 プリセプター制度や決ま...(残り 272文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
面接時の説明で教育体制がしっかりしているようだったので入職しましたが、実際は日々の業務が忙しく中々教えてもらえないような...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生は、しっかりしています。 給料も他の病院と比べると、かなり良いと思います。 休みは、年休は月に1回は必ずとれ...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私がいた病棟は業務量が多く残業が多いです。定時で帰れることの方が少ないです。3次救急の病院なのでしょうがないかなと思いま...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟が各科で特化せずなんでも取る。 スタッフの人数関係なくくるもの拒まず。 お金になるため脱水の若者も取ると言った感...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生でした。病棟によっては挨拶を返してもらえないなどと、学生あるあるを経験しましたが、理不尽な指導などはありませんでした...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人材がいないためどこの病棟も人手不足なので教育とは程遠いです。 常勤が少ないため看護学生の指導をパートさんがしていたり...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
家が近く就職しましたが、入退院が多く毎日とても忙しかったです。日勤でも21時くらいに終わる事もありました。また、当時はス...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
もうボロボロで床も斜めです。 ワゴンも勝手に動くほど。 トイレは和式です。 患者の大部屋も6人部屋でスタッフが両方...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とっても建物が綺麗です。そして,なんと言ってもスーパーが近くにあり仕事帰りでもすぐ買って帰れるとこがいいし,駅もすぐそこ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は他と比べてあまり高くありませんが人間関係に関しましては良いかと思います 最初は冷たく感じますが慣れていくうちに和...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料の受け取りは、毎月月末に企業側からの現金手渡しになります。ただ、給料日に勤務が休みの場合などは、給料日に給料を貰えな...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
常勤非常勤関係なくお互いに助け合う関係はできており、雰囲気は良かったです。 やはりどこにでもいる癖の強い人は存在してい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって差はありますが、私の現在働いている病棟はとても人間関係良好だと思います。分からないことがあればその都度相談し...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
備品は基本的に揃っていて、助手さんや該当部署が対応してくれます。働いていて不便だと思ったことは基本的にありませんでした。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナワクチン3回目が始まってきているところですが、コロナワクチンは自己責任とのこと。接種の依頼も自らしなければならず、...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ラダーを取り入れており、研修や勉強会がかなり多いです。そのため、学べることも多く教育体制はいいほうだと思いますが、その反...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 東神奈川リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく看護師に雑用を含めて仕事が集中するため、看護師として仕事をしている気になりません。 とても変わった病院ですよ?...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は多い方で月に9~10日程ありますが、残業代はほとんど出してもらえません。残業するのは個人の能力であり会社のせいでは...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は、8休分プラスカレンダーの祝日がプラスされるため、休みは多く感じました。 年数と共に、有給が加算されていくため、...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
寮は1ヶ所のみで、1棟全てが病院で借りているので病院勤務者だけが住んでいます。エレベーターなので、会うととても気まずいで...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
がん看護に特化している病院であることから、がんの専門性はとても高いと感じました。しかし、その後一般病棟へ進むことなどは難...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤手当がとても高いです。1夜勤17000円支給されます。なので、20日締めでの夜勤数によって結構変動があります。夜勤手...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生はあまり良くないと思います。新卒で2年間は住宅手当はつきますが、その後は全くつきません。また、有休消化も、勤務調...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大卒や専門卒で給与に差があるかは、分かりません。説明がありませんでした。もしかしたら、一緒なのかもしれません。全体的に他...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースは時間で帰そうという風潮もあり、仕事を残してても後ろめたさがありません。休みに出勤してまでも出なきゃ行けない委...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
公務員扱いになるということと初めての就職でしたので、教育体制が整っているというところで入職を決めました。 教育体制は研...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生の頃、実習先としてもお世話になりました。そのころから病棟の雰囲気はよく、他職種間の風通しが良いと感じていました。若い...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外来の認定看護師さんたちはプロ意識があり、またそういった方たちが働きやすい環境なのだと感じました。看護師さんは患者さんに...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コロナ禍ということも重なってしまったためですが、教育が行き届いていません。病棟によって差もあります。本来であればさまざま...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育の方はしっかりされてると思います。1年間で新人研修が多くあります。病棟でも最初は先輩が付いてラウンドをして自立をもら...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私の病棟の雰囲気はいいと思います。若いスタッフが多いです。残業代は申請した分はもらえます。しかし、基本給が低く夜勤手当て...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
口コミ閲覧のための投稿です。 整形外科の病棟でしたが、ほぼ毎日手術でとても忙しかったです。でもお給料はしっかり出ており...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師間の関係はまあまあいいと思いますが看護技術は差があります。そのため、その日によって忙しさが変わってしまいます。医師...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人職員にはプリセプター制度があり、院内研修やキャリアラダー、eラーニング等学ぶ体制はしっかりしています。数年前には新病...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
小さいお子さんがいる方は、ほとんどが時短をしています。時短でも残業が多いですが、給与等がいいらしいです。育児中の人も戻ら...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育担当の師長が、ラウンドしたり悩みを聞いてくれます。 新人でも気軽に相談できます。 研修時間も増えて、認知症看護や...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
育児の時期に病棟で働きましたが、日勤で働けて助かりました。働きやすいと思います。休みも取りやすいし人間関係も一部の方以外...(残り 56文字)